-
1. 匿名 2023/03/12(日) 09:40:10
トピタイの通りです。
私は子供の頃から大の野球嫌いなので、WBCに全く興味が湧きません。
金曜日もドラマが観たかったのに延長されて腹が立ちました!
みんなみんな野球好きと思わないで欲しいです。
同じ方一緒に語りませんか?+1749
-349
-
8. 匿名 2023/03/12(日) 09:41:31
>>1
私もそうだったけど、実際に観戦したらハマった。
現地に行ってみなよ+61
-198
-
49. 匿名 2023/03/12(日) 09:44:50
>>1
延長しても結局はドラマやったんだからそこまで腹立てる事でもないような
それに局も慈善事業じゃないんだから視聴率取れてスポンサーが沢山付く方を優先するよ
私も別にWBC興味ないけど仕方ないかなって思う。+50
-55
-
54. 匿名 2023/03/12(日) 09:45:19
>>1
野球もサッカーも興味ない
ファンのノリも気持ち悪くて苦手+198
-17
-
61. 匿名 2023/03/12(日) 09:46:14
>>1
私はその逆
旦那と子供がソフト、野球やっててすごい観てる
そうそう人たちも居るからさ
悲しい事言わないで😢+7
-79
-
65. 匿名 2023/03/12(日) 09:46:28
>>1
私も興味ないけど、普段野球見ない母が喜んで見てるのはなんか可愛いからまぁいいかて思う+32
-12
-
79. 匿名 2023/03/12(日) 09:47:45
>>1
興味がない同士で語り合うことがないくらい興味がない
+85
-2
-
82. 匿名 2023/03/12(日) 09:47:59
>>1
まぁみんながみんなドラマ見てるわけでもないのさー+58
-12
-
89. 匿名 2023/03/12(日) 09:48:54
>>1
嫌いな人同士でわざわざ何を語るん?w
+21
-14
-
108. 匿名 2023/03/12(日) 09:51:13
>>1
衝撃発言+106
-3
-
114. 匿名 2023/03/12(日) 09:52:14
>>1
けどワールドカップと違って
下品なサポーターが沸かないだけマシな気もする+20
-37
-
121. 匿名 2023/03/12(日) 09:52:51
>>1
延長せずに2時間なら2時間とか
決められた枠内で放送して欲しいよね+102
-5
-
126. 匿名 2023/03/12(日) 09:54:17
>>1
嫌いではないけどつまんないよね。サッカーは試合展開が急に変わったり自分だったらどこにパスするかとか考えながら観れるから楽しい+31
-16
-
127. 匿名 2023/03/12(日) 09:54:21
>>1
最初の主さんの、嫌いや腹立つって言葉があまり良くなかったかな。
興味がないので他の番組見たり、話題にも参加しませんぐらいの言い方の方が気分悪くする人いなかったと思う。
最初の言い方だと主さんも自己中に感じちゃうからさ。+9
-25
-
143. 匿名 2023/03/12(日) 09:57:00
>>1
野球は嫌いじゃない。
いまやってる格下相手に、サムライジャパンすごい!っていう実況や雰囲気が、当たり前だろ、と思って冷めてしまう。
むしろ、プロ野球選手ではない格下チームがサムライジャパンから点を獲ってることがすごいと思う。
+85
-6
-
159. 匿名 2023/03/12(日) 09:58:26
>>1
どの局も横並びで騒ぐのやめて欲しいよね+52
-3
-
161. 匿名 2023/03/12(日) 09:58:32
>>1
なんか裏に政治の気配も見えて、素直に楽しめない。+36
-3
-
178. 匿名 2023/03/12(日) 10:01:45
>>1
普段、野球とかサッカーに無関心の人たちが急にサポーターになり始めると、そのにわか具合に冷めるよね。+21
-4
-
195. 匿名 2023/03/12(日) 10:06:08
>>1
まったくもって同感ですっ!!+18
-3
-
197. 匿名 2023/03/12(日) 10:06:48
>>1
番組そのものと言うより騒いでる父がうるさくて嫌になる
先日ロケットが打ち上がったときは「日本スゴイ!」と言ってたのに失敗したら即チャンネル変えて今は「大谷スゴイ!ヌートバースゴイ!日本はスゴイ!」って毎晩ずっと言ってる
行き場のないナショナリズムの発露の場として純粋にスポーツしてる人たちを利用してるがめちゃくちゃ嫌だ
+24
-1
-
216. 匿名 2023/03/12(日) 10:12:02
>>1
弱い相手に勝ってるだけ。プロリーグのない国が出場ってどんだけマイナー競技なの。+71
-3
-
229. 匿名 2023/03/12(日) 10:15:13
サッカーみたいにアディショナルタイムとか決まってないからいつまでやるんだよ~って思う。だからサッカーで好きなドラマが延長されてもイライラしないけど、野球で延長されたら>>1と同じように腹立つ。+58
-4
-
240. 匿名 2023/03/12(日) 10:18:58
>>1
一緒に何を語るの?
