-
1. 匿名 2023/04/24(月) 00:30:43
自己愛から受けた被害や対策などお話できたらと思います。
私は元恋人なのですが息を吐くように嘘をつく、金銭的な搾取、嘘を吹聴して周りに攻撃させる、身体的な暴力に加え、間接的に自己愛の家族から優越感に浸るためにイジメのような攻撃をされかけたこともあり、現在進行形で鬱状態です。+185
-6
-
5. 匿名 2023/04/24(月) 00:32:57
>>1
サイコパスちゃうか+56
-12
-
7. 匿名 2023/04/24(月) 00:33:26
>>1
自己愛性人格障害というのは自分の利益のためならなんだったしますか?+169
-1
-
29. 匿名 2023/04/24(月) 00:41:35
>>1
別れたなら「〜パートナーをお持ちの方」ではないじゃん+13
-4
-
41. 匿名 2023/04/24(月) 00:49:35
>>1
主さんは元カレなんだね…
私、旦那だよ
まんま私のこと書かれてるのかってくらい一緒だよ
しかも鬱だよ(笑)+106
-3
-
72. 匿名 2023/04/24(月) 01:20:59
>>1
叩かれそうだけど、小さい病気?なんかの病気で子供の大きさなんだけど成人男性で、エーブイ男優だかで、SNSやってる人が苦手、、、
性欲だけは一般男性並みそれ以上なんだけど、見た目の子供らしいのでカバーして若い女ベタベタ触ってたりするひと+0
-13
-
88. 匿名 2023/04/24(月) 01:41:46
>>1
▼△要注意!誰かを自殺に追い込む人の特徴△▼
関わり続けるとうつ病になる危険なモンスターたち
①尊大型アスペルガー症候群
アスペルガーと言っても6タイプがあり、その中で最も最悪なタイプと言われる尊大型。
(特徴)
ジャイアンタイプのパワー系。
世界は自分のためにある。
食欲性欲金銭欲の鬼。
自分の主張を一方的に押し切る事で、事態を解決できると誤学習しているため、その手法にのみこだわって、やり続ける。
学力的には問題がなく、仕事もこなせるため、一見普通の人に見えます。
外ヅラが良いので、気づかずに親密になってしまう可能性があります。
家の中など、閉鎖的な空間で共に長時間過ごすようになるとその本性をあらわにしてきます。
⭐︎所謂モラハラ。
自分のわがままは通って当たり前だと思っているので相手の立場に立って考えられない。
議論が喧嘩になりやすい。
勝ち負け思考、他責思考。他罰思考。
文脈を読まずに単語に強く反応するため話が脱線しやすい。
「揚げ足取り」「ウザ絡み」「論点ズラし」「オウム返し」と言われるが自覚なし!
自分の主張以外の話は入ってこないため、論点のすり替えをしているように見える。
「論点ズレたよ」と指摘すると「お前がな!」と言い返し相手を面倒くさがらせて黙らせる。
勝ちにこだわるので対話ができない。
こちらが折れない限り、口論は続く。
遺伝要素が強い。
性格や生育環境によってはDVも。
+103
-3
-
89. 匿名 2023/04/24(月) 01:42:55
>>1
▼△要注意!誰かを自殺に追い込む人の特徴△▼
②自己愛性人格障害
ターゲットの身の回りにわざと本当か嘘かわからないような悪評を吹き込み、被害をでっち上げる
(ガスライティング)
普段から自分を大きく見せる嘘つく
(具体的な数字や固有名詞を使用)
すぐに言い訳をしたり人のせいにする
トロフィー要素のある人、誰にでも優しい人に近づき、やがて勝手に劣等感を拗らせ攻撃に転じる
人の陰口ばかりを叩く
いじめられる前に人をいじめる
努力をしなくても嘘をつけばなんとか乗り切れれと思っているため信用を失いやすい
自己愛の被害報告に騙されたフライングモンキーたちとターゲットをいじめることで結束力を深める
フラモンはやがて次のターゲットのなることも多い
自己愛は親に甘やかされ、わがままに育ってきたタイプに多い。
※本人は親に愛されなかったと思い込んでいる、かまってもらうための虚言の可能性も大
《尊大型アスペルガーとの見分け方》
自己愛性パーソナリティ障害の人は必ず、取り巻きを集め、数で相手を攻撃します。
必要のないタイミングでも話を盛ったり見栄を張ります。
アスペルガー症候群の二次障害として自己愛性人格障害を併発しているケースも。+77
-2
-
120. 匿名 2023/04/24(月) 04:27:01
>>1
それ朝鮮やね+9
-4
-
175. 匿名 2023/04/24(月) 08:13:13
>>1
