ガールズちゃんねる

知的障害児の子育て part8

285コメント2023/05/11(木) 14:13

  • 281. 匿名 2023/05/04(木) 04:07:52 

    >>220
    うちも重度知的、自閉症です。トイレが自立に驚きました。何才くらいでできるようになりましたか?おしゃべりはできますか?

    +3

    -1

  • 283. 匿名 2023/05/08(月) 19:33:12 

    >>281
    支援校の中1です
    おしっこは4歳ぐらいから療育園のおかげでトイレでできるようになりましたが小2ぐらいまではお漏らししてましたね
    こちらがオムツにしましょうかと言っても学校とデイはパンツで登校するよう勧めてくれました
    ウンチは家に帰ってオムツに履き替えてカーテンに隠れてする癖が付いてて、高学年になってこれではダメだと思い、小3か小4か忘れましたが夏休みにウンチをする仕草をしたらトイレに連れて行って座らせるを、怒鳴りながら続けてたら、ある日あっさり座ってウンチをしたのでめちゃくちゃ喜びました
    その後デイや学校のトイレでもウンチするようになって、周りから喜ばれるので定着しました
    お出かけほんと便利になりましたよ
    言葉は実費で個別療育にも数年通いましたがまったく出てません笑

    +3

    -2

関連キーワード