ガールズちゃんねる
  • 52. 匿名 2023/02/27(月) 21:48:22 

    >>4
    どんな家庭で、どんな風に育てたら、あんな非常識に育つんだろうか。勝手な妄想だけど放置子で会話もないような家庭なのかな…とか考える。

    +183

    -35

  • 63. 匿名 2023/02/27(月) 21:51:22 

    >>52
    叱らない親、子供と友達親子〜て言ってるとこの親子は本当に仲良しだけど躾はしてない

    +112

    -9

  • 73. 匿名 2023/02/27(月) 21:52:42 

    >>52
    叱らない育児ってやつかもね

    +90

    -6

  • 86. 匿名 2023/02/27(月) 21:59:16 

    >>52
    道路族かな。
    他人の迷惑お構いなしで。

    +93

    -5

  • 135. 匿名 2023/02/27(月) 22:21:18 

    >>52
    意外とごく普通の家庭かもしれないよ
    中高生くらいの時ってイキって後先考えずに行動したりするし

    +138

    -9

  • 138. 匿名 2023/02/27(月) 22:21:43 

    >>52
    親本人もヤバいやつかも。道路族親とかガチの犯罪やっても証拠さえなければ何やってもいいと考えてて、子どもにもそう教えてる人いるよ。

    +60

    -4

  • 148. 匿名 2023/02/27(月) 22:25:17 

    >>52
    家庭によると思うんだけど、私の知り合いにも迷惑やらかした人がいて、そこの家きちんと躾してて感じの良い家庭だったんだよねー(子供もハキハキしててあいさつとか行事も積極的にするような)
    まぁ家庭内の様子までは他人は分からないし、結局本人次第ってことだよね

    +52

    -6

  • 279. 匿名 2023/02/28(火) 05:09:50 

    >>52
    そう思う
    普通に育っていたらあんな非常識な事はしないと思う

    +10

    -3

  • 280. 匿名 2023/02/28(火) 05:10:06 

    >>52
    普通の家庭でも外の影響でそうなることはあると思うよ。うちの子だけは大丈夫!が一番危ない。

    +33

    -2

  • 331. 匿名 2023/02/28(火) 11:22:26 

    >>52
    子供同士だとテンション上がったり、罰ゲームとか、なんか意味不明な事で盛り上がってやってしまう。のは私も経験はある。
    昭和の人間なので飲食店は子供は入れなかった時代だったけど。
    昔みたいに飲食店に入る時は大人同伴にするしかないのかな?


    +18

    -1

  • 407. 匿名 2023/03/17(金) 20:47:01 

    >>52
    よく考えると、体罰は必要に思えてくる。悪いことすればお仕置きでゲンコツくらいはしていいと思う。

    +0

    -0