-
1. 匿名 2023/02/23(木) 21:53:42
今までは八方美人だったり人の顔色を伺ってきたけど、思いきって人との付き合い方を変えた方はいらっしゃいますか?
嫌われる勇気っていう本や(読んだ事ないけど)、最近では人間関係リセット症候群っていう言葉もあるくらい人間関係を考えている人が多いんだと思います。
語りませんか?+142
-3
-
2. 匿名 2023/02/23(木) 21:54:14
>>1
というか、みんな離れていく笑
自分に魅力がないんだと思ってる。+325
-4
-
24. 匿名 2023/02/23(木) 21:57:34
>>1
30過ぎて整理した。
本当に素でいられる人間以外切った。
とても心が楽ちんになりました…!
やっぱ共通の友達もいるから、その子から「なんで○○と会わなくなったの?」と聞かれて、その子は仲良いから上記の話したら、
「ちょっとw私のことも切る気じゃないだろうね!?」と言われました。+87
-1
-
25. 匿名 2023/02/23(木) 21:57:42
>>1
断り文句の引き出しが多い人が自立出来ているって聞いた事あるよ
相手を傷つけずに嫌な事は断り、自分がやりたい事をやる
人を助ける時は助け、自分が頼る時には頼れる人になる+77
-1
-
40. 匿名 2023/02/23(木) 22:00:11
>>1
中学、高校、大学、バイト、会社、それぞれに仲良くしたり遊びに行ったりした友達いたけど、もう誰とも連絡すらしてないし近況も知らない。リセット症候群かしらないけど環境変わる度に過去になりどうでもよくなる。+49
-1
-
51. 匿名 2023/02/23(木) 22:01:31
>>1
SNS上でできた友達やコミュニティって大抵揉めるよね 女は大体メンヘラだし男もインキャが多い+13
-1
-
62. 匿名 2023/02/23(木) 22:02:44
>>1
嫌われる勇気というか、もう限界だと思って断ったり不満を伝えるとあの人急に感じ悪くなった、みたいに言われる。
これからは限界来る前に初っ端から断ろうと思うけどさ‥
なんか無駄だった。+26
-1
-
66. 匿名 2023/02/23(木) 22:03:35
>>1
ここ数年で人付き合い変えました。
嫌われたくない八方美人から、自分の気持ちや意見を言うし遊びも気が乗らなければ断る人に。
付き合いあった人のほとんどは離れていきましたけど、逆に好いてくれる人や新しく自分に似たタイプの人と出会えて最高です。
+30
-1
-
84. 匿名 2023/02/23(木) 22:09:39
>>1
幼少期から人から好かれやすいんだけど、とにかく自分の好きな人にしか興味がなくて、そういった人と共に過ごすことにとても興味がある。
そうじゃない人と過ごす時間を無駄とすら感じるから参加しないので、すごい楽。+3
-1
-
111. 匿名 2023/02/23(木) 22:26:57
>>1
依存される、支配される、振り回される
これに共通してる原因は“きちんと断らないから”
断り方の本をひたすら読んでます。
嫌われる勇気は私はあんまり響かなかったかなぁ。
今はこれ読んでます。
これ読んで思ったのは上手に生きてる夫はほとんど当たり前にできてることだな‥ってことでした。+13
-2
-
133. 匿名 2023/02/23(木) 22:47:58
>>1
前は主と同じで顔色見て嫌われたくなくて孤独の恐怖で、合わない人とも頑張って付き合って疲れてた。
今は大した会わない友達だった人やママ友はみんな切った。楽になったよ。
今の環境に必要な人間関係と親友数人のみで充分。+8
-1
-
184. 匿名 2023/02/24(金) 