ガールズちゃんねる

銀河鉄道999が好き

227コメント2023/04/03(月) 01:16

  • 1. 匿名 2023/03/30(木) 21:29:22 

    松本零士さんの銀河鉄道999が好きです。懐かしくてAbemaでやっているのを見始めました。

    鉄郎が旅を通して人間として、子供から大人へと成長していくのが100話以上で描かれていて見応えがありますし、声優陣が素晴らしいです。

    お好きな方、語りませんか?

    +122

    -1

  • 7. 匿名 2023/03/30(木) 21:30:25 

    >>1
    汽車は~♪の999ですか?

    +32

    -0

  • 18. 匿名 2023/03/30(木) 21:31:44 

    >>1
    こないだ作者死んでなかった?

    +12

    -3

  • 22. 匿名 2023/03/30(木) 21:32:11 

    >>1
    劇場版1&2が大好きです!
    全部セル画って信じられないし、今見ても古臭くないのが凄いよ!

    +45

    -2

  • 33. 匿名 2023/03/30(木) 21:34:48 

    >>1
    小学校の頃夕方やってたのをそろばん行く前に見るのが日課

    +27

    -0

  • 44. 匿名 2023/03/30(木) 21:38:24 

    >>1
    私もよ、鉄郎。

    +7

    -0

  • 46. 匿名 2023/03/30(木) 21:39:35 

    >>1
    先生は宇宙の海へ旅に出たけど
    作品は誰かがずっと絵描き続けて皆を楽しませて皆が作品を忘れない
    先生の作り出したキャラクター達は、時間を超えて走り続けるんだろうね

    +30

    -0

  • 66. 匿名 2023/03/30(木) 21:47:31 

    >>1
    昔のおたくな男の子はこの人かナウシカが好きなイメージ
    実際には、2人とも甘えた男性には厳しいタイプのキャラクターだったけど…
    凛としてて、気高いところが人気だったのかな(今の人気キャラの女の子はダメな男子のことも好きになってくれるような女の子が多い気がして)

    10歳の鉄郎が男女が揉めてるのを助けようとすると「男と女にはいろいろあるのよ…」みたいな感じでメーテルがとめてたりするエピソードがあってびっくりしました(笑)

    +24

    -2

  • 107. 匿名 2023/03/30(木) 22:13:09 

    >>1
    999号は人工頭脳が制御する汽車なんだよね。AIっていう言葉も使われていなかった時代と考えるとかなり先を行く話だったんだね。

    +46

    -0

  • 158. 匿名 2023/03/30(木) 23:20:37 

    >>1
    メーテル好みだわ

    +3

    -0

  • 182. 匿名 2023/03/31(金) 02:08:02 

    >>1
    続編もあったけど、完結したのかな?

    +1

    -1

  • 203. 匿名 2023/03/31(金) 20:15:37 

    >>1
    テレビ版のメーテルはちょっと怖いのよね。

    +1

    -0

関連キーワード