私も興味ないけどわざわざ嫌いです!!ってトピ立てるようなことでもないと思うけど。
その間別のことしていればいいし、テレビなら野球中継のないチャンネルを見ればいい。YouTubeとかNetflixとかで好きなものだけ見てればいいじゃん。
誰かに見ろと強要されてるんですか?+15
-11
-
259. 匿名 2023/03/12(日) 10:23:07
>>1
野球って危険だと思う
硬球ぶつけて担架で運ばれてる人とかたまにいるよね+7
-2
-
266. 匿名 2023/03/12(日) 10:25:30
>>1
何かスポーツの国際大会がある度に「○○に全く興味がない人!」ってトピ立つよね。
+20
-3
-
293. 匿名 2023/03/12(日) 10:37:00
>>1
サッカーもだけどスポーツはいつ終るかわからないから録画とかにしたほうがイライラしないですむよ。
休みの日に好きな物食べながらダラダラ観るの幸せ+3
-12
-
297. 匿名 2023/03/12(日) 10:37:27
>>1
マイナースポーツで格下相手に勝利して熱狂する国民。自覚のないままメディアに踊らされている。+43
-1
-
306. 匿名 2023/03/12(日) 10:41:25
>>1
一緒!!全く興味ない!延長延長延長延長で 録画して寝たいのに出来なくて腹立ってた!!みんなが好きだと思うなよ 全く興味ないし せめて何時に確実に終わりますって終わればいいのに ずっと見たくもない野球着けて待つのは苦痛過ぎた+57
-1
-
330. 匿名 2023/03/12(日) 10:49:10
>>1
とりあえずテレビ依存やめたら世間で何が流行ろうが気にならなくなると思うよ
ネットや配信で好きなもの見てたらいいと思う+5
-6
-
332. 匿名 2023/03/12(日) 10:49:54
>>1
WBC、ワールドカップ、オリンピックに興味がなかったんですが子供と旦那が見たがり一緒に見ました。
結果結構面白くて、昔から野球延長で見たい映画の録画切れてたり(笑)して恨んでたけど、食わず嫌いみたいなもんだったなと思いました。
+2
-15
-
334. 匿名 2023/03/12(日) 10:50:18
>>1
WBCもワールドカップもオリンピックも
「どうせ金の為に無理矢理盛り上げてんだろ」
と冷めた目で見てしまうドライな人間です。+22
-9
-
342. 匿名 2023/03/12(日) 10:53:27
>>1
それで言ったらみんながみんなドラマ好きでもないよ+10
-2
-
343. 匿名 2023/03/12(日) 10:54:50
>>1
職場でWBC見たくて仕事残ってるのに早上がりしようとする同僚が何人かいて困ってるわ。
それだけならまだしも丁寧に仕事してる人にまで遅い言い出してイライラしてるから原辰徳+20
-1
-
351. 匿名 2023/03/12(日) 10:57:14
>>1
視聴率が数%しか取れないドラマと
視聴率が40%のWBCだし
仕方ない
+13
-18
-
373. 匿名 2023/03/12(日) 11:12:28
>>1
別に嫌いでもないけど、ルールも分からなければ選手も全然分からない(大谷だけ分かる、サッカーはマジで一人も知らない)
これが無知や非常識扱いなのが納得いかない
ただのスポーツじゃん
見る方は趣味じゃんって思う+14
-3
-
392. 匿名 2023/03/12(日) 11:24:23
>>1
私も全然興味無いから、詳しく知らないけど、昔に比べたらスポーツニュースみたいなのでも野球枠だいぶ少なくはなってる気はするからコアなファンも減ってるんじゃない?
