ガールズちゃんねる

人をイラつかせる天才

290コメント2023/05/05(金) 15:57

  • 1. 匿名 2023/05/02(火) 08:47:34 

    うちの旦那がそうです。
    普通に会話がしたいのにいちいち人をイラつかせます。
    例えば直して欲しいところを言うと「はいはい、○○ちゃんが1番正しいでーすこれでいい?」とか色々考えた結果やっぱり予定をこう変更しようと提案すると「えー!?だって前こう言ったじゃん!いきなり変更するの!?だってこうだったじゃん!だから言ったじゃん!」とずーっと言い続けてきます。(些細な変更でも)
    他には会話中に少し言葉を噛んだだけで「今噛んだね笑」といちいち突っ込んできて話の腰を折ったり。

    あまりに酷いのでチリツモで怒ったらなんでそんなことで怒るのかと逆ギレされもう冷めてきてしまいました…
    他にもエピソードが絶えません。
    自分は人をイラつかせているとどうすれば自覚して貰えますか?

    +373

    -14

  • 4. 匿名 2023/05/02(火) 08:48:34 

    >>1
    話が長いんだわ。完結にお願いなんだわ。

    +30

    -85

  • 12. 匿名 2023/05/02(火) 08:49:26 

    >>1
    それってあなたの感想ですよね⁈
    を事あるごとに言い倒してみて
    もしくは理屈っぽい、の一撃を喰らわす

    +103

    -6

  • 14. 匿名 2023/05/02(火) 08:49:37 

    >>1
    意地悪いこというけどさ
    こういうの案外お互いさまなことあるけど、主は完璧なん?

    +26

    -34

  • 18. 匿名 2023/05/02(火) 08:50:07 

    >>1
    普段旦那さんのこと否定するような物言いしてるとか?

    +36

    -8

  • 20. 匿名 2023/05/02(火) 08:50:26 

    >>1
    子供っぽいねー
    おいくつなんだろ?

    +68

    -1

  • 27. 匿名 2023/05/02(火) 08:50:47 

    >>1
    結婚して変わったんですか?
    結婚前からその感じなら結婚はおろか友達もきついな

    +61

    -1

  • 29. 匿名 2023/05/02(火) 08:51:04 

    >>1
    義母か義父もそんな感じする?

    +24

    -2

  • 33. 匿名 2023/05/02(火) 08:52:00 

    >>1
    なんとなく、主が細かくて常に旦那に小言や文句を言ってる印象。
    旦那うんざりしてるんじゃない?

    +35

    -18

  • 38. 匿名 2023/05/02(火) 08:52:26 

    >>1
    言われっぱなしですね(笑)
    やり返さなくてナメられてそうwww

    +7

    -8

  • 41. 匿名 2023/05/02(火) 08:52:53 

    >>1
    トピ主ご自身も人をイラつかせていることに気づいていないようですが

    +18

    -15

  • 43. 匿名 2023/05/02(火) 08:53:08 

    >>1
    ご主人は末っ子?

    +6

    -7

  • 46. 匿名 2023/05/02(火) 08:53:55 

    >>1
    専業主婦だとモラハラされやすいってよく聞くよ
    他に居場所無いし、稼ぐ力もなくて、バカにしやすいから。

    +19

    -11

  • 51. 匿名 2023/05/02(火) 08:54:56 

    >>1
    些細な予定変更に対応出来ない、したくない
    話の腰を折るとしても自分の言いたいことを黙っていられない
    気に入らないと逆ギレ

    この特徴はアスペルガーにも似てる

    +31

    -0

  • 57. 匿名 2023/05/02(火) 08:56:34 

    >>1
    主の旦那みたいな友達いたわ。
    ホント会話するの疲れるよね…
    面倒なときは「はいはいうるさい」で一刀両断してたけど、夫となるとそんな関係性を望んでる訳じゃなければそんなこと言うの嫌だよね。
    うるさいで黙るからどMかマザコンなんだとは思うけどさ。

    +27

    -0

  • 60. 匿名 2023/05/02(火) 08:57:01 

    >>1
    直してほしいところとか
    変更があると発動するなら
    プライド高いんじゃないかな。
    褒めて欲しがったりしない?

