ガールズちゃんねる
  • 191. 匿名 2023/04/02(日) 18:52:54 

    >>170
    旦那さん仕事で忙しすぎて育児に関われないのに責めるようなこと言われて可哀想

    +32

    -8

  • 321. 匿名 2023/04/03(月) 09:44:02 

    >>191

    もちろん仕事は大事だけど、子供が生まれたからには、仕事だけでなく奥さんのこともしっかり気遣うことも必要では?
    母親の精神状態は、日頃の育児にも影響するんだから。
    この旦那さん、奥さんの悩みにすら「忙しい」と言って全く応じてないじゃん。休日は転職のために出掛けてるなんて言っても、奥さんの話を聞く時間すら確保できないなんて、あり得ないでしょ。知り合いの旦那は、奥さんに仕事の付き合いとか、あーだこーだ理由をつけては外出して実際は呑気に遊んでたよ。

    夫は大手企業で本当に激務な会社だけど、
    賢い旦那さんは、
    家庭を優先に考えて育休などをフル活用してる。
    一部の同僚から白い目で見られながらも
    自分が矢面に立って家庭を最優先にしてる。
    幼稚園に送り、夜8時にベビーカーで社宅回りを歩いて寝かしつけ、育児検診など、苦にも感じない様子でやってるよ。
    そこまではさすがに無理でも、奥さんにも一人の時間をあげたり、話を聞くことぐらいはしなきゃ。

    育児に大事なのは、まずは母親が潰れない環境だよ。

    +6

    -13

関連キーワード