これ、診断受けてないなら素人の感だし、ただの構ってちゃんだよ。
やたら自己愛の被害者って言ってる人も医者でもないのに周りに自己愛たくさんいるって言ってる人も何らかの何か抱えてると思う+3
-11
-
184. 匿名 2023/04/24(月) 08:48:36
>>1
何一ついいとこがないんだね
犯罪者になりそう…+9
-1
-
222. 匿名 2023/04/24(月) 12:12:00
>>1
持ってた(過去形)
ジムで知り合ったバツ3
すごく肉体作り頑張ってて優しくてマメな人だった。離婚歴の事も早めに教えてくれた。好奇心もあって交際してみたら、
普段優しいのに悪魔のように怒り出す
ケンカすると私を加害者に仕立て上げて他の会員に言いふらす
最後は私が降られた。
それから音信不通。
5ヶ月後突然連絡が来て復縁を迫られたので断ったら
「僕は捨てられたんだ」と言われた。
あの被害者意識の強さウザイ。+33
-0
-
224. 匿名 2023/04/24(月) 12:19:31
>>1
自己愛型の人って被害妄想もすごいよね。
自分は昔、自己愛の事を知らずに被害妄想に完全に騙されてた事がある。仮想敵を作って味方を作ろうとする。信じて味方してしまうと本当に信頼できる人間関係を失うよ。自己愛は自分のために味方してくれる人が欲しいだけで、他にもっと利用価値がある人がいたらあっさり乗り換えるし。+58
-2
-
226. 匿名 2023/04/24(月) 12:26:37
>>1
元旦那がおそらくこれプラス発達だったと思う。
私は家計管理を奪われて処分もしないのに物はどんどん増やすし、片付けは「お前がやれ」
論点すり替えてくるけど本人も自分で何喋ってるかわからなくなるのか話し合いが成立した試しがない。
結婚するまでは無口な人だったけど、一緒に暮らすようになった瞬間に本性出した。
おかげで私はカサンドラ状態になって判断力が麻痺、ある日突然ヘラヘラしながら「借金してて返せないからお前の親に頼んでくれない?」で離れられるチャンス到来。
嬉々とすらしながら親を召還、どれだけ話をすり替えられようが、自分で管理していたのに借金とは何事か、なぜその尻拭いを私の親がとすぐ話を戻してたら追い詰められたのか紙に「ADHD」と書いて私の親に差し出し
「こいつ(私のこと)はこれだと思います」
と神妙な顔しながら言った時は脱力した。
もしそうだったとしても今はその話じゃないでしょ?借金をどうするか話してるからその後に話してもらえる?と私の親に言われてる姿はまるで40歳の幼稚園児だった。
なんとか離婚は成立して逃げたけど、それから2~3年は元旦那と背格好が似てる人を見るだけで体が強張ったりしてた。
主さんも逃げられただけで大きな一歩なのは間違いないから、時間はかかるだろうけど無理せず少しずつゆっくり前に進んでください。+29
-2
-
345. 匿名 2023/04/24(月) 23:16:29
>>1
弱い自己愛はのびたっぽいパートナー連れてて、ツヨツヨの自己愛は同族自己愛パートナーを連れてるよね
+7
-0
-
357. 匿名 2023/04/25(火) 00:31:51
>>1
自己愛の人って相手を自己愛だと言う場合も
あるから
よくよく見てないと分からないよ。
だいたい自己愛は嘘ついてだから
すぐ人のせいにする。
こんなトピ立てるのも
私は自己愛だと思う+9
-13
-
511. 匿名 2023/05/13(土) 12:20:44
>>1
もう二度とこのタイプの人とお近づきにはならないことです。最悪命の危険にまで及びますよ。
意識して避けているタイプがあって。一つは毒舌が強くて何かを批判する際に小馬鹿にする人(冗談を含む)もう一つは承認欲求が強くて褒められたくてしょうがない人。賞賛を要求する人。早い段階で判断がつきやすいので・・・自分の場合これで出会う人はほぼないかと。
家族にその傾向の強い人がおり、自分のハラスメント被害体質に長い間悩みましたけど、絶対に見抜けない、なんてことはないと思ってます。態度や言葉に表れてるけど、被害者が許しているか見過ごしているパターンがほとんどじゃないでしょうか。もしくは、被害者も似た性質を持ちあわせていて同類故に気付けないパターンか・・・。この独善的で自己中心的で動物的で無神経で不誠実な素性は、隠しきれるものではないと思います。
対策は早い段階で見抜く、気づいたら逃げるですかね。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する