    +7

    -0

  • 61. 匿名 2023/05/02(火) 08:57:20 

    >>1
    似てるわ…

    最初は我慢できてたと言うか気にならなかったんだけど、子供産まれても年齢重ねてもあまりにも変わらなさすぎてさすがにこれはないわとか色々気になるようになってきた
    言っても変わらないから段々イライラが溜まってくるし時々ブチ切れてる

    でも旦那は元々こんなで変わってないんだしこっちが許容できなくなったんなら年取ってホルモンバランスおかしいとかもう更年期かな…

    +16

    -0

  • 63. 匿名 2023/05/02(火) 08:57:29 

    >>1
    離婚届にサインする

    +8

    -0

  • 68. 匿名 2023/05/02(火) 08:58:27 

    >>1
    膝カックン🦵してやり返す

    +2

    -2

  • 71. 匿名 2023/05/02(火) 09:00:14 

    >>1
    うちの旦那も同じ。
    でも口達者ではない。思ったことを脊髄反射で返すのが格好いい面白いと思ってるだけ。
    ストレスだから話しかけなくなった。

    +15

    -0

  • 72. 匿名 2023/05/02(火) 09:00:36 

    >>1
    近所の奥さん、とにかくマウント、家、車、仕事、子供まで+おしゃべり

    そのくせ仲間に入れないのは嫌らしく、ちょいちょい食事に近所の奥さんたちを誘ってくる…GWもしつこく誘われた

    知ってんだよ、私が大病で子宮を摘出したことをべらべらしゃべりまくってるの!


    +11

    -2

  • 78. 匿名 2023/05/02(火) 09:01:50 

    >>1
    要約「私の愚痴話聞いて!」

    自分語りをするだけのトピ
    自分語りをするだけのトピgirlschannel.net

    自分語りをするだけのトピ隙あらば自分語り などと言われますが、主は自分語りを読むのも書きこむも好きです 誰にも何も言われずに自分語りをしましょう ここ数日、一日中スマホいじってました 眼精疲労と倦怠感がひどいです 反省してます 明日はちゃんと...

    +3

    -6

  • 84. 匿名 2023/05/02(火) 09:05:17 

    うちの姑が>>1さんの旦那と似ているわ
    同居だけど顔を見るのも嫌

    +5

    -1

  • 88. 匿名 2023/05/02(火) 09:06:39 

    >>1>>9>>14>>18
    旦那さんも主にイライラして反抗してるようにも感じるよね。
    何でもかんでも否定して旦那さんの意見を突っぱねてるんじゃないかと思った。

    はいはいあなたが1番正しいでーす、とか、そう言う時にしか使わないよね。

    +60

    -5

  • 89. 匿名 2023/05/02(火) 09:07:04 

    >>1
    アスペルガーっぽい

    +16

    -1

  • 91. 匿名 2023/05/02(火) 09:08:32 

    >>1
    アスペルガー?

    +6

    -1

  • 92. 匿名 2023/05/02(火) 09:08:42 

    >>1
    人をイラつかせて本音を引き出すとかいうタイプの人なんだろうか?
    面倒くさいよね

    些細なことだけどその都度「そういう言い方はイヤな気持ちになります」と冷静に伝えるしかないのかな?チリツモで爆発するのは逆効果な気がする

    +9

    -0

  • 96. 匿名 2023/05/02(火) 09:10:02 

    >>1
    小言が多くてずーと同じ話こねくりまわしてダラダラしゃべる人とか無理。
    旦那はネガティブなくせに虚言癖とか鼓舞するためにかデカい口叩くタイプで無理になった。惚れた弱みも年月経てば弱まってくるから、最後はやっぱ内面に惚れないとつづかないかなぁ。
    淡々とやるべきことやる寡黙タイプが信頼できる。

    +6

    -0

  • 100. 匿名 2023/05/02(火) 09:11:25 

    >>1
    そういうやつって他人にはやらないんだろうなぁって印象

    +6

    -0

  • 105. 匿名 2023/05/02(火) 09:13:24 

    >>1
    文字だけでも腹立つ

    +9

    -0

  • 106. 匿名 2023/05/02(火) 09:14:25 

    >>1
    うちの旦那ですかね?