+1
-1
-
393. 匿名 2023/03/12(日) 11:24:29
>>1
興味ないけど延長されても腹は立たない。
リアルタイムとそうじゃないものの違いはしょうがない。+6
-5
-
394. 匿名 2023/03/12(日) 11:24:39
>>1
WBCの日本代表って
ラグビーみたいに国籍条項の規定がないよね
サッカーはあるけど
在日がまざってサムライとか言っててしらける
日本野球は在日スポーツだから嫌い+7
-8
-
397. 匿名 2023/03/12(日) 11:29:55
>>1
大谷翔平にも興味がない。+38
-5
-
408. 匿名 2023/03/12(日) 11:37:43
>>1
興味が無いのと、嫌いなのは全然違うと思います。
私はサッカーやバレーには興味ありませんしルールも知りませんが、日本代表が勝ったら嬉しいです。+9
-1
-
414. 匿名 2023/03/12(日) 11:39:03
>>1
オリンピックみたいに時間が来ればサブチャンンに行ってくれさえすればこれだけ野球ヘイトを買わなかっただろうにね+18
-2
-
438. 匿名 2023/03/12(日) 11:59:17
>>1
そんなこと言ったら、サッカーもそう、オリンピックやスケートやマラソンもそう。
他にも野球だけじゃないけどね。+4
-7
-
447. 匿名 2023/03/12(日) 12:15:10
>>1
WBCは日本戦以外は会場ガラガラ+17
-2
-
475. 匿名 2023/03/12(日) 12:42:31
>>1
はい、興味ありません。
野球が嫌いだからではなく、韓国の反日精神がスポーツまでにも持ち込まれることにほとほと嫌気がさしました
野球だけでなく、サッカーもオリンピックですらも
+0
-4
-
477. 匿名 2023/03/12(日) 12:43:17
>>1
私も子供の頃、楽しみにしてた美少女戦士セーラームーン をプロ野球に潰されてから大嫌い。イケメンいないし汚いおっさんが、野球好きなひと多い。+32
-5
-
501. 匿名 2023/03/12(日) 13:17:27
>>1
野球観戦が嫌いなのですか
バッティングセンターで遊ぶのも嫌いですか
〇〇選手のバッティングフォームは独特で面白いとか
そういうのもありませんか+5
-17
-
520. 匿名 2023/03/12(日) 13:43:52
>>1
趣味や価値観の違いなどは個人の自由
でも、自分の理解出来ないものをわざわざ拒絶にまで至る理由がよく分からない
野球嫌いもそこまで引き摺ることでも無いような…
観たかったアニメやドラマが潰れた時不満だったけど、何でそこまで不満だったかは子供の頃の事だからとっくの昔に忘れてるしwww
私も興味はない方だけど誘われたら普通に観戦くらいは出来るよ。嫌いのベクトルはどれくらいなの?+6
-14
-
524. 匿名 2023/03/12(日) 13:49:01
>>1
小さい頃野球やってたけどWBC全く興味ないでーす
友達から見てる?ってLINE来るけど知らんがな
せいぜい日本の経済回してくれって感じ+20
-2
-
563. 匿名 2023/03/12(日) 14:36:30
>>1
WBCも電通からんでるもんね。
+15
-1
-
575. 匿名 2023/03/12(日) 14:53:40
>>1
野球大っ嫌い
選手もお尻デカいし太ってるし半島系いるし応援してる雰囲気とかも全部無理+18
-11
-
583. 匿名 2023/03/12(日) 14:58:37
>>1
野球はアメリカでも下火なのにね
いつまでやるんだろ。野球は戦術もほぼないから賢くならない。+13
-5
-
640. 匿名 2023/03/12(日) 15:45:16
>>1
むしろ私は普段の野球は大っ嫌いで野球特集されたり野球の話する人も嫌いになるくらい嫌いだけど、
