ガールズちゃんねる
  • 89. 匿名 2023/04/07(金) 00:39:34 

    >>79今、50歳だけど私の若い頃からCHANEL若い子が持つブランドではないとか批判してる人いたわ。

    +16

    -0

  • 115. 匿名 2023/04/07(金) 02:34:57 

    >>89
    50歳なら、丁度カールラガーフェルドが主任デザイナーになり、若手のスーパーモデルが
    CHANELモデルに登用された時期では無い?
    私はその時代の事を知りませんが、服飾大学に行ってたので、データベースで見た事あります!

    その時代は丁度、海外有名メゾンやアパレル企業が日本へ進出して来た時代で、それまでCHANEL等は
    日本の富裕層でも相当な人以外オートクチュールは難しく(皇室では比較的早くに、CHANELとDIORにオーダー)
    80年代中盤からアパレルビジネスが、高級オートクチュールから、高級プレタポルテに移行し始め
    素晴らしく上質かつ精巧でありながら、富裕層の年配女性が着る服ばかりでは無く、本来は若い女性が好む
    遊び心があるデザインの洋服やアクセサリーが販売されて、一部オートクチュール世代の女性達からは
    「CHANELは若い子が着用したり、持つ物では無い!」と、口うるさく言う人が居たそうですよ……
    けど、それをデザイナーのカール・ラガーフェルドが
    「マダム達はこれまでのマドモアゼルCHANELのラインで、お楽しみ下さい!クチュリエは現役ですから」と
    CHANELはマダム達だけのブランドでは無くなり、CHANELスーツのスカート丈は、年齢とスタイルに合わせて
    1番美しく見えるラインでカットしますとも(CHANEL自身は、膝丈以外は認め無かったから)

    まぁ、そうは言っても、過去も現在も二十代の女性が、気楽にホイホイ買える価格では無いですけどね。

    +14

    -0