-
1. 匿名 2023/03/21(火) 19:29:17
空気読めません
努力で読めるようになった人いますか?
どんな努力をしましたか?+26
-34
-
12. 匿名 2023/03/21(火) 19:31:02
>>1
例えば??+0
-3
-
16. 匿名 2023/03/21(火) 19:31:46
>>1
読もうとしたところでエスパーじゃないんだからわからんよ
空気読めないのも自分だと受け入れて、他でフォローするしかない気がする+20
-3
-
30. simosimo 2023/03/21(火) 19:34:26
>>1
落ち込んでも千の風にはなるなよ!+2
-3
-
36. 匿名 2023/03/21(火) 19:36:00
>>1
とりあえず周りに、なんでも合わせようとしてれば空気読んでる感が出るんじゃない?+9
-1
-
41. 匿名 2023/03/21(火) 19:36:17
>>1
空気読まずに手が空いたら悪口ヒソヒソ言ってるおばさんパートの方が害悪+6
-1
-
49. 匿名 2023/03/21(火) 19:39:48
>>1
黙っておくことを覚えてみるとか。空気読めない人基本ペラペラ喋ってるやん。+17
-0
-
53. 匿名 2023/03/21(火) 19:42:11
>>1
喋らない。
空気を読めない人間の言動は基本全て逆効果なので、これを言ったら嬉しいかな、面白いかなと思った言葉は絶対に言わない。
喋りたくても喋らず、最低限の相槌を愛想良く行うのが一番の努力だと思う。+28
-0
-
59. 匿名 2023/03/21(火) 19:47:02
>>1
仕事なら可能な限り同僚との接点を減らして、
空気を読む局面を少なくするようにしますね。
本当に必要な場面については
周りの人の様子を観察したり質問したりするとよいと思います。+6
-0
-
69. 匿名 2023/03/21(火) 19:53:26
>>1
空気には何も書いてないですよ🍀+0
-0
-
70. 匿名 2023/03/21(火) 19:53:30
>>1
エアチェックを心がけましょう+0
-0
-
74. 匿名 2023/03/21(火) 19:58:44
>>1
場数を踏むしかない。
もう幼稚園の頃から空気を意識してたし、家庭内でも母と腹の探り合いの心理戦w
それが幸せかって言うと微妙だけどね。
+9
-0
-
77. 匿名 2023/03/21(火) 20:02:25
>>1
主はなんで空気読みたいの?
読めるようになったら何をしたいの?
読めるようになったらやりたいことを読めなくても頑張ってやっていったら、そのうち読めるようになるんじゃない?+0
-2
-
80. 匿名 2023/03/21(火) 20:04:01
>>1
空気読めず失言してしまうのかな
具体的にどんな失言?+1
-0
-
87. 匿名 2023/03/21(火) 20:09:01
>>1
空気読めないって気づけてるならすでに読めてる+12
-0
-
94. 匿名 2023/03/21(火) 20:21:49
>>1
いいんじゃない?葬式とかで大笑いしちゃうとかならヤバいけど、空気読みすぎるのも生きるのしんどいと思うよ。+4
-0
-
95. 匿名 2023/03/21(火) 20:22:34
>>1
自分の事で必死だからかな?
恥かきたく無い、嫌われたくない、つまらないと思われたくない、何話そう、これ言うと嫌われるかなとかとにかく自分の評価や見栄を優先すると空気と言うか場の雰囲気まるで掴めない人になりガチ+3
-0
-
107. 匿名 2023/03/21(火) 20:35:18
>>1
本当に空気読めない人は、その自覚すらないと思う
そもそも何でもかんでも空気を読むことが正しいとは限らないし
主さん思い詰めすぎないでね+6
-1
-
113. 匿名 2023/03/21(火) 20:47:35
>>1
何をすべきか正解を探す。周りを観察する。明らかに求められた時以外は発言しない
でも、失言はともかく、空気を読めって要求する側が傲慢だと思う。して欲しいことがあるなら口に出して要求すればいいし、とんちんかんな発言なら真意を汲み取って話題を広げたらいいのに、と思う+0
-0
-
119. 匿名 2023/03/21(火) 21:03:21
>>1
口をつぐみ、相手の(他の人の)出方を見るよう徹底して人間心理やしぐさ等勉強した。
お蔭で空気読めるようになったので、ここぞと言う時に空気読まない・空気ぶった切る・空気悪くする良くする、が自由に出来るようになり面白い。+2
-0
-
131. 匿名 2023/03/21(火) 21:55:52
>>1
空気作る側になったらいいじゃん。このトピを作ったみたいに、最初の人になってよ。+4
-0
-
138. 匿名 2023/03/21(火) 23:07:11
>>1
わたしもよめないよ
ど直球にKYってどなられたな中学時代
しゃべらなくなった
なにが失言かよくわかんないし
考えたところでわかることじゃない気がする
+6
-0
-
148. 匿名 2023/03/22(水) 08:03:33
>>1
うちの近所にもまったく空気読めない奥さんがいるけど、ぶっちゃけ周りの人は迷惑してる。
それでも空気が読めてないから何事もなかったかのように話しかけてくる。
もう発達さんだとしか思えなくて、そう思うと少し許せる。+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する