-
7. 匿名 2023/03/10(金) 16:01:39
アルコール飲んでないのに脂肪肝の子いるよ+238
-6
-
17. 匿名 2023/03/10(金) 16:04:12
>>7
太ってる?+62
-2
-
19. 匿名 2023/03/10(金) 16:04:57
>>7
炭水化物をゼロにすると肝臓が警戒して脂肪を溜め込むと聞いた。少しはご飯とか食べた方がいいみたい。+147
-0
-
20. 匿名 2023/03/10(金) 16:05:02
>>7
私だ。もちろんデブだ。+94
-1
-
29. 匿名 2023/03/10(金) 16:08:12
>>7
リスクの問題+9
-0
-
30. 匿名 2023/03/10(金) 16:08:38
>>7
何となくだけど、この記事そういう話してるわけじゃないよね?+49
-6
-
57. 匿名 2023/03/10(金) 16:21:51
>>7
甘い物食べすぎてたらなった。まだ22とかだったのに。その後ヤバさに気付いて食生活変えて運動始めたら戻った+66
-0
-
62. 匿名 2023/03/10(金) 16:28:22
>>7
私、アルコールは月にビール缶一本飲むか飲まないか&BMIも18台だけど脂肪肝になってしまった
在宅勤務で一日の平均歩数2000歩以下を3年ほど続けてたらこうなってしまった
運動すれば改善されるらしいけど続かない、、、+76
-0
-
71. 匿名 2023/03/10(金) 16:40:57
>>7
だんながそれ。
お酒飲まない。炭水化物も甘い物もとりすぎない。太ってもない。
忙しすぎてお昼抜くこと多いらしくて、夜はしっかり食べてるのが良くないのかな。+37
-1
-
86. 匿名 2023/03/10(金) 16:57:27
>>7
私です。
炭水化物、甘い物が大好きです。+35
-2
-
90. 匿名 2023/03/10(金) 17:04:20
>>7
産後飲酒してないのに肝機能の数値悪くなった、肝脂肪?+6
-0
-
122. 匿名 2023/03/10(金) 17:55:33
>>7
近年の傾向らしいね
運動不足と食生活がファーストフードやコンビニ食、お菓子
美食家や大酒家の病気ではなく貧しい者の病気になりつつある+26
-1
-
130. 匿名 2023/03/10(金) 18:08:07
>>7
昔は肝臓の病気は皆アルコールのせいって言われたけど時代が違うよね。
アルコール飲まなくても肝臓は悪くなる人はなるよ。+32
-1
-
148. 匿名 2023/03/10(金) 20:43:07
>>7
非アルコール性脂肪肝もあるよ+14
-0
-
164. 匿名 2023/03/13(月) 22:41:19
>>7
職場のおばちゃんが酒飲まないのに脂肪肝
前は痩せてたのに最近急激に太ったなと思ってたら血液検査の数値も悪化してたみたい
運動習慣が全然ない人+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する