日本代表として試合に出てる人たちは応援したいなと思って結果だけは気にしてる。試合は見ないけど。
野球はマジで暇な時間が多い。
+9
-3
-
660. 匿名 2023/03/12(日) 16:09:03
>>1
同じく興味がないのでワイドショーで街頭インタビューのペッパーミルの仕草も意味がわからない。
+17
-0
-
688. 匿名 2023/03/12(日) 16:52:26
>>1
韓国がぼこぼこにされたからって興味ない振りするのやめな~w+2
-4
-
689. 匿名 2023/03/12(日) 16:53:18
>>1
WBCって何?って一瞬思った。トピ画見て野球のことかってわかった+1
-0
-
718. 匿名 2023/03/12(日) 17:20:44
>>1
野球は嫌いじゃない。
だけど延長とかで観たい番組が観られなくなるが嫌なのは凄く分かる+8
-3
-
730. 匿名 2023/03/12(日) 17:32:15
>>1
私もだよ。どうでもよしこちゃん。+7
-0
-
736. 匿名 2023/03/12(日) 17:37:56
>>1
野球興味ない。面白さがわからないまま40歳になった。+21
-1
-
739. 匿名 2023/03/12(日) 17:40:11
>>1
野球の何が嫌なのかなって考えたら、実況が嫌なんだと気づいた
野球実況独特の喋り方と声質が苦手みたい
海外のビッグフライオオタニサーン!みたいな実況なら好きになったかも+6
-1
-
743. 匿名 2023/03/12(日) 17:45:09
>>1
そもそもTV見ないからなあ
逆にだからこそサッカーのW杯はアベマでガッツリ見れた
+6
-0
-
748. 匿名 2023/03/12(日) 17:49:08
>>1
いいこと言った!
私もや
野球って品が無いイメージ+8
-0
-
750. 匿名 2023/03/12(日) 17:53:49
>>1
結局流行らせたもの勝ちなんだろうね
野球は早い時期にTVで取り上げられてたから内容云々じゃなくて
見てる人が多いから良いものなんだろう→自分も見よう→見る人が増えるって言う正のループに入ってたんだよ
幻想がどんどん無くなった今、熱狂する人が減ってる+8
-0
-
754. 匿名 2023/03/12(日) 18:04:49
>>1
『100万回言えばよかった』の放送が延長したもんね。
昔から野球の延長で見たい番組が中止することが地味にムカついてた。+18
-1
-
762. 匿名 2023/03/12(日) 18:14:54
>>1
私も見たい番組がありましたが、テレビに録画延長機能があるからセーフでした。
私も野球好きではありませんが、男性だらけの職場で雑談の為にニュースは見てます。
試合結果とダルビッシュさん&大谷さん&村上さんのシーンをチラッと記憶してたら
何とか、突っ込まれずに済みました。+0
-0
-
765. 匿名 2023/03/12(日) 18:20:21
>>1
相撲にしか興味ない
何であんなダラダラした野球が好きなのか理解できない+3
-1
-
776. 匿名 2023/03/12(日) 18:41:18
>>1
野球興味ない。
連れられて観に行ったこともあるんだけどね。
野球に限らずスポーツ全般興味ないかも。
誰が勝とうが、どこが負けようが、だから何と思ってしまう。+17
-0
-
798. 匿名 2023/03/12(日) 19:16:59
>>1
興味ないけど、盛り上がってる人もわりとどうでもいい。
盛り上がってるなぁと思うだけ。+4
-0
-
833. 匿名 2023/03/12(日) 19:56:42
>>1
あのドラマか。
最後は成仏し…+2
-0
-
860. 匿名 2023/03/12(日) 20:36:20
>>1
何かさ~、大嫌いって
何か野球に関してトラウマでもあるの?
