ガールズちゃんねる
  • 107. 匿名 2023/03/20(月) 15:21:05 

    >>24
    そうでもないかも
    離婚家庭で父親が親権獲得
    再婚してて新しい子供もいる
    普通の離島留学は一年くらい
    行方不明の高校生は、中2からずっと更新されて4年目だった

    +779

    -4

  • 156. 匿名 2023/03/20(月) 15:31:17 

    >>107
    うわあ
    誰にも助けを求められない状況だったのかな
    これだから子連れ再婚は

    +865

    -9

  • 160. 匿名 2023/03/20(月) 15:32:05 

    >>107
    連れ子だけ離島留学??

    +536

    -16

  • 166. 匿名 2023/03/20(月) 15:32:47 

    >>107
    涙でてくる
    どうしてこんな事、、、

    +455

    -4

  • 170. 匿名 2023/03/20(月) 15:33:39 

    >>107
    家にも居場所がなさそう

    +503

    -0

  • 175. 匿名 2023/03/20(月) 15:34:42 

    >>107
    帰る場所が無かったのね。大人たちに振り回されて、ひどすぎる。

    +752

    -4

  • 221. 匿名 2023/03/20(月) 15:48:52 

    >>107
    えぇ…
    これは酷いわ

    +359

    -0

  • 242. 匿名 2023/03/20(月) 15:54:33 

    >>107
    父親って簡単に子供捨てるよね

    近所にも父親が親権とって実家に預けたまま、同じ学区内に家建てて再婚相手と連れ子3人で暮らしてる父親がいる。
    この前「お父さーん!!行かんで行かんで」って泣きながら大声で叫んで道路を走って追いかけてるのに、「また今度なー」って車で去ってった。まだ小2なのに鬼畜だわ。

    +936

    -10

  • 244. 匿名 2023/03/20(月) 15:55:47 

    >>107
    実質的には捨て子じゃん・・・

    +373

    -0

  • 246. 匿名 2023/03/20(月) 15:57:01 

    >>107
    もし父親にこの子が「ツラいから家に帰りたい」と言ってたら迎えに来てくれたかな

    +334

    -5

  • 254. 匿名 2023/03/20(月) 16:00:08 

    >>107
    何それ...帰りたくても帰る場所ないじゃん...

    +382

    -0

  • 269. 匿名 2023/03/20(月) 16:04:26 

    >>107
    父親も継母もどういう気持ちでこの子を一人離島なんかに放り出したわけ?お金払ってまでこの子を他所に行かせたかったの?その結果がこれって酷すぎる。畜生だわ。

    +583

    -2

  • 304. 匿名 2023/03/20(月) 16:20:04 

    >>107
    この件 詳しく追ってなかったんだけど、そういう環境だったんだ…この子帰る場所もなく絶望だったよね

    +364

    -3

  • 305. 匿名 2023/03/20(月) 16:20:34 

    >>107
    読むだけで辛すぎる…可哀想すぎるよ
    居場所無かったんだよね
    本当に周りの大人の責任だよ!

    +356

    -1

  • 324. 匿名 2023/03/20(月) 16:25:45 

    >>107
    やっぱりそういう家庭環境だったんだ

    ニュースで普通1年の所、数年目みたいなこと言ってたから親が再婚したりして邪魔者扱いになったのかなと思ってた。

    そういう家庭って体良く寮に入れたり、こんな離島に行かせたりするんだろうね

    +414

    -1

  • 338. 匿名 2023/03/20(月) 16:28:17 

    >>107
    こんなの留学制度なんかじゃない。言い方悪いけど、捨て子をお金で買ってもらってるようなもんじゃない。

    +429

    -2

  • 341. 匿名 2023/03/20(月) 16:29:29 

    >>107
    それは辛すぎるね…

    >スマートフォンのゲームを長時間利用する依存傾向があり、申告制で使用を許可していましたが、失踪した1日にも管理されたスマホを取り戻そうと、立ち入りを禁じられた部屋に侵入した時に里親と鉢合わせて断念したということです。

    ってニュースもあったから、どこにも居場所なくてスマホに依存してしまうの分かるな…
    そのスマホさえ制限されて、本当に心の拠り所が無かったんじゃないかな。

    +509

    -1

  • 371. 匿名 2023/03/20(月) 16:38:02 

    >>107
    そんな事情があったんだ…
    どこにも居場所がなかったなんて、辛かっただろうね

    +150

    -0

  • 381. 匿名 2023/03/20(月) 16:41:21 

    >>107
    この子の人生ってなんだったんだろう
    救いがなさ過ぎる

    +372

    -2

  • 443. 匿名 2023/03/20(月) 17:05:33 

    >>107
    虐待した離島の方に罪を着せようとしてるけど、そんなわけのわからないところに預けた親も同罪だよ

    +374

    -2

  • 589. 匿名 2023/03/20(月) 17:52:23 

    >>107
    母親が親権取ること多いのに父親ってことは、母親側も何かあるのかな
    虐待あったとして母親にも頼れなかったのか

    +201

    -2

  • 656. 匿名 2023/03/20(月) 18:14:00 

    >>107
    4年!?元いた場所の児童福祉課とかの追跡調査とかはないものなのかな
    これじゃぁ戻りたくたって子供は自力で戻れないじゃん
    逃げ場がなさすぎる

