ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/04/19(水) 12:47:07 

    エアロバイク漕いだり、ウォーキング始めたら、メンタルがびっくりするくらい安定したよ。
    毎日、鬱々としていてガルちゃんのコメントにもいちいちイラッとしてたけど、それも気にならなくなりました^^
    効果にびっくりしています!!

    +1037

    -27

  • 6. 匿名 2023/04/19(水) 12:49:26 

    >>1
    運動はメンタルに最強の効果あるからね
    アスリートになると運動が仕事になるからナーバスになったりプレッシャーもあるだろうけど
    仕事でない人の汗をかく運動の効果は脳科学てきにも証明されてるもんね
    私も運動しようっと!

    +509

    -5

  • 28. 匿名 2023/04/19(水) 12:51:28 

    >>1
    ガルの嫌なコメントにイラッとして以来全くやらなくなったんだけど、1年ぶりに来たら人減っててちょうどよくなったのか全然イラつかない
    あと変なトピに近づかないとか避けられるようになった

    +121

    -6

  • 31. 匿名 2023/04/19(水) 12:51:52 

    >>1
    私もウォーキングしようかなぁ
    メンタルさえどうにかなれば生きていけるもん

    +286

    -2

  • 32. 匿名 2023/04/19(水) 12:51:56 

    >>1
    わかる〜
    私はマシンで5キロ走れるようになったよ。
    100メートルでダウンしてたのに!

    +164

    -1

  • 45. 福岡県民 2023/04/19(水) 12:53:26 

    >>1
    ついでにウォーキングなら森の中歩くと効果倍増

    +104

    -1

  • 47. 匿名 2023/04/19(水) 12:53:30 

    >>1
    そうそう、運動して汗だくになになると頭の中さっぱりする

    +89

    -2

  • 50. 匿名 2023/04/19(水) 12:53:53 

    >>1
    メンタル強ければ人生そこそこ楽しい。

    +178

    -1

  • 55. 匿名 2023/04/19(水) 12:54:10 

    >>1
    37歳。体重が20歳から同じです。42キロ。
    その間二人出産したけど勝手に42キロに戻ります。
    太らん体質で良かったです。

    +42

    -50

  • 60. 匿名 2023/04/19(水) 12:54:34 

    >>1
    運動終わると心配事消えてるよね

    +54

    -2

  • 99. 匿名 2023/04/19(水) 13:00:31 

    >>1
    私もエアボクシング家でやってて汗をじんわりかくと生きてる!!って感じがして爽快な気分になる

    +31

    -2

  • 111. 匿名 2023/04/19(水) 13:02:22 

    >>1
    家の中にエアロバイクほし〜

    +42

    -1

  • 168. 匿名 2023/04/19(水) 13:13:33 

    >>1
    運動ってどれくらいやればメンタルに効果あるんだろ
    いつも1日20〜30分運動してるけどあんまり効果実感できてない

    +43

    -1

  • 177. 匿名 2023/04/19(水) 13:14:19 

    >>1
    運動苦手だけど
    なるべく歩く
    なるべく階段
    自宅での簡単な体操やストレッチ
    岩盤浴で汗かく
    気分が良くなるよ

    +52

    -0

  • 197. 匿名 2023/04/19(水) 13:20:11 

    >>1
    確かにウォーキングできた日はめっちゃメンタル安定してるけど
    逆にしたいのに忙しくて出来なかった日にイライラするようになってしまった…

    +62

    -2

  • 227. 匿名 2023/04/19(水) 13:28:06 

    >>1
    ウォーキングは運動だけでなく、景色も影響するからね。
    場所を選べば効果は大きい。

    +27

    -1

  • 280. 匿名 2023/04/19(水) 13:41:31 

    >>1
    最近ちっちゃなことでもクヨクヨするのは最近運動してないからかなあ ってコメ見て思ったわ

    +34

    -0

  • 339. 匿名 2023/04/19(水) 13:58:03 

    >>1
    その運動してる時ってなにか考え事したりしてますか?

    +1

    -0

  • 401. 匿名 2023/04/19(水) 14:29:32 

    >>1
    ウォーキング始めたけどまだ効果出てないなあ
    ついさっきもめちゃくちゃイラついてしまった…
    効果出るまで頑張ります!