    1番正しいでーすこれでいい?

    はい!それでいいです。私が正しいです!

    些細な変更

    そこまで言われるんだったら、あなたとは何も今後一切、約束は何もできません!

    今噛んだね笑

    無視

    これで乗り切ってます。
    なんで結婚した?だよね本当。。。

    +23

    -0

  • 108. 匿名 2023/05/02(火) 09:15:29 

    >>1
    「男の割には女々しいなぁ」って事ある度に
    言ってやったら?
    いつか相手が根負けするまで。

    +10

    -0

  • 109. 匿名 2023/05/02(火) 09:15:43 

    >>1
    色々考えて予定を変更しようと言うくらいならもっと前に色々考えて変更しなくて良い予定を立てればいいし、チリツモで怒るなら小出しでそのつど不満を言えばいいのにと思う。
    直して欲しいところを言うって、ようはダメ出しだからされたら旦那はイラッとすると思うし。
    結局似た者夫婦でお互いがお互いにイラッとしているんだと思う。自覚して直して貰うには、まず自分が相手をイラッとさせているところを自覚して直すところから始めたら良いと思う。

    +4

    -6

  • 110. 匿名 2023/05/02(火) 09:16:10 

    >>51
    >>1読んでて、アスペのうちの旦那と同じこと言うなーと思ってた。
    アスペでモラハラで外面はいいけど、友達は居ない。

    +24

    -0

  • 113. 匿名 2023/05/02(火) 09:17:32 

    >>1
    自分の夫の話かと思ったわ。
    何かを言うと「お前だって」と別の話を持ち出す。自分が何かを要求するときは絶対に守らせないと気が済まない。「あなただって」とやりたくなるのを抑えてる。一緒に暮らしてると思考がうつるから子供に遺伝しないように気を付けてる。
    そう親から育てられた人なんだからしょうがないって思うようにしてたけど、義親に憎しみを抱くようになってる自分に気付いてそれも消す努力をしてるよ。なかなか苦しい。
    年に2回ぐらい爆発して、理路整然と、いかに間違った態度であるか指摘する。間違いを認めなくても言わないとこっちが怒りで頭がおかしくなるんでガス抜きしている

    +12

    -2

  • 116. 匿名 2023/05/02(火) 09:18:19 

    >>1
    旦那は旦那でうちの嫁、人をイラつかせる天才だと思ってそう

    +2

    -5

  • 120. 匿名 2023/05/02(火) 09:19:44 

    >>1
    職場の後輩
    報告やミスの謝罪が全く出来ない
    もう直らないんだろうな
    一緒に仕事したくない

    +3

    -0

  • 132. 匿名 2023/05/02(火) 09:28:09 

    >>1
    旦那がイラつくのは大前提だけど
    主も割と自己中発言多いのでは?

    +3

    -1

  • 135. 匿名 2023/05/02(火) 09:30:37 

    >>1
    昔の友達でこういう子いたな。揚げ足取り大好き、私の失敗をしつこく責める、過去の私の失敗談を何度も蒸し返すし、人に話してウケようとする。
    自分は何回も同じ話をするのに、私には「その話聞いたし!」と言ってくる。イライラしすぎて疎遠になった。

    +10

    -0

  • 140. 匿名 2023/05/02(火) 09:34:05 

    >>1
    私も旦那にとってつけたようなら煽られる言い方【はいはい、◯◯なんですね】【うん?◯◯ですけど??】される時あるけど私も旦那だからって物の言い方考えずに発言しちゃってイラっとさせた時に言われる。
    主さんも悪気なくても相手のプライドへし折る言い方してる場合があるかも。私は自覚なかったけど友達にこう言ったら喧嘩になったなどの世間話したら「おいガル子・・・私ならそんな直球で夫に指摘しないよ。相手を傷つけるじゃない?」と驚かれた事がある。

