ガールズちゃんねる

40代から何か新しく始めて人生変わった人

431コメント2023/05/05(金) 21:57

  • 1. 匿名 2023/04/26(水) 00:04:06 

    何を始めてどう変わりましたか。

    私は最近仕事のストレスで体調を崩してしまいました。
    40代で何もスキルがなく、新卒から勤めていた会社だったので転職も上手くいく自信がありません。
    資格をとろうと調べてみても「20代や30代前半までなら取る価値あり!40代でもバックグラウンドによっては活かせるかも!」みたいなものが多く、周りに相談しても40代から未経験で資格とってもというようなネガティブな意見ばかりです。

    40代から新しいことにチャレンジした方いたら、シェアしていただきたいです。

    +436

    -3

  • 21. 匿名 2023/04/26(水) 00:10:04 

    >>1
    残りの人生を楽しむことに集中したら?
    資格なんか要らないよ

    +335

    -34

  • 36. 匿名 2023/04/26(水) 00:21:05 

    >>1
    仕事ずっとされてきたなら、起業とかどうですか?

    +13

    -1

  • 40. 匿名 2023/04/26(水) 00:22:38 

    >>1
    齢40過ぎてただ転職のために好きでも興味もないやる気のない、しかも活かせるかもわからない資格をとろうと時間を浪費するのはもったいないかな
    あっというまに50になるよ
    いうて悪いが40代はもう人生の折り返し地点
    仕事はそのままで趣味や推し活に人生を見出す方がいいかも

    +360

    -39

  • 47. 匿名 2023/04/26(水) 00:28:57 

    >>1
    親戚が70歳で1級建築士を取ったよ。
    旦那とは死別。
    50代ぐらいの彼氏もいる。
    人生満喫してると思う。

    +472

    -5

  • 48. 匿名 2023/04/26(水) 00:29:10 

    >>1
    私は40代ではないけど、退職して医療系専門学校に入ったら色んな年代の人がいたよ。40代の方もいた、少なかったけど。
    勉強は大変かもしれないけど学校に入って資格取るのもアリだと思う。

    +212

    -5

  • 59. 匿名 2023/04/26(水) 00:34:11 

    >>1
    主さんの「新しく飛び込む」っていう考え方、ライフシフトって本読んでたら今後の社会と人生にとって大切な考え方みたいだよ。

    +213

    -1

  • 91. 匿名 2023/04/26(水) 01:14:15 

    >>1
    とりあえず転職サイトに登録
    じゃんじゃんくる

    +5

    -2

  • 101. 匿名 2023/04/26(水) 02:09:16 

    >>1
    人材不足の中、今後年齢で不採用とか言えなくなってくると思うし、20代30代はよりも、その仕事を続けようと意欲があると思う
    だから、資格を取るって大切なチャレンジだと思うよ

    +101

    -0

  • 106. 匿名 2023/04/26(水) 02:59:09 

    >>1
    40代はまだ大丈夫
    50過ぎたら初老だから本当に仕事がないよ

    +10

    -13

  • 124. 匿名 2023/04/26(水) 05:30:50 

    >>1
    40前後でふたり出産
    40半ばから新しい分野の勉強を始めて
    仕事に繋げました

    +48

    -3

  • 162. 匿名 2023/04/26(水) 07:21:41 

    >>1
    私も40歳の時に新卒から勤めた会社退職しました。
    (事務系)

    簿記とかMOSとかいわゆるビジネス資格は一つも持ってなかったけれど、年収も労働環境も大幅にアップして転職できましたよ。

    エージェントの人曰く、
    40歳過ぎるとライフステージの変化が無くなるので、
    実は積極的に採用する会社も多い。
    新卒から15年以上勤めたという経歴がこの時代とても貴重。資格よりその経歴に価値がある。と言っていました。

    現職勤めながら転職活動しても良いんですし、まずはエージェントに連絡するとか、転職サイトからひとつ応募してるとかしてみては?

    +114

    -2

  • 165. 匿名 2023/04/26(水) 07:27:22 

    >>1
    40代からコーヒーの勉強始めて
    焙煎機かって専門店オープンしたよ

    +130

    -0

  • 176. 匿名 2023/04/26(水) 07:47:58 

    >>1
    ジム→自尊心を支える
    英語→少し収入アップ
    ショートカット→少し垢抜けた
    日記→習慣化しただけ
    一人旅→自尊心を支える、楽しい

    +90

    -0

  • 204. 匿名 2023/04/26(水) 08:41:22 

    >>1
    ガルは資格資格言うけれど、
    40代の転職なら、今までのキャリアがどうか、の方が問題じゃない?

