-
1. 匿名 2023/02/27(月) 11:11:35
主の『自分でも意味がわからない自分の行動』は
推しに対して好き避けをしてしまうことです。
好きなのになぜか推しを直視できず、テレビに出ていても画面はほとんど見ないで音だけ聞いています。基本、チラ見です。
もっと純粋にキャーキャー言いたいのに、なぜか斜に構えて見てしまいます。
そして、そんな自分に疲れて最終的に担降り。
降りた後の方が楽しく元推しを応援できるという面倒臭い性格に自分でも呆れます。
みなさんも、自分でも意味がわからない自分の行動って何かありますか?+44
-13
-
22. 匿名 2023/02/27(月) 11:17:33
>>1
リアルでも好きな人出来たらそんな感じでクールなの?+4
-0
-
42. 匿名 2023/02/27(月) 11:23:04
>>1
少し分かる
推しが好きすぎると見るだけで悪いことをしてる気分になっちゃうんだよね
いやらしい変な目で見てない!って思っても直視すると眩しくて妄想もしてしまってすみませんって気分になる
ただ好きで推しじゃないならいくらでも見れるのに+6
-0
-
45. 匿名 2023/02/27(月) 11:23:29
>>1
ちょっと分かる気がする
私はカッコイイ芸能人の名前を検索出来ない
関連する人の名前で検索してちょっと載ってる情報を集めるのを繰り返してます+5
-0
-
47. 匿名 2023/02/27(月) 11:24:12
>>1
ちょっと何言ってるのかわからない
好き避けって理解できない
なぜ好きなのに避けるのか、しかも芸能人でしょ?
実際に同じクラスにいるとかならわかるけど
テレビ画面の好き避けって誰得なの?
+6
-7
-
51. 匿名 2023/02/27(月) 11:28:09
>>1
だいたい同じ
私の場合、徹底的に調べ上げて家族住所まで全部特定したけどめちゃくちゃ冷たく接してる+5
-1
-
55. 匿名 2023/02/27(月) 11:33:05
>>1
わかります。
普通の恋愛から推しに対する気持ちまでそんな感じでした
でもアラフォーになったら不思議と素直になれた
本当は若いときに素直になりたかったけど、私にはこの時間が必要だったのかなと。いい年してキャーキャー端から見たら気色悪いかもしれないけどもう気にしない笑
+2
-0
-
56. 匿名 2023/02/27(月) 11:35:36
>>1
ちょっと違うけど、私は好きな芸能人がデレビに映っていたら、1人の時は喜んで見るんだけど、家族とか、友達がいればチャンネル変えちゃう
その人のささいな悪口でももし言われたら嫌なんだよね+6
-0
-
71. 匿名 2023/02/27(月) 11:52:23
>>1
彼氏のチンをペットみたいに可愛がっちゃう笑
テレビ見ながら手で触ったりとか、ソファ座ってる時に足の指でこねたりとか、私に懐いてる忠実なペットって感じなんかカワイイ+2
-3
-
100. 匿名 2023/02/27(月) 13:22:36
>>1
取り付かれたようにアニアの限定ティラノサウルス(非売品)を購入してしまう時期があった。
とにかく出品されたら買う!って感じて
自分でもどうしてあんなに欲しかったのかわからない。+1
-0
-
111. 匿名 2023/02/28(火) 08:49:28
>>1
気持ちよく分かります。推しのポスターも視線感じて貼れないし大好きなくせに情報収集もできないしTwitterやらインスタやらなんだか恥ずかしくて開けないです。自意識過剰すぎて自分でも馬鹿みたいだなって思うけどなおせません。自分へのご褒美だと思ってるから頑張らないと推し活もしてはいけない気がするんです。友達と一緒なら色々見たり聞いたりできるのにな。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する