    +2

    -1

  • 148. 匿名 2023/05/02(火) 09:39:55 

    >>1
    あの~
    何で結婚したの?
    こんなやな奴と。

    +2

    -1

  • 149. 匿名 2023/05/02(火) 09:40:16 

    >>1
    反政府の婆さんたちに無駄話されて、かわいそう

    +1

    -1

  • 150. 匿名 2023/05/02(火) 09:41:58 

    >>1
    職場に居るけど、相性が悪いというか私が期待しすぎなだけだと思うことにしてる。
    私は何でそんな事するの?(言うの?)って思うけど他の人はあの人は嘘つけないから、悪気は無いからって言うし。
    申し訳ないけど、トピ主さんの旦那さんは悪気有りそうだけどねw

    +5

    -0

  • 160. 匿名 2023/05/02(火) 09:54:53 

    >>1
    まんまそっくりやり返す
    (できれば1.5倍誇張)
    キレてきたら
    え、これお前の真似😄🫵
    って言う。

    +7

    -0

  • 163. 匿名 2023/05/02(火) 10:02:18 

    >>1
    ジョン・マクレーン…

    +1

    -1

  • 166. 匿名 2023/05/02(火) 10:03:55 

    >>1
    自覚したところで無駄な気がする。将来は熟年夫婦あるあるの同じ家にいるのに無言、とかになるのかも。案外それも悪くないのかもしれないよ。会話はご主人じゃなくオンラインスナックや会話トピを建てて楽しむ

    +0

    -0

  • 182. 匿名 2023/05/02(火) 10:38:06 

    >>1
    「〇〇ですけど」とか「これまだ終わってませんが」とか、語尾に「けど」と「ガ」をつけるうちの父。だから、母と喧嘩になるんだと何度説明しても理解できない。部下の方々にも申し訳ないので、なんとかしてほしい

    +1

    -0

  • 190. 匿名 2023/05/02(火) 11:06:16 

    >>1
    3つ目の噛んだとかなんとかはウザイけど、前2つは全てを知らないと分からないなー

    旦那も旦那でチリツモな可能性も大いにある

    +0

    -0

  • 200. 匿名 2023/05/02(火) 11:45:08 

    >>1
    直してほしいところって具体的に何んなのかわからないけど、もし態度などの日常生活に関することなら実力行使はどうでしょう?

    家の場合は靴下を玄関先に脱いで脱ぎっぱなしパンツを脱衣所に脱ぎっぱなし
    何度言っても直らないので、洗濯機に入ってないものは洗濯しないと宣言し実行
    玄関や脱衣所に汚れモノが溜まるけどそこは我慢
    「履く靴下無いよー」も「そりゃ洗ってないから底を尽きたんでしょ」と返答
    わーわー言ってきてもルールだろうが!で譲らない
    意地になって自らコンビニで買ってきたパンツを洗ってたけど、ついに根負け
    洗濯モノは洗濯機や洗濯籠に入れるようになったよ

    馬鹿は口で言ってもダメなんだとつくづく思った

    +1

    -0

  • 218. 匿名 2023/05/02(火) 13:25:03 

    >>1
    主さんも旦那さんをイラつかせてるから、旦那さんもわざとイラつかせる言い方してるんだと思う
    一度何でそんな言い方するのか聞いてみて、冷静話し合った方が今後のためだと思うよ

    +0

    -2

  • 221. 匿名 2023/05/02(火) 14:12:18 

    >>1
    お前にお似合いの旦那

    +1

    -2

  • 223. 匿名 2023/05/02(火) 15:30:22 

    >>1
    口が先に出るタイプかな。
    相手が嫌な気持ちになるかとか考えるまえに、浮かんだ言葉を言ってきたり、自分の気が済むまで文句言う人。
    大人でそれなら子どもっぽいね。

    +0

    -0

  • 225. 匿名 2023/05/02(火) 15:46:32 

    >>1
    >>2

    結婚して奥さんが自分のテリトリーに入ってきたから、素の子供っぽさが出てきちゃったんだと思うよ。うちの旦那も結婚してから凄く子供っぽくなっちゃった。

    あまりに行動が酷いからカウンセラーに相談したら、子供の頃の家庭環境で親に十分に甘えられなかったりすると、幼い頃叶わなかった思いの矛先が奥さんに向かうらしい。かまってほしいとかどんな自分も受け入れてもらいたいとか(うちの旦那は兄弟多くて他の子が病気がちだった)

