ガールズちゃんねる

持ち家の方、地震保険は加入してますか?

128コメント2023/03/02(木) 22:13

  • 1. 匿名 2023/03/01(水) 17:00:40 

    マンション購入と共に、当たり前のように入りましたが、保険の更新にあたり継続するから迷っています。
    皆さんの考えを教えていただけたらありがたいです!

    +5

    -14

  • 16. 匿名 2023/03/01(水) 17:08:50 

    >>1
    入ってるよ。
    東海地方だもん。

    +21

    -2

  • 38. 匿名 2023/03/01(水) 17:19:26 

    >>1
    入ってるよ
    家屋は他の家から延焼しても自己責任だからね…
    建物の購入価格の5割しか支給されないけど…

    +6

    -0

  • 43. 匿名 2023/03/01(水) 17:24:33 

    >>1
    絶対入っておいた方がいい気がする

    +5

    -2

  • 49. 匿名 2023/03/01(水) 17:28:54 

    >>1
    マンション、入ってないです。
    マンションが崩れるほどの大地震なら、戸建ては潰れちゃうよなと思って、入ってないです。
    実家は戸建てだけど、たぶん入ってない。東日本の時は行政が見に来て、補助みたいのが出てました。

    +5

    -1

  • 64. 匿名 2023/03/01(水) 17:43:50 

    >>1
    千葉なんだけど、高くてビックリした
    うちも迷ってるよー

    +1

    -0

  • 69. 匿名 2023/03/01(水) 17:46:24 

    >>1
    入ってない
    旦那に聞いたら壊れたら立て替えればいいって

    +2

    -0

  • 89. 匿名 2023/03/01(水) 18:52:05 

    >>1
    うちも丁度更新時期!
    5年で10万だし、控除もあるから入るよ。
    そもそも、うちのマンションは地震保険加入マストだった気もする。

    +1

    -0

  • 95. 匿名 2023/03/01(水) 19:31:02 

    >>1
    マンションなら、そりゃ倒壊とかはよっぽどだけど、地震による火災の方が懸念されるから、入ってた方が良いよ。補填されるお金が無いならね。そういうお金を使っても家計は大丈夫なら、入らなくて良いと思う。

    +4

    -0

  • 100. 匿名 2023/03/01(水) 19:46:12 

    >>1
    地震による火災は、地震保険に入ってないと保証されません。
    保険料高いけど入っておいた方がいいと思います
    日本損害保険協会 | SONPO | そんぽのホント
    日本損害保険協会 | SONPO | そんぽのホントwww.sonpo.or.jp

    損害保険会社の事業者団体、一般社団法人 日本損害保険協会のサイト。損害保険業界のニュースをはじめ、損害保険の基礎的な知識や統計、防災・防犯・交通安全に関する情報が満載。

    +6

    -0

  • 102. 匿名 2023/03/01(水) 20:09:18 

    >>1
    入ったよ
    一昨年
    結構高いけど入って安心した
    かなりの確率で…くると思ってるんで
    都内住みです、、怖い

    +4

    -0

  • 120. 匿名 2023/03/02(木) 00:03:51 

    >>1
    ポツンと戸建てならいいけど、マンションは地震火災が起こったら延焼する可能性が高いから入っておいた方がいいと思うよ。
    自分が火元でも、近所からの貰い火でも、地震由来の火災は地震保険でないとおりないよ。

    つい最近マンションの共有部分の地震保険加入率が低いというニュース見たんだけど、自分の部屋だけ保険に入っててもマンション自体が入ってなかったら元も子もないよね。
    【緊急警告】トルコ大地震被害拡大…「他人事」じゃない!わが国の「マンションの危険すぎる実態」を示す戦慄の2つのデータ(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュース
    【緊急警告】トルコ大地震被害拡大…「他人事」じゃない!わが国の「マンションの危険すぎる実態」を示す戦慄の2つのデータ(幻冬舎ゴールドオンライン) - Yahoo!ニュースnews.yahoo.co.jp

    2023年2月6日にトルコで発生したM7.8の大地震は、甚大な被害をもたらしており、今も被害の全貌は明らかになっていません。「地震の巣」とよばれるわが国にとっても、決して対岸の火事ではありません。避

    +0

    -0

  • 125. 匿名 2023/03/02(木) 14:27:05 

    >>1
    入ってます!マンションなら組合で入ってたら、いざ地震が起きた時、管理組合と同じ認定になるらしいですよ!同じ建物なので…!家財は別ですが!

    +0

    -0

関連キーワード