ガールズちゃんねる
  • 112. 匿名 2023/04/10(月) 17:43:44 

    >>2
    彼は子供用ではなく「大人用の切符」を誤って購入して払い戻しを受けていた。


    35巻。光彦は蛍を見つけるため群馬県にある森を訪れた。

    ここで鉢合わせた元・黒の組織のメンバーである沼淵己一郎に言われた言葉がこちら。

    「お前と俺は同じ」

    光彦の名字は言うまでもなく「円谷」。円谷は地名であり実は鳥取県円谷村から来ている。

    烏と言えば「カラス」。カラスと言えば…そう、黒の組織に結びつく

    黒幕の携帯アドレスは童謡「7つの子」が関係している。

    これは「あの方」にメールを打つ際、アドレスのプッシュ音が「かーらーすー」という音色が鳴るのでこう言われている。

    ここで注目すべきなのがボスのアドレス番号。

    「0858」

    この番号、実は鳥取県の市外局番と一致しているのだ。

    さらに童謡の名前は「7つの子」。これはちょっと見方を変えると「7才の子供」とも読めるのだ。

    小学一年生である光彦の年齢は6~7才。こちらも伏線の1つだと言っていいだろう。


    原作者がここヒントって言った巻がおそらくこの回と光彦が切符買う35巻なんだよね

    +47

    -9

  • 121. 匿名 2023/04/10(月) 18:05:12 

    >>112
    読んでしまった

    +103

    -1

  • 136. 匿名 2023/04/10(月) 18:33:44 

    >>112
    なんで鳥取からいきなり烏に話持っていくの
    字が似てるからとか理由にならない

    +57

    -0

  • 154. 匿名 2023/04/10(月) 20:45:41 

    >>112
    作者が鳥取だからじゃない?
    からすまとは関係なさそう

    +23

    -0

  • 178. 匿名 2023/04/11(火) 08:02:43 

    >>112
    アニメでそのパート見た
    家族はみっちゃんが消えたのに全くショックを受けてない
    恋の行方とか言ってるし
    確かにおかしい

    +7

    -0