    もうね、小さい子供だと思って馬鹿なことしても怒らないようにして、どうしても指摘するときは短く、夫がちゃんとできたときに沢山褒めて手懐けるしかないみたいよ。
    ほんとムカつくよね。

    +33

    -0

  • 226. 匿名 2023/05/02(火) 16:31:56 

    >>1
    うちの旦那に直してほしいところ言ったら、ハイわかりましたって絶対言わない。
    お前はあの時ああだったこうだったとかいつの話だよってやつ引っ張り出してくるし。

    夫婦2人暮らしで旦那が使った後の洗面台汚くて綺麗に使ってよって言ったら俺じゃないって言うし。
    私使った後必ず拭いてますけど?って言ったら幽霊でもいるんじゃね?って言われた…

    +6

    -0

  • 228. 匿名 2023/05/02(火) 17:43:32 

    >>1
    主私の両親ぽい一緒にいるだけで疲れるんだけど本人は全く無自覚少しでも悪く言えばずっと覚えててこっちが悪者にされるその他にも色々あるけど一番は威圧感が凄いところと(本当に凄い)しつこいところ。私お母さんの旦那さんみたいになってるし自分お嫁にいけるか心配

    +2

    -1

  • 234. 匿名 2023/05/02(火) 18:17:19 

    >>1
    ぬしが簡単に考え方を変える所が良くないんじゃない?浮気しやすそうで

    +0

    -4

  • 256. 匿名 2023/05/03(水) 05:45:57 

    >>1
    似たもの同士なんじゃない?

    +1

    -0

  • 263. 匿名 2023/05/03(水) 08:42:39 

    >>1
    両方の意見聞かないとなんとも言えないけど、この場合はお互いが相性とことん悪いんじゃないかなと思う
    合う相手だとイラつきも収まるんだよきっと

    +1

    -0

  • 289. 匿名 2023/05/04(木) 22:04:15 

    >>1
    他人気になる=自ら支配されに行っている!なぜあなたは相手の顔色や機嫌が気になるのか。恋愛や会社で、人付き合いで疲れるのは自ら支配されに行っているから。 - YouTube
    他人気になる=自ら支配されに行っている!なぜあなたは相手の顔色や機嫌が気になるのか。恋愛や会社で、人付き合いで疲れるのは自ら支配されに行っているから。 - YouTubewww.youtube.com

    質問回答を行うライブはラインからお知らせします。1時間前に突然はじめたりするので、参加したい方はご登録ください。橋本翔太公式ライン https://lin.ee/7Dpet2t●無料メルマガでは、橋本翔太の活動や【メンタル、人生飛躍のためのコラム】をお届けしています。htt...


    【理想化とこきおろし】他人に対しての過剰な期待。その正体は相手に親を求めてる!?欲しいのは無償の愛。。。まずは気付く事から。 - YouTube
    【理想化とこきおろし】他人に対しての過剰な期待。その正体は相手に親を求めてる!?欲しいのは無償の愛。。。まずは気付く事から。 - YouTubewww.youtube.com

    ご視聴いただきありがとうございます♪ チャンネル登録、高評価宜しくお願い申し上げます♪【理想化とこきおろし】のもっと詳しいお話しは、こちらの動画もご参照していただくとよりわかりやすいです。https://youtube.com/watch?v=nxvzeR9mwwg&si=EnSIkaIECMi...


    人に過剰に期待しない方法【精神科医・樺沢紫苑】 - YouTube
    人に過剰に期待しない方法【精神科医・樺沢紫苑】 - YouTubewww.youtube.com

    【チャンネル登録をお願いします】http://www.youtube.com/channel/UC1WkFVOCTPdY782AJ1PZ-JQ?sub_confirmation=1【全動画プレゼント】YouTube「樺チャンネル」の全動画3313本のリストをプレゼント中。今すぐダウンロードしてください。 http...">

    +0

    -1

関連キーワード