-
368. 匿名 2023/04/07(金) 22:19:19
0歳児を育てていますが、ベビーカーで散歩行ったり買い物してると結構な割合で話かけてくれる。かわいいねーとか何ヶ月?とか。
話かけられなくても、通りすがりにニコッて笑顔向けてくれて嬉しい。赤ちゃん見た時の大人の笑顔って素敵だよね。
育児を下げるようなトピばっかり経つけど、結構優しい世の中なのになぁーって思う。
+39
-0
-
404. 匿名 2023/04/08(土) 00:08:26
>>368
共感しまくりです!私もこの間初めてベビーカーで電車に乗ってショッピングに行ったんだけど、もうとにかく周りが優しいし赤ちゃん可愛いって覗き込んでくれたり。ガルちゃんの叩きが異常なんだなと気付いた。現実世界みんな優しい!!+22
-0
-
479. 匿名 2023/04/08(土) 03:49:00
>>368
前に同じようなレスをガルちゃんでしたら、話しかけてくるの迷惑、勝手に触ってくる年寄りとか本当最悪みたいなレス数件されて
確かに今の時代勝手に触るのは良くないけど、そういう考えの人の方が多いのかと思ってたけどそうじゃない人もいてホッとした+16
-0
-
491. 匿名 2023/04/08(土) 06:40:30
>>368
幼児連れて電車に乗ったんだけど(田舎だからそこまで混んでいない)、うちの子が電車でじっとするのに飽きて落ち着きがなくなったのを見て向かいに座ってたスーツ姿のお兄さんがサッと折り紙出していろんなもの作ってみせてくれた
子どもは釘付け
なんで折り紙持ち歩いていらっしゃるのかきいたら、お母様が保育士さんで、お母様が持ち歩いてしていた事を真似ているんだとか
よその子が泣いた時のためのものまで持ち歩いてるなんて素敵なご家族で優しすぎて感動してしまったよ+21
-0
-
512. 匿名 2023/04/08(土) 07:49:20
>>368
うちの子2才だけど、今だにベビーカー乗せてると話しかけてくれる人いるよ
小さい頃は私に話しかけてきたけど、今は子供に話しかけてくれる
エレベーターでバイバイしてくれたり
おじいさんおばあさんが多いけど、たまに中学生ぐらいの女の子がかわいいって言ってくれて嬉しい+16
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する