    +34

    -1

  • 422. 匿名 2023/04/19(水) 14:39:27 

    >>1
    太極拳をYouTubeみながら始めた。
    ゆったり音楽とともに体を動かすと、強くなって美しくなってる気分になる

    +20

    -0

  • 425. 匿名 2023/04/19(水) 14:42:54 

    >>1
    子供送りがてらウォーキング始めたよ。まだ体重には反映されてないけど、夏までには引き締まるといいな…。

    +21

    -1

  • 467. 匿名 2023/04/19(水) 15:09:39 

    >>1
    すごい!
    運動したら疲れて、疲れた所に家事しないとだから逆にイライラしてくる。泣

    +53

    -1

  • 473. 匿名 2023/04/19(水) 15:12:26 

    >>1
    確かに犬の散歩毎日行ってた時は調子よかったわ

    +21

    -0

  • 495. 匿名 2023/04/19(水) 15:26:34 

    >>1
    「この後どうなるんだろう!?」ってワクワクしながら身体の痛みに向き合ってると自信付く。
    何も成し遂げてなくてもそれだけで自己肯定感あがる

    主のやってる事すると幸せのバランス感覚の最高潮に向かいだしてどこかのタイミングで「うわあああああああ」って泣きわめく

    痛みや苦しみを愛せ(子どもがゲームをやるような感覚。ラスボスで冷や汗掻きながらも苦戦するけど結果的には楽しい)ば本質的な幸せがよってくる

    +1

    -0

  • 510. 匿名 2023/04/19(水) 15:50:26 

    >>1
    めちゃわかる
    特に朝のうちにやると良い
    ポジティブになるし、習慣化するまで頑張りたい
    なにもしないでダラダラしてると本当に心身共に重くなるだけ!
    もう少し早く体感すべきだったと後悔してるw

    +32

    -2

  • 527. 匿名 2023/04/19(水) 16:22:14 

    >>1
    スポーツクラブに行ってとかの運動はなかなか続けられないけど、ウォーキングなら出来そうだからやり始めようかな

    +19

    -1

  • 537. 匿名 2023/04/19(水) 16:31:29 

    >>1
    わかってはいるんです。
    まずは、やる気を起こすにはどうしたらよいかと...

    +14

    -1

  • 583. 匿名 2023/04/19(水) 17:16:21 

    >>1
    春頃に無職になったんだけど最初のころは漠然とした不安感に襲われてたのが
    NHKのテレビ体操始めてからビックリするくらい気持ちが安定してる

    +22

    -0

  • 591. 匿名 2023/04/19(水) 17:24:30 

    >>1
    私はヨガ❗️
    薬も減らし始めたからこのまま落ち着いて午前中か夕方ウォーキング出来るくらいメンタル回復したい❗️

    +14

    -0

  • 592. 匿名 2023/04/19(水) 17:24:43 

    >>1
    わかる!
    私も明日行く予定だよ!
    早くスッキリしたいなぁー

    +7

    -0

  • 594. 匿名 2023/04/19(水) 17:27:57 

    >>1
    脚を使うってメンタルにかなりいいよね
    たまに徒歩通勤するけど頭も気分もすっきりするもん

    +11

    -0

  • 633. 匿名 2023/04/19(水) 18:46:57 

    >>1
    ガルのコメにイラッとしてたなんて
    日頃相当ストレス溜まってたんだね
    けど安定したようで何より
    スポーツって、たまにやるっスッキリするよね

    +0

    -1

  • 636. 匿名 2023/04/19(水) 18:51:07 

    >>1

    そうなんだよね。
    私は怠け者で続かない性格だから強制的に運動出来るようにピッキングの仕事をしています。
    毎日4時間ちょっと歩き回っているけど仕事している時はかなり体調が良い。

    +7

    -0

  • 656. 匿名 2023/04/19(水) 19:37:20 

    >>1
    田んぼに水はるのを見ると潮干狩りに行きたくなる
    何十年も行ってない
    今年は行きたい
    ゴールデンウィーク後に行けたらいいな

    +5

    -0

  • 772. 匿名 2023/04/19(水) 22:39:20 

    >>1
    どのくらい歩いてますか?

