-
1. 匿名 2023/02/28(火) 16:01:41
30代後半からめちゃくちゃ疲れます。普通の生活送ってるだけでも体力がないなと感じます。色々検査しましたが健康に問題なし。旅行すると3日は疲れが抜けません。
皆さんもこれをすると疲れが抜けないと思うことはありますか?+257
-0
-
4. 匿名 2023/02/28(火) 16:02:24
>>1
甘いものを爆食いすると次の日怠い+143
-1
-
5. 匿名 2023/02/28(火) 16:02:30
>>1
命の母ホワイトで改善した+14
-8
-
23. 匿名 2023/02/28(火) 16:06:50
>>1
逆かもしれない
30代後半から体力ないなと気付くし
無理はきかなくなる
主さんは普通に年を重ねてると思った+28
-0
-
43. 匿名 2023/02/28(火) 16:15:13
>>1
私の場合、それが鬱病の始まりでした。+16
-2
-
46. 匿名 2023/02/28(火) 16:16:12
>>1
キューピーコーワを飲むようにしたら解消された+24
-2
-
58. 匿名 2023/02/28(火) 16:27:54
>>1
甲状腺機能低下症じゃない?+7
-0
-
60. 匿名 2023/02/28(火) 16:29:34
>>1
貧血じゃない?
薬処方されたら、めちゃくちゃ調子良くなったよ
寝起きも良いし、疲労感ゼロ+11
-3
-
71. 匿名 2023/02/28(火) 16:41:18
>>1 3日で疲れとれるなら普通よりだと思う
私 回復まで1週間以上かかるし10日位復活までにかかることもあるよ‥だから旅行なんてめったに行かないよ
+9
-1
-
76. 匿名 2023/02/28(火) 17:07:34
>>1
そんなに好きってわけではないけど
疲れやすくなってきたので疲労軽減、疲労回復、スタミナ維持の為にイミダゾールペプチドを多く含む鶏胸肉でサラダチキン作って毎日少しでも食べるように心掛け始めた。
鶏胸肉のイミダゾールペプチドの含有量は高いので30~50gでも1日分補えるそうなので。+5
-0
-
77. 匿名 2023/02/28(火) 17:09:11
>>1
夜更かし+0
-0
-
96. 匿名 2023/02/28(火) 17:44:14
>>1
他人、見ず知らずの人の心配したら
☠️念☠️を貰うからか体調が悪くなる100%。
+7
-0
-
114. 匿名 2023/02/28(火) 21:47:40
>>1
ビタミン不足じゃない?
ビタミンB郡とったほうがいいよ
+3
-1
-
127. 匿名 2023/03/01(水) 06:30:44
>>1
体力ない四十路だけど、身体に悪いものをとにかく覗いたらちょっとはマシになったよ。
小麦粉とか砂糖、添加物なるべくとらないとか‥。
完璧には難しいけど+6
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する