    業務独占資格ならまだしも…

    +22

    -4

  • 205. 匿名 2023/04/26(水) 08:43:07 

    >>1
    40過ぎて保育士試験受けて保育士パートになった。
    ずっと事務員ばっかりやってきたけど、パートだしそろそろ好きなことをして稼ぎたいと思ったから。実際たのしい。

    +65

    -2

  • 208. 匿名 2023/04/26(水) 08:50:12 

    >>1
    まず新卒から40まで転職せずにずっと勤めている、それこそが一番主さんの評価されるポイントだと思います。履歴書を見た時にコロコロ変わっている人とは天と地の差なので自信を持ってください!

    それから、ハッキリ言って前職の業務内容なんて転職先からはほぼわからないんです。(※ノースキルと推察するに事務なら、の話です、ニッチな職種だったり営業だったりすると違ってくるかと思いますが)
    なので今の仕事の中ですこしでも深められる部分、あるいは主担当ではないけれどちょっと飾っている部分乃資格をとって少しずらした業務で転職、なんてのもよくある話ですよ。

    ストレスとの事なので、キャリアアップしたいとかでなければ転職なんてらいくらでも大丈夫です!
    お身体お大事に!

    +40

    -0

  • 210. 匿名 2023/04/26(水) 09:03:03 

    >>1
    45でWEBデザインの学校いきました。
    45なんて就職できないとネットではネガティブな情報しかありません。
    でもやりたかったので、やりました。

    結果、小さな会社のインハウスデザイナーとして採用されて50歳のいまも働いてます。バイトから正社員にもなりました。
    社長は「新しいことにチャレンジするあなたがとても素敵だと思ったし、能力もあると思ったから採用したよ」とおっしゃっていただいてます。

    とにかくやってみる、それに尽きると思います!
    若くても腐ってる人はいるし、年齢ではないと思います。

    +166

    -0

  • 215. 匿名 2023/04/26(水) 09:28:19 

    >>1
    この漫画読んでから、薬膳を意識しだしました。
    季節のものを意識して食べるとか色を意識するとかでも体が軽くなった気がするよ

    +40

    -0

  • 217. 匿名 2023/04/26(水) 09:46:57 

    >>1
    結局主が何が好きで興味があるのか、じゃない?
    好きな事じゃないと続かないと思うんだよね

    +8

    -0

  • 237. 匿名 2023/04/26(水) 11:02:51 

    >>1
    毎日ストレッチしてたら床に手をつけられるようになった。
    次は開脚でペターってなるようにしたい

    +25

    -0

  • 262. 匿名 2023/04/26(水) 12:28:48 

    >>1乗馬を始めました
    言葉では意思疎通ができない馬と気持ちを合わせて走れる事がとても楽しいし嬉しい

    +39

    -1

  • 289. 匿名 2023/04/26(水) 15:41:44 

    >>1
    大学。

    +0

    -0

  • 294. 匿名 2023/04/26(水) 15:56:13 

    >>1
    資格でも何でもないけど、ひとり暮らしを始めた。
    遅ればせながら、ひとりで生きていくあれこれを身に着け中。

    +20

    -0

  • 312. 匿名 2023/04/26(水) 17:34:54 

    >>1
    Webプログラミング

    腰痛めて5年くらい接客業メインで働いてたけど アニメーションもちょっと勉強したから 在宅で転職考えたときスムーズに決まった

    後 40歳頃一眼レフ買って写真初めたり
    46歳でヨガと水泳

    仕事じゃ無くても新しい学びはいつも世界の見え方を変えてくれるから読書はするようにしてる
    考える前に囚われずに始めちゃった方がいいよ

    +34

    -0

  • 324. 匿名 2023/04/26(水) 18:48:39 

    >>1
    4月から准看護学校に通い始めました。

    49歳です。

    +41

    -0

  • 331. 匿名 2023/04/26(水) 19:15:52 

    >>1
    今の自分と同じ土俵や挫折した人に相談しても100%ネガティブなことしか言わないから気にしないほうがいいよ
    ○年後に自分はどうなっていたいか?をまず考えてその為には何をすれば良いのかを調べて逆算的に計画を立てて実行すれば良いよ

    +18

    -0

  • 340. 匿名 2023/04/26(水) 20:11:40 

    >>1
    新しくというか正確には返り咲きだけどマンガの二次創作。
    自分が10代20代の頃とはオタク事情もまったく違って、自分には縁が無いと思っていたSNSでの交流が楽しいよ。

    +6

    -0

  • 350. 匿名 2023/04/26(水) 20:47:41 

    >>1
    43歳の時に、やりたかった仕事の募集を見て副業から始めようとダメ元で飛び込んだ今の仕事。
    あっという間に魅了されて、その道一本へ。
    半年後には離婚しパートから社員に。
    今では一人でも顧客先を回らせてもらえるようになった。
    まさか2年の間にこんなに変わるとはね。
    悩んでる人には、どんな形であれとにかく動け!と言いたい。

