-
8. 匿名 2023/03/25(土) 13:00:02
鶏を飼う+122
-2
-
21. 匿名 2023/03/25(土) 13:01:46
>>8
そこまでいくとそうするよね。+48
-0
-
35. 匿名 2023/03/25(土) 13:03:09
>>8
その鳥インフルになったらどうするの?殺すの?+9
-5
-
41. 匿名 2023/03/25(土) 13:04:00
>>8
うち鶏ペットで飼ってるけどあんまり産まないんだよなぁ、、餌が少ないからかな+9
-0
-
42. 匿名 2023/03/25(土) 13:04:06
>>8
毎朝うるさそうで嫌だから1000円でも買うわ+37
-0
-
64. 匿名 2023/03/25(土) 13:09:47
>>8
あちこちの住宅地で鳥の鳴き声の騒音問題が勃発するね+11
-1
-
84. 匿名 2023/03/25(土) 13:20:01
>>8
あいつらうるさいんだよ+8
-1
-
101. 匿名 2023/03/25(土) 13:32:54
>>8
メスだけでも産んだら報告なのか知らないが毎度騒ぐ
オスがいると結構産むようになるけど当然毎朝うるさい
広い土地があれば放し飼いとかありなのかもしれないけど小屋に入れとくなら餌代かなり高いよ+5
-1
-
104. 匿名 2023/03/25(土) 13:37:19
>>8
初期のサザエさんや+0
-0
-
109. 匿名 2023/03/25(土) 13:50:24
>>8
鶏糞ってめちゃくちゃ臭うよ。
うるさいし相当田舎じゃないと飼えないと思う。+10
-1
-
119. 匿名 2023/03/25(土) 14:06:07
>>8
義実家鶏飼ってて卵食べてるな
ひな仕入れた時たまたま行ったらピヨピヨピヨピヨかわいかったー+5
-0
-
130. 匿名 2023/03/25(土) 14:32:04
>>8
餌の値上がりが酷いよ
今は一昨年の倍になった+4
-0
-
145. 匿名 2023/03/25(土) 15:15:35
>>8
鶏飼育する方がお金かかりそうだから
1000円でも買うかな+0
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する