-
8. 匿名 2023/03/05(日) 16:23:11
英語の聞き流しで英会話習得
0歳の時から洋画洋楽に浸ってるけどなんとなく聞き取れるだけで喋れないし文法もサッパリ+287
-2
-
54. 匿名 2023/03/05(日) 16:35:01
>>8
洋楽大好きで8歳の頃から聞いてたけど英語の成績は2、いい時で3だった+43
-1
-
62. 匿名 2023/03/05(日) 16:39:17
>>8
そういえば昔流行ったなんとかラーニング
ずっと通勤電車とか自宅や車の中でもに聞いてたけど
本当に右から左へ流れて行っただけだった
もうCDすらどっか行った+104
-0
-
63. 匿名 2023/03/05(日) 16:40:59
>>8
英語を聞きながらその和訳した日本語をセットで読むの繰り返しは効果あったけど、英語を聞くだけだとやっぱり意味ないかも?+40
-1
-
73. 匿名 2023/03/05(日) 16:47:49
>>8
スピードラーニングには本当に騙された。
金返せって言いたい+79
-2
-
75. 匿名 2023/03/05(日) 16:50:02
>>8
英語の歌とか動画とかは、一度ちゃんと一通りの単語の意味を理解した後で聞き流しするなら「聞き取れてる!」ってなるけど、単語の意味わかんないままどんなに聞いてたって、いつまでたってもわかんないまま
単純に考えたら当たり前だけど、商売人達が売れさえすればいいからいい加減な事を吹き込むから騙されるのよ+68
-1
-
77. 匿名 2023/03/05(日) 16:51:44
>>8
昔通勤電車で時々遭遇した知的障がい男性がスピードラーニングのコマーシャルのセリフを完全コピーして(しかも声質まで似せて)繰り返し喋っていたの思い出したわ。オウムの上位互換みたいなやつなのかな。+44
-0
-
82. 匿名 2023/03/05(日) 16:54:09
>>8
なんなら英語が母国語の外人と毎週末遊んでても上達しないんだがw+69
-0
-
99. 匿名 2023/03/05(日) 17:09:45
>>8
鹿児島に住んで20年
いまだに鹿児島弁がよくわからない
聞き流すだけで英語が習得できるなら、私も今頃立派な薩摩おごじょになっていたかもしれん+57
-0
-
160. 匿名 2023/03/06(月) 00:15:08
>>8
よくテレビで流行ったけどあれは無理よw
世界の言語で口笛で会話するのがあるけど聴くだけじゃちんぷんかんよ。英語も文法やって単語覚えることが重要です。中学英語の勉強ですよ。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する