    +38

    -0

  • 352. 匿名 2023/04/26(水) 20:55:52 

    >>1
    もう少し適当に生きようか - YouTube
    もう少し適当に生きようか - YouTubewww.youtube.com

    『2023年イベント情報』①MOMOYO’s サイキックセッション5月(満席)②MOMOYO’sエマネーションアチューメント9月③MOMOYO’s サイキックセッション11月(満席)★詳しくはオフィシャルサイトをご覧いただきお申し込みください。https://momoyo.co.uk/ja/home-jp/★ニュ...&...


    【ゆっくり解説】年齢を重ねるほどどんどん魅力的になっていく人に共通する特徴7選 - YouTube
    【ゆっくり解説】年齢を重ねるほどどんどん魅力的になっていく人に共通する特徴7選 - YouTubewww.youtube.com

    誰だって年齢を重ねるほど魅力的な人になりたいわよね?そこのあなたもぜひこの動画を見て行ってほしいわ。コメント大大歓迎なんだぜ。うー--、はぁっ!▼チャンネル登録よろしくお願いしますhttps://www.youtube.com/channel/UCOyKSu_IuHnRI5RxUPps63w≪目次≫0:00 ...


    【神様に聞いた話】目醒めのブレーキを外す⭐️風の時代の“つながり” - YouTube
    【神様に聞いた話】目醒めのブレーキを外す⭐️風の時代の“つながり” - YouTubewww.youtube.com

    ●—————————————————— ワークショップ・各種イベント———————————————————-●⭐️ 中村咲太ワークショップ ⭐️【つながり】参加方法:福岡会場&オンライン日程:5月5日(祝)■専用ページhttps://christmasplanet.hp.peraichi.com/0505※募集...">

    +0

    -3

  • 354. 匿名 2023/04/26(水) 20:56:07 

    >>1
    ヨガの講師さんが、40代前半でホットヨガに出会って講師になったって話してた。年は忘れたけどアラフィフだから10年近くやってたのかな?
    で、またさらに上のランクの資格を取りたいからってクラスを辞めてしまった。

    40代からでも残りの人生20年以上はあるから、何もしないで過ごすより、何かに頑張った方が生活にメリハリも出て成長すると思うな。
    推し見つけるとか旅行とかもいいかもしれないけど他人とか環境に左右されにくいやつが理想的。
    自分の事なら自分との戦いで、やめ時は自分で選べるから、何か自分自身を高める系が良いと思う。

    +21

    -0

  • 357. 匿名 2023/04/26(水) 21:17:37 

    >>1
    バイク。
    教習所に行って免許とって、250に乗り始めた。
    週末に小一時間走らせるだけで気分転換になるし、先輩ライダーさんたちが爽やかにヤエーしてくれて、ソロツーでも楽しい。
    チビで力もなくて体格には恵まれてないけど、それでも始めたバイクライフは楽しい!!

    +21

    -0

  • 369. 匿名 2023/04/26(水) 22:00:50 

    >>1
    推し方にはまり、荒んでいた心身が潤い本当に毎日楽しくて幸せです。推し活なんて下らないと思っていた時期もありました。

    +6

    -0

  • 372. 匿名 2023/04/26(水) 22:07:43 

    >>1
    40の時にずっとやりたかったアパレルの仕事を始めました。若い子ばっかりだけど楽しくて、交友関係も広がった。

    +7

    -0

  • 382. 匿名 2023/04/26(水) 22:46:11 

    >>1
    38歳ですが41歳で美容師免許取得を目指して通信に通ってます!
    クラスメイトは上は52歳、下は16歳です。
    まだ40歳は何かを始めるのに早くはないけど遅くもないと思います!

    +17

    -1

  • 385. 匿名 2023/04/26(水) 23:12:03 

    >>1
    地味だけど話し方教室に通った
    今まで品のない話し方をしていたけど、お上品で声が通るようになるのでめちゃくちゃ生きやすい
    お洋服も合わせ上品に変えたしセレブ風主婦めざす
    次は歩き方教室に行くつもり

    +16

    -0

  • 401. 匿名 2023/04/27(木) 01:24:09 

    >>1
    40代後半からとあるフェイシャルを勉強し出してるよ。
    もう施術でキャッシュを得られるようになってる。
    何割もの個人サロン主が潰れる業界だから、色々集客とかやらなきゃだけどね。
    資格を取りたいと言うか、内容に惹かれて始めたから、動機は違うかもだけど今こそ好きなことしたら良いと思う。

    +7

    -1

関連キーワード