-
3. 匿名 2023/04/26(水) 22:59:28
挨拶
こっちがしてもしない人いるけどほんと理解できない
せめて会釈くらいできるでしょ+835
-13
-
37. 匿名 2023/04/26(水) 23:01:30
>>3
お疲れ様でーす!って元気よく挨拶したんだけど華麗に無視されました
無視されるのってかなり傷付くわ
+266
-6
-
85. 匿名 2023/04/26(水) 23:07:26
>>3
わずかについてるマイナスって、がるで「知らん人に挨拶とかめんどいから基本スルー」とか普通に宣う人か
おるよねぇ職場でもママでも挨拶しない人
挨拶しないんじゃなくてあえて無視する人とか、保育園からやり直せと言いたい
人間の最低限のコミュニケーションでしょうよ
+125
-4
-
105. 匿名 2023/04/26(水) 23:10:49
>>3
あいつらは、挨拶したら負け、挨拶は田舎モンがすること、挨拶のメリット無し、という思考なんだよ。
実際に耳にした時呆れたわ‥+62
-2
-
127. 匿名 2023/04/26(水) 23:13:09
>>3
マジでそれ
職場で100%自分から挨拶しない女がいる
はっ倒したい+83
-0
-
152. 匿名 2023/04/26(水) 23:16:08
>>3
わかるーーー!
あれ、聞こえてないわけじゃないよね、だっていつも同じ人だもん
+52
-0
-
156. 匿名 2023/04/26(水) 23:16:44
>>3
うちのマンションの住民。
こっちも向こうも園児連れ。うちの子も一緒に挨拶してるのに、親子でフルシカト。ビックリしたわ
子どもも「こんにちは言ってもらえなかったね」てしょんぼりしてて可哀想だった+100
-0
-
191. 匿名 2023/04/26(水) 23:29:31
>>3
会釈くらいじゃだめでしょ。
100メートル先まで聞こえるくらいに腹から声出して挨拶が常識。
私はいつでもどこでも、声張り上げて挨拶しますよ。+4
-13
-
213. 匿名 2023/04/26(水) 23:35:18
>>3
コミュ障っぽい人が全く返してくれない
同じ部署の人にはにこやかに話しているけど、私が挨拶しても一言も喋らない
いくらコミュ障でもお疲れ様ですの一言くらい言えるでしょってイラッとする+29
-0
-
218. 匿名 2023/04/26(水) 23:36:03
>>3
挨拶ってどんな場面でも基本だよね。
家族だってそう。
挨拶できない人って何かが欠落していると思ってしまう。
+67
-1
-
250. 匿名 2023/04/26(水) 23:47:31
>>3
シンプルに育ちがわるいんかと+29
-0
-
307. 匿名 2023/04/27(木) 00:50:27
>>3
そういう人は幽霊だと思えば腹立たなくなるよ+6
-1
-
311. 匿名 2023/04/27(木) 01:23:24
>>3
前に挨拶しても無視する人、系のトピに挨拶無視派の連中がコメントしてたんだけど、とにかくブッ飛んでるし自意識過剰だったよ。
仲良くなりたくもないのに挨拶って必要ですか?
そうやって媚売ってくるのやめてくれません?
挨拶してその相手を利用しようとしてるんでしょetc
挨拶ひとつでここまで被害妄想膨らまして、無視するという手段を取ってるらしいよ。
話にならねぇと思ったね
+49
-3
-
339. 匿名 2023/04/27(木) 06:51:03
>>3
こっちの挨拶は無視するのに男性スタッフには挨拶返したりしてる人いる
ダサい+9
-1
-
349. 匿名 2023/04/27(木) 08:19:18
>>3
ガルばぁは挨拶しない人にとことん厳しいよね
一度でもされないと人格否定
どっちが異常者なんだよ(笑)+4
-9
-
351. 匿名 2023/04/27(木) 08:39:23
>>3
挨拶しない人
万年重症生理なんだと思うことにしてる
おじいちゃんでも+10
-0
-
360. 匿名 2023/04/27(木) 10:04:08
>>3
保育園の入口で一緒になった上下ジャージ姿のヤンママ。目が合ってこちらが挨拶しても完全無視。抑えてないと閉まっちゃう扉なので「先にどうぞ」と言ってこちらが扉を開けて譲るとようやく発した言葉が「あ、はい」だった。子ども関係って、今まで生きてきて関わることのなかったような人たちに出会う。+29
-0
-
373. 匿名 2023/04/27(木) 11:35:19
>>3
絶対聞こえているのに無視して誰も返してくれない時あってほんと腹立つ(笑)+12
-0
-
386. 匿名 2023/04/27(木) 13:11:36
>>3
ド近眼で目の前まで来ないと顔すらわからんという人が、挨拶しないと誤解されてる場合があった
たまたまメガネコンタクトしてないで歩いてたという人w+5
-0
-
428. 匿名 2023/04/27(木) 18:11:42
>>3
うち築数年のマンションなんだけど、頑なに挨拶しない人は途中で引越ししたり継続して住んでても車とぼろぼろの自転車でずっと同じのに乗ってたりあんまり幸せそうじゃない人が多かったよー。挨拶できない人って育ち悪くて頭悪くてお金稼げないんだなって結論できたわ。+0
-0
-
452. 匿名 2023/04/27(木) 19:58:01
>>3
いるいる。
保育園の送迎の時にガッツリ正面から無視されて、思わずはぁ?って声が出たわ
挨拶すらできない人間が親になるなよと思う。+2
-1
-
477. 匿名 2023/04/27(木) 21:39:56
>>3
6年くらい無視された子供の同級生のお母さんにはもう腹に据えかねてこちらも挨拶しないようにした
職場にもひとりいる。あちらが先輩だし3年半挨拶してたけどもうやめた+3
-0
-
485. 匿名 2023/04/27(木) 22:10:08
>>3
挨拶もだけど、「これここ置いときますね!」
とか、そういう何気ない声かけに対して
まっったく返答ない人とか、
何で?!って思う。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する