    +305

    -4

  • 705. 匿名 2023/03/20(月) 18:28:13 

    >>107
    見捨ててるやん
    でもこんな理由じゃ捕まらないんだもんね
    悲しすぎる

    +220

    -0

  • 730. 匿名 2023/03/20(月) 18:35:40 

    >>107

    父親が親権取るって
    母親が相当やばい状態だよね
    虐待ネグレクトしまくりとか
    男と逃げたとか、アル中メンヘラとか

    でも親権を取った父親も
    子ども邪魔でしかない
    4年も島にネグレクトして
    のうのうと新しい妻子と暮らして





    +256

    -13

  • 899. 匿名 2023/03/20(月) 19:35:49 

    >>107
    100万回言えばよかったのトピで子ども捨てた親のこと良い親じゃんとか親を許せたのは良いことだってコメントあってプラスもついててゾッとしたけどこの子の親みたいな人なんだろうな

    +103

    -2

  • 979. 匿名 2023/03/20(月) 20:01:04 

    >>107
    離婚・新しい家庭ありなんだね
    予想通りだった…

    +126

    -0

  • 1222. 匿名 2023/03/20(月) 21:16:27 

    >>107
    とんでもないな。せめて自分の家で育てろよ、、

    +54

    -0

  • 1229. 匿名 2023/03/20(月) 21:19:26 

    >>1212
    >>107

    +2

    -2

  • 1438. 匿名 2023/03/20(月) 22:27:59 

    >>107
    かわいそう

    +19

    -0

  • 1615. 匿名 2023/03/20(月) 23:36:46 

    >>107
    希望すれば更新し続けられるのもおかしいし、行政も間に立ってただろうに何も気づけなかったのかな
    子供捨てるために利用する人がいるのは暗黙の了解とか?

    +103

    -0

  • 1640. 匿名 2023/03/20(月) 23:43:01 

    >>107
    父親のコメントに違和感があったのはこれだったのか
    どこか他人事だった
    悲しすぎるよ
    誰かひとりでも頼りになる大人がいてくれれば・・・

    +92

    -0

  • 2221. 匿名 2023/03/21(火) 07:09:05 

    >>107
    これどうするつもりだったんだろ?
    学校は行ってたのかな?
    18になったら大人だからって放り出すつもりだったの?
    他の子も他の施設もきちんと調べてほしい

    +55

    -0

  • 2354. 匿名 2023/03/21(火) 08:25:37 

    >>107
    前の記事でさ、里親がこの子の胸ぐらを掴んだり叩くとかあったみたいなんだけど、それってよっぽどのことじゃん?
    なぜそんなことをしたのか、原因を知りたいわ

    +54

    -2

  • 2665. 匿名 2023/03/21(火) 10:44:13 

    >>107
    子供が大学生になるまで再婚禁止にして欲しいわ
    親の都合で振り回される子供が本当に可哀想

    +56

    -2

  • 2710. 匿名 2023/03/21(火) 11:08:10 

    >>107
    更新するなら全くしがらみのない第三者が親、本人、里親と更新ごとに面接するようにしないとダメじゃない?
    そういうのなさそう

    +9

    -0

  • 2821. 匿名 2023/03/21(火) 12:32:15 

    >>107
    共同親権だったらこんなこと起こらなかったかもしれない。母親にばかり親権いくのはおかしい!!!!って共同親権推進派ががTwitterで吠えてたけど、父親が親権持ってたんだ…

    +7

    -0

  • 2900. 匿名 2023/03/21(火) 13:10:34 

    >>107
    父親って「お金はあるけど生活力は…」なことが多いけど、それでも父親が親権って時点で、離婚家庭の中でも訳あり度が強かったのかなって思う。
    プラス新しい家族がいたら、本人も居づらかったんじゃないかな

    +5

    -0

  • 3032. 匿名 2023/03/21(火) 14:12:30 

    >>107
    スポーツとか勉強とかで下宿するとかあるだろうけどそういうわけでもなく中学生から田舎に行かせっぱなし?って思ってたけど父親さあ…
    この子の居場所なんてないやん…

    +15

    -0

  • 3077. 匿名 2023/03/21(火) 14:29:40  ID:TpJtY5ejZs 

    >>107
    それが真実なら制度を悪用されてるよね。どう考えても、行政や県の教育委員会もおかしいからと留学を打ち切るべきだったと思うわ。
    思春期で難しい年頃だとしても、我が子と4年も離れたい親って早々居るわけないのに。

    +18

    -0

  • 3105. 匿名 2023/03/21(火) 14:39:39 

    >>107
    祖父母宅で暮らすのは無理だったのかな?

    +9

    -1