    +1

    -0

  • 773. 匿名 2023/04/19(水) 22:40:45 

    >>1
    少し歩いてこようか悩んでダラダラしてたけど、ここ開いて行ってくる気になった。ありがとう!
    夜遅いからさっさと歩いてくる。

    +7

    -0

  • 782. 匿名 2023/04/19(水) 22:48:02 

    >>1
    不安は動けの合図ってきーたことあるな!

    +3

    -0

  • 788. 匿名 2023/04/19(水) 22:51:59 

    >>1
    そうなんだ。私も運動しよ

    +3

    -0

  • 816. 匿名 2023/04/19(水) 23:18:04 

    >>1
    お天気の日孫ちゃん連れて公園のブランコ乗せて来ましたよ😃
    汗だくになったけど、孫ちゃんの笑顔に癒やされました。

    +9

    -0

  • 844. 匿名 2023/04/19(水) 23:31:56 

    >>1
    私も去年忙しくて出来なかった筋トレを今年からまた再開しました!
    筋トレしている時は多少嫌なことがあっても、うまく流せるんですよね。していなかった一年はいつも顔が疲れていて人間関係に悩んでいました。
    運動は本当に気持ちを前向きにさせてくれると身をもって実感しています。

    +6

    -0

  • 848. 匿名 2023/04/19(水) 23:41:10 

    >>1
    わー見習いたい
    ただ、運動したくても行動に移すまでの気力が出ない
    明日から頑張るね

    +1

    -0

  • 865. 匿名 2023/04/19(水) 23:52:29 

    >>1
    良かったですね〜!! 私も運動始めたいと思ってたところで踏ん切りつきました! ちなみに、私はキックボクシングか、ジャイロトニックか、テニスかやりたいです(^。^) 良い情報ありがとうございます♪

    +1

    -0

  • 870. 匿名 2023/04/19(水) 23:56:00 

    >>1
    私、週平均10000歩歩いて3ヶ月経つのに
    体型もメンタルも変わらない。
    歩き方?やり方が良くないのかな?
    どうして痩せないのかな?悲しくなる…

    +1

    -0

  • 874. 匿名 2023/04/19(水) 23:59:46 

    >>1
    わいもちょこザップ通ってスッキリしている。
    有酸素運動がいいんかね?

    +2

    -0

  • 899. 匿名 2023/04/20(木) 00:33:05 

    >>1
    元々運動部で運動好きだけど
    子供が小さいし預ける人いなくて
    全然運動できない
    というか運動する気力が残ってない泣

    +2

    -0

  • 908. 匿名 2023/04/20(木) 00:51:26 

    >>1
    何その上から目線

    +0

    -6

  • 928. 匿名 2023/04/20(木) 01:27:10 

    >>1
    そんな効果のある有酸素運動も
    股関節を痛めた事により、もう一生長い距離や時間
    歩けないと思うとメンタルやられた
    49歳

    +4

    -0

  • 962. 匿名 2023/04/20(木) 03:14:38 

    >>1
    筋トレは裏切らない(筋肉は裏切らないだっけ)って言うもんねぇ
    ほどよい運動はいいんだな

    +1

    -0

  • 969. 匿名 2023/04/20(木) 03:57:56 

    >>1
    しかも、肌ツルツルになりませんか?
    運動頑張ってたとき貧乏で手入れもいきとどいてなかったけど肌だけ綺麗だった。

    +3

    -0

  • 983. 匿名 2023/04/20(木) 06:07:01 

    >>1
    日本人が気がついてるワクチンの認識

    +7

    -1

  • 1028. 匿名 2023/04/20(木) 09:03:14 

    >>1
    わかる!
    私は軽い筋トレとエクササイズなんだけど、体重7キロ減って引き締まったし、夜よく眠れるようになったし、パニック障害の症状も出なくなった。
    それまでは全く運動とかしてなかった。

    +3

    -0

  • 1047. 匿名 2023/04/20(木) 09:44:07 

    >>1
    運動するとストレス解消になるタイプと全くならないタイプがいるけどあなたは前者だね。

    +0

    -0

関連キーワード