-
270. 匿名 2023/04/02(日) 09:51:24
>>6
沖縄は、海がダメだともうそれだけで旅が終わるよね。
海以外に楽しむとしたら美ら海水族館くらい?
やむちんの窯巡りとか?
+27
-25
-
341. 匿名 2023/04/02(日) 10:11:24
>>270
外歩きできないくらい大雨だったので美ら海水族館と、沖縄ワールドという施設に入りました。不完全燃焼でした。+33
-1
-
521. 匿名 2023/04/02(日) 11:33:20
>>270
あまり下調べせずに那覇からバスツアーに参加したら美ら海水族館はかなり遠かった。
敷地が広くて雨だと大変かも。+10
-2
-
574. 匿名 2023/04/02(日) 12:10:24
>>270
「やむちん」じゃなくて「やちむん」ね。+28
-1
-
1570. 匿名 2023/04/02(日) 23:48:31
>>270
スーパーもレストランも台風で臨時休業になってしまったので、ホテル内のレストランで食事をしたらめちゃくちゃ美味しかった!予定より高くなっちゃたけどいい思い出になりました。
一度台風にあってから、沖縄に行く時は室内プールあるかどうかもチェックするようになりました。+5
-0
-
1580. 匿名 2023/04/02(日) 23:54:15
>>270
本島だったら玉泉洞の方でシーサー作りとか紅型とか色々体験できて楽しかったけれど。+1
-0
-
1613. 匿名 2023/04/03(月) 00:16:40
>>270
天気によって行き場所変えなきゃだから二泊予定立ててホテルも別にしたのが大間違いだった!帰りの日に那覇空港近くのホテルにしていたから晴れて古宇利大橋に行くことになりまた北へ横断し往復するのが大変だった。真ん中辺りにホテルとってどっちにも行けるようにしたほうが良いね。+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する