ガールズちゃんねる
  • 13. 匿名 2023/05/06(土) 15:41:31 

    >>5
    会費を払うのは嫌だけど外注費なら喜んで払うよね

    +214

    -4

  • 19. 匿名 2023/05/06(土) 15:42:38 

    >>5
    パトロールとか新聞発行とか頼んだらいくらくらいになるんだろ。

    +16

    -3

  • 30. 匿名 2023/05/06(土) 15:45:06 

    >>5
    やってみて分かったけど、外注どころか無くしても大丈夫だと思った。
    会議室に集められて資料読み上げるだけとかw
    外注だとロリコンが紛れてたり個人情報盗んだりしそうだから無くすのが一番。

    +161

    -0

  • 36. 匿名 2023/05/06(土) 15:47:16 

    >>5
    多少とは、具体的に月いくらですか?

    +6

    -0

  • 42. 匿名 2023/05/06(土) 15:49:46 

    >>5
    まずは不要なものを削るところからじゃない?
    ベルマークとかお金払ってやってもらうものではない。

    +28

    -0

  • 45. 匿名 2023/05/06(土) 15:51:50 

    >>5
    外注にすると高いよ。
    拘束時間短いのに遠いところから来てとかだとやる人いないからね。
    人材派遣の仕事をしている者より

    +34

    -1

  • 59. 匿名 2023/05/06(土) 15:59:38 

    >>5
    廃止じゃなくて、外注なの?
    外注してまで残さなくても良いかな、と思う。

    +8

    -0

  • 76. 匿名 2023/05/06(土) 16:21:54 

    >>1
    >>5
    私下の子まだ一歳で保育園料考えると働くのもちょっと…という感じで暇だからPTAやってあげるから外注するのと同じだけお給料欲しい。
    本当にその小学校に子どもが通ってるわけだから愛情もってやれるし、お金もらうなら責任もってやり遂げます!
    めっちゃお金欲しい!

    +32

    -3

  • 90. 匿名 2023/05/06(土) 16:30:07 

    >>5
    自分の子供の小学校は、繋がりやお付き合いが絡んできて気が滅入るけど、全く関係の無い小学校&時給貰えるならバイト感覚でやってみたいかも。

    +12

    -2

  • 136. 匿名 2023/05/06(土) 17:26:41 

    >>5
    外注したら、外部のよく分からん人間に任せる事になる。それで何かあっても文句言えないよ?

    +6

    -0

  • 206. 匿名 2023/05/07(日) 14:39:58 

    >>5
    廃止で

    +0

    -0