-
1. 匿名 2023/05/05(金) 09:57:27
現在マンションに住んでおり、上の単身男性が毎晩夜20時から23時までガンガンドンドン恐らく物をどかしたり掃除機をかけてると思われる音がうるさいです。
モヤモヤするけどうちも赤ちゃんがいて泣くし、日中は仕事で夜しか掃除機かけられないのかなと、お互い様だし仕方ないよなと毎日自分を納得させています。
やり場のない気持ちを吐き出しましょう。+76
-24
-
4. 匿名 2023/05/05(金) 09:59:07
>>1
上の人毎晩3時間も何やってるの?+46
-1
-
5. 匿名 2023/05/05(金) 09:59:18
>>1
夜遅くに掃除は常識外れでしょう。
仕事帰りじゃなくて休みの日にしたらいいのにね。+62
-23
-
14. 匿名 2023/05/05(金) 10:00:05
>>1
そんな音する?隣に赤ちゃん住んでるけど、
泣き声とか聞こえてこない+4
-12
-
15. 匿名 2023/05/05(金) 10:00:49
>>1
赤ちゃんがいるならきっと声とか駄々漏れだからお互い様だと思って生活した方がいい。しんどいなら引っ越しも考えて…とは言え、どこも似たり寄ったりだと思うよ賃貸は。+90
-1
-
19. 匿名 2023/05/05(金) 10:01:47
>>1
仕方がない事かな?管理人にマンションルール夜9時から朝8時までは掃除機止めてもらうとか頼んだら?以前住んでいたアパートでは大家に洗濯時間を言われたよ。+9
-9
-
24. 匿名 2023/05/05(金) 10:02:56
>>1
そんな事で「やり場のない気持ち」まで行くの?
ずいぶん弱いメンタルだこと。私なんて航空自衛隊の基地の街で航空機の夜間飛行訓練で19時くらいまで飛行機の音するけどへっちゃらなのに。あ~主みたいなメンタルに産まれずに良かった😄あとなんで上の階が単身男性ってわかるん?ストーカー気質?
+12
-38
-
30. 匿名 2023/05/05(金) 10:04:15
>>1
本当に今の政治、政治家にうんざりしている
マジで腹立たしい
選挙にも行ってるけど、闇の票とズブズブ過ぎて結局無理だよね
どうしたらいいんだか…+58
-2
-
37. 匿名 2023/05/05(金) 10:05:41
>>1
騒音でいうと、うちは真下に住む高齢独り身の爺さんが、少し認知症入ってるらしく、深夜や明け方に自分ちの喧嘩ドア激しくガンガンガンガンやって尋常じゃない音。独り言も言ってる。
たまに福祉の人来てるけど、なまじ体は動くし完全に痴呆でもなく、老人施設はいっぱいでとりあえずいまみたいに家にいるしかない状態っぽい。
周りに迷惑かけてるし、自覚ないし、つくづく私はああなる前に人生終了させてほしいって思う。+30
-2
-
47. 匿名 2023/05/05(金) 10:08:01
>>1
それは管理会社から注意してもらいなよ
+6
-1
-
56. 匿名 2023/05/05(金) 10:09:40
>>1
集合住宅なら仕方ないでしょ
嫌ならケチらずに戸建に引っ越そう+6
-15
-
61. 匿名 2023/05/05(金) 10:11:38
>>1
わたしも同じ。上の人男性単身者でかかと歩き&何故か同じ時間帯に物移動させてる系の音がする。毎日毎日なに動かしてんだろーと疑問だったけど、もしかしてトレーニングの小さいマシンとかかなって。
結構うるさかったから苦情出そうか迷ったけど、これで反対に下の私のドアの開閉とか何かしら苦情言われるようになっても面倒だし、変な人だったらこわいから割り切ることにした
気にしないようにしたら割と平気になったよ
あと調べると集合住宅はある程度の我慢は必要だし、何も不満ない人の方が少ないよね
一軒家でさえ隣の煙だの柔軟剤だの色々あるし
主さんも逆に赤ちゃんの鳴き声、そんなに気にしなくて大丈夫お互い様な環境って思えばいいと思う!+15
-1
-
64. 匿名 2023/05/05(金) 10:13:53
>>1
23時は遅いけど20時の掃除機なら許容範囲かな
むしろゴミ屋敷じゃないんだって安心する(たまにゴミ屋敷のトピ見かけるので)+20
-0
-
70. 匿名 2023/05/05(金) 10:19:16
>>1
赤ちゃん、子供がいたら我慢するわ。
100%お互い様だもんね。+12
-3
-
76. 匿名 2023/05/05(金) 10:22:53
>>1
うちも最近引っ越ししてきた隣の子供がずっとキャーキャーキャーどんどん走り回っててうるさくてうるさくてうるさくてたまらないけど子供だからねー。
うちのマンションは老人が多くて静かだから子供の声が響くだろうなぁ。
+7
-1
-
85. 匿名 2023/05/05(金) 10:26:32
>>1
戸建てに引っ越したら?
赤ちゃんの泣き声の方が迷惑かけてると思うよ。+6
-10
-
92. 匿名 2023/05/05(金) 10:36:22
>>1![]()
+4
-2
-
108. 匿名 2023/05/05(金) 10:46:45
>>1
>>27
コンビニにて、これまで店員さんが袋詰めしてくれたけど、袋有料になってからエコバッグには入れてくれないこと
袋代分の労働なら、金払うから入れてほしい+5
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
