ガールズちゃんねる

親族のつながりを感じる時

82930コメント2023/03/29(水) 13:48

  • 1567. 匿名 2023/03/05(日) 00:49:02 

    >>1003
    納采の儀の時など儀礼として最初はお断りの言葉(恐れ多く受け入れることに恐縮 など)
    kwsmでは ハイ!快くお受けします〜〜〜と宣い 使者の人がびっくりしたそうですよ

    +66

    -0

  • 1820. 匿名 2023/03/05(日) 06:17:03 

    >>1567
    最初から狙い通りだったし、なんなら恫喝婚だもんねw
    お断りの言葉を述べるような家柄じゃないし

    +51

    -0

  • 1823. 匿名 2023/03/05(日) 06:27:08 

    >>1567
    本心は「やった~!」でしょうね。
    これで楽な暮らしが出来る、
    それ以上に「見返してやれる」があったはず。

    「いや~人類は平等で公平ですよ、自由が大事~」
    と綺麗事言いながら本心は「俺を馬鹿にした奴ら羨ましいか悔しいかww」でしょう。

    だってですね!
    アーヤにはタイ国に女も子供?もいて、
    結婚式にも関係者が天皇家側にしれっと参列して
    (当時マスコミ黙ったもんね、日本人ウブだから騙された)
    30年前と言ってももう先進国で貧困ではないのよ、
    娘が結婚する男には、よその国には妻がいるような人間なのに、
    そういう男に嫁に出すって、
    あんたの娘はあんたの人身御供か、
    人間の誇りもなにもないじゃねーか、カワタツと言いたいわ!


    +81

    -2

関連キーワード