-
8. 匿名 2023/02/28(火) 20:22:20
睡眠大事+603
-4
-
25. 匿名 2023/02/28(火) 20:25:19
>>8
これ本当に寝不足に弱い+282
-3
-
58. 匿名 2023/02/28(火) 20:32:59
>>8
いつも眠いです…+151
-1
-
59. 匿名 2023/02/28(火) 20:33:21
>>8
ほんとそれ+59
-0
-
62. 匿名 2023/02/28(火) 20:34:33
>>8
え、これ血液型の影響!?
三大欲求で睡眠がダントツ1番大事!!+233
-0
-
84. 匿名 2023/02/28(火) 20:41:17
>>8
お昼寝大好き。のび太並にすぐ寝れる。+121
-2
-
89. 匿名 2023/02/28(火) 20:41:34
>>8
隙あらば寝るわ+92
-0
-
124. 匿名 2023/02/28(火) 20:59:02
>>8
AB型は他の血液型よりも睡眠が大事って聞いたことある。
うちの次男もAB型だけど誰よりも寝るw
+128
-4
-
125. 匿名 2023/02/28(火) 20:59:16
>>8
数ヶ月寝る時間短いから
やばい+17
-0
-
185. 匿名 2023/02/28(火) 21:22:29
>>8
睡眠取らないとやばいのに不眠症になりがちだったりするのは私だけなのでしょうか+85
-2
-
222. 匿名 2023/02/28(火) 22:03:25
>>8
私、睡眠障害…。ほんとつらい。+29
-0
-
229. 匿名 2023/02/28(火) 22:09:53
>>8
生理前後中じゃなくても眠い。
本当眠い。
眠気のせいで大抵が面倒くさい。+81
-0
-
377. 匿名 2023/03/01(水) 05:50:12
>>8
30歳過ぎても全然朝起きられないw この前朝7時から夜11時半まで寝た。まさに寝て曜日。(その間トイレ🚽の為に2度起きはしたけど)
休日でも同じ時間に目覚める友達がちと羨ましい🥺+11
-0
-
379. 匿名 2023/03/01(水) 06:07:41
>>8
血液型が関係しているって初めて聞いた。
確かに子供の頃から今まで、いつも人一倍寝ている。+10
-1
-
390. 匿名 2023/03/01(水) 07:22:37
>>8
昨日も帰ってから気絶するように爆睡しちゃった+6
-0
-
434. 匿名 2023/03/01(水) 10:35:19
>>8
わかる
寝るために朝起きてる+13
-1
-
438. 匿名 2023/03/01(水) 11:08:55
>>8
え!?そうなの?
だからなのか!昔から常に眠いのは血のせいか。
+14
-0
-
516. 匿名 2023/03/01(水) 20:10:46
>>8
特技は布団の上で3秒あれば眠れること+4
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する