なんか、主さ、難しそうな人だね、+2
-17
-
890. 匿名 2023/03/12(日) 21:03:53
>>1
見逃し配信って知ってる?+1
-6
-
898. 匿名 2023/03/12(日) 21:09:14
>>1
私もプロ野球が苦手…
仕事柄、接待やスポンサー席を埋めるために試合観に行かないといけないのが苦痛だし、日中は野球話に付き合うのもしんどい。
一部のプロ野球選手の倫理観や人間性が苦手で、スポーツで活躍してても人としてどうしても応援できない。仕事で何人か会って来たけど、どの女子アナを誘っただの、ハワイのマンションがどうだの、俺がスーツ屋に行くと安くなるとか、品がない。そんな人が球団のトップ選手かぁと思うと+11
-0
-
901. 匿名 2023/03/12(日) 21:09:43
>>1
嫌いって感情さえ湧かない位に、野球に興味が無い。+16
-2
-
937. 匿名 2023/03/12(日) 21:34:54
>>1
わかるわかる!私も小さい時から野球嫌いだし金曜日はドラマもAスタも延長でほんと腹が立ったよね。延長はBSでやればいいのに+2
-0
-
955. 匿名 2023/03/12(日) 21:52:46
>>1
視聴率こそが正義。+0
-6
-
1009. 匿名 2023/03/12(日) 22:30:54
>>1
長いよね、そのせいでドラマやらバラエティ見逃したんですけど。。すごく迷惑。
そもそもコールドゲームとかさ。15点差、10点差以上とか。もう8点差とかでコールドゲームにしてくれないかと思う。とにかく長い+6
-2
-
1031. 匿名 2023/03/12(日) 22:55:07
>>1
会社の時事問題に野球出てきてイラッとした。皆が興味あると思わないで欲しい。
じゃキンプリ分裂も時事問題に出してよ+3
-0
-
1034. 匿名 2023/03/12(日) 22:58:54
>>1
激しくどうでもいいし興味ないけど、周りの人たちが楽しげにしていて活気があるのは良いことだと思う!+2
-4
-
1061. 匿名 2023/03/12(日) 23:20:27
>>1
WBCに限らず報道ステーションのトップニュースで今日の大谷!の報道とかニュースで何時間も報道するのはおかしいでしょ。速報で大谷翔平がジェットで帰国って流れた時はさすがにひいたよ。夜遅くにヘリの音で子供が怖がっているってTwitter流れてたし、もっと報道しないといけないニュースあるでしょ。+35
-3
-
1062. 匿名 2023/03/12(日) 23:20:35
>>1
ないです。サッカーはなんとか見れたけど、、、
私も子供の頃お父さんにチャンネル取られてばかりでプロ野球が大嫌いになったせいかいまだに見る気が出てきません。+8
-1
-
1078. 匿名 2023/03/12(日) 23:31:42
>>1
子供の頃の番組を潰した思い出とそれに熱狂するのんだくれの父親の印象が強い
興味なさすぎて未だにルールもわからない
勉強はそこそこできたしマルチタスクが必要な仕事してるし頭が悪い方ではない…と思う
イチローがカレー好きなのとオオタニサンがすごいってことは知ってる+3
-0
-
1122. 匿名 2023/03/13(月) 00:07:13
>>1>>2>>3>>4>>5
ワールドカップの時にも似たトピあがっていたけど
本当に興味がないなら、わざわざトピすら立てない
トピ立てるのは興味がないアピールの構ってちゃんのコミュ障女ってコメントあって
辛らつで真理ついてるなとw
+13
-33
-
1134. 匿名 2023/03/13(月) 00:22:43
>>1
みんながみんな野球好きだとは誰も思ってないと思うけど…。+2
