-
1. 匿名 2023/02/27(月) 13:58:59
センスの良し悪しってその人の主観に依るので難しいのですが、公式から出るよくあるデザイン性のないグッズにちょっとうんざりしています
二次元ならキャラ絵バーン、三次元ならグループやチームのロゴバーンってかんじの。
最近三次元の推しのグッズが急に明らかにお洒落になったのでビックリして爆買いしてしまったのですが、後から調べてみたところちゃんとしたデザイナーが製作に携わったことが分かりプロって流石だと思いました
今まではそんなことなかったグッズの数々が数日後にネット上でほぼ全完売していたのでやはり違いは歴然だったのだと思います
その分値段は1.5倍くらいになっていましたが、
欲しいグッズがなくて安くても何も買う気がしないのより、欲しいグッズがいっぱいあって高くても大喜びで買える方が断然嬉しいです
私と同じような考えの方いませんか??+93
-3
-
91. 匿名 2023/02/27(月) 15:40:28
>>1
分かるなぁ。
推しを身近に感じたいだけであって、それは必ずしも本人の顔バーン!とかロゴドーン!じゃなくて良いんだよね。
サカナクションが好きなんだけど、グッズすごくオシャレなの多いよ。
まじでありがたいと思ってる。+25
-1
-
136. 匿名 2023/02/27(月) 20:32:28
>>1
分かります!20年ずっと好きなバンドのグッズがここ最近毎回好きじゃない。バンド名のロゴは毎回同じ、シンプルすぎてただツアー名がデカデカとデザインされてるだけで欲しいものが何もない。これ以上増えてもしょうがないから買わなくても良いかになってしまいます。
ネットで他のファンたちは絶賛してて、えぇ…ってなるのも寂しいし、気に入ってる昔のライブTシャツ着て行って後ろの人にヒソヒソ言われる(「現ツアーT着てくれば良いのに」と言われたことあり)のも嫌だし、もっと毎回ワクワクするようなデザイナーに変えてほしい。+10
-1
-
137. 匿名 2023/02/27(月) 20:35:58
>>1
これ系のデザインしてるとき、「いいか、おしゃれじゃダメなんだよ。わかるか?」って上司に言われた。
お客は8割を占めるダサい人向けだからって。+8
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する