-
97. 匿名 2023/04/15(土) 10:11:11
嫉妬心の芽生えって不思議よね
前の職場で、部内のトップに位置する先輩にめちゃくちゃ可愛がられてる同期の女子がいたのですが、見てるだけで特別扱いされてるのが分かるくらいの守られ方してて、トップだけじゃなく直で付いてる先輩にも可愛がられていて、人間関係を自然と円滑に、そして無難に築く子だったので、もちろん私とも無難に接して普通に仲良かったから私も好きだったし、何故そんなに好かれるのかっていう理由も分かってたから、あからさまに可愛がられてるのを見ても「○○ちゃんはそうだよなー、分かるわ」って嫉妬心なんて無かったのですが、
もう1人の同期女子は大嫌いだった
なんか攻撃的で上から目線な物言いが鼻につくし!と思ってたら、管理職のオッサンに気に入られてるという噂話がまわってきて、その時は「きーっしょ!消えろ、色気出したか?」と怒りが涌いてきた
私的にはこれは嫉妬でなく嫌悪感と思い込んでたけど、端から見たらきっと嫉妬にしか見えないよね
だから、
嫉妬心を向ける=嫌悪の感情を持つ(見下してる)が必ずセットで芽生えてる気がするよ、私の場合+2
-5
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する