-0
-
1141. 匿名 2023/03/13(月) 00:30:35
>>1
私も興味ないです
翌日のニュースで結果だけ聞けば満足
結果が気になるのは無関心ではないのかな?+1
-0
-
1150. 匿名 2023/03/13(月) 01:05:55
>>7
>>1に理由かいてあるのに
野球関係のトピって絶対こういう人いるんだよな
平然とおかしいこという人
自分がおかしい事を言ってる自覚が無いの+7
-1
-
1162. 匿名 2023/03/13(月) 01:39:00
>>1
毎日テレビがついてるのでチラ見はしますが家族しか興奮してない+1
-0
-
1166. 匿名 2023/03/13(月) 02:14:26
>>1
オリンピックは特にそうだったなー
興味出そうとしても柔道やレスリング?どっちが勝ってるのか、負けてるのか分からない。
そして興味が出てきたと思えば私の生活とテレビ観るタイミングが違ったり…+3
-0
-
1181. 匿名 2023/03/13(月) 03:10:53
>>1
ふざけないで野球アンチ!の人来るかな+1
-1
-
1183. 匿名 2023/03/13(月) 03:12:39
>>1
自分は
サッカーやラグビーがそうだったな。
幼少期からプロ野球見に行ったり
まわりの影響で野球は嫌いではないかな?
+1
-4
-
1188. 匿名 2023/03/13(月) 03:51:40
>>1
電通絡みの祭典でしょ?
無理+1
-0
-
1191. 匿名 2023/03/13(月) 04:36:37
>>1
サッカーの時も興味無かった。
テレビをつけないから勝ち負けの速報がスマホに入ってへぇ〜って感じ。+3
-1
-
1200. 匿名 2023/03/13(月) 05:42:13
>>1
全く興味がないしそもそもなぜ自国チームというだけで応援できるのか不思議。
全く無関係のあかの他人の集団なわけなのに。+7
-6
-
1232. 匿名 2023/03/13(月) 07:55:51
>>1
私も嫌いです!
理由は小学生のころ楽しみにしていたドラゴンボールを潰されたからです!
家族で野球見る人もいなかったしまっっったく興味ない
でも大谷翔平は控えめに言って結婚したい+1
-6
-
1248. 匿名 2023/03/13(月) 08:20:59
>>1
全くの他人が球を投げたり走ったりするの見てなにが楽しいの??ほんと不思議。すごく無意味な活動してるよねあれ+4
-1
-
1275. 匿名 2023/03/13(月) 08:56:03
>>1
個人的には、プロ野球は嫌いだけど甲子園は好き+3
-2
-
1339. 匿名 2023/03/14(火) 02:36:53
>>1
嫌いっていうかどうでもいい。高校野球はたまーにみるけど、大人の野球はみないね。WBCもよくわからないや。いつのまにか始まってて、でもどこでやってるかわからない、おかしいっぱいで謝罪??なんのこっちゃ、よ。+5
-3
-
1606. 匿名 2023/03/24(金) 06:44:06
>>1このトピ待ってました有難う
家族も職場の人たちも皆夢中になって感動してて私はあまり。
なんでそんなに喜べる?
それより今職場や人間関係でつらいことや問題あってそれどころではなく
日本活躍嬉しいけど個人的な問題あって喜べないし
バカ騒ぎしてるテレビも見たくない。逆につらくなる
日本で私だけ取り残され私以外全員喜んでて幸せに見える
テレビもつけないか、NHKばかりつけてる
早く自分の問題解決したい+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する