ガールズちゃんねる
  • 291. 匿名 2023/02/27(月) 01:06:23 

    >>289
    そんなイメージあるね

    +12

    -18

  • 297. 匿名 2023/02/27(月) 01:16:37 

    >>289
    うちの近所の私の行きつけの美容院のお客さんがメダル取ったりこんなに人気になる前から
    羽生君の昔からの海外まで追っかけ遠征する筋金入りのファンだと美容師さんが言ってたお金有りそうだった

    +14

    -1

  • 299. 匿名 2023/02/27(月) 01:54:14 

    >>289
    現地参戦組だけど、そんなことないよ。

    若い女性も沢山いたし、男性も結構いたよ。

    印象としては老若男女、あらゆる年代がいました。

    +44

    -12

  • 301. 匿名 2023/02/27(月) 02:08:51 

    >>289
    そりぁ、チケット代2万円以上って若者にはキツイで。一万円以下だったら私も行きたい。

    +21

    -2

  • 308. 匿名 2023/02/27(月) 04:02:59 

    >>289
    現地組だけど年齢層は色々だと思ったよ。

    +31

    -2

  • 619. 匿名 2023/02/27(月) 13:30:50 

    >>289

    本当のファンはツイッターで「現地の観客高齢者ばかりだった」なんて先ず呟かない。
    興奮してショーの感想を呟くもんだよ。
    なのにわざわざ「高齢者ばかり」とツイッターにあげる連中なんて東京ドームが悔しくて仕方が無いアンチよ。あの人達とにかく羽生ファン=高齢者 ということにしたいのよ。
    それを世間に吹聴することで世間での羽生の評判が下がると信じて疑っていない。

    現地行ったけど、確かに一番多いのは45~55歳くらいの年齢層かな?と思った。
    それ以外だと60代以上の高齢者もいたし、20代くらいの子もいた。
    あとは40代くらいの人と女子中高生の組み合わせ(親子かな)も結構見たし小学生の子連れも見た。
    ご夫婦で来ている人も多かったけど、男性のグループや男性一人だけもいた。

    因みに私は30代。今回はドームの一日限りの公演だし、普段来ない層も来ていたと思う。
    本当に老若男女来ているんだと感じたよ。

    +29

    -7

  • 632. 匿名 2023/02/27(月) 13:39:09 

    >>289
    ベースの若いファンに加えておばさんから高齢者世代まで虜にしてるからファンが多いってわからないんだね。
    他の選手がここまで人気がないのって他世代の取り込みを魅了する力が足りないからでしょ。
    絶大な人気を持ってる人って人数が多い世代をファンにとりこんでる人達ばっかりだよ。

    +16

    -3

  • 897. 匿名 2023/02/27(月) 17:47:31 

    >>289
    羽生結弦のファンはヨン様のファンだった人が多そう。
    誰かわかってくれる人いませんか?

    +1

    -16

  • 904. 匿名 2023/02/27(月) 17:53:18 

    >>289
    Twitter見ると羽生くんくらいの子供いる人多いし孫いる人も居て
    私と同世代がいないのが寂しい(笑)

    +2

    -10

  • 1133. 匿名 2023/02/27(月) 23:05:03 

    >>289
    今日朝のワイドショーにうつってた人達は正直みんな若くはなかったよ
    40.50代、それより上の人が多かった印象
    もちろん20代の人も出てたけど、ジャニーズのコンサートみたいに若い子ばっかり!には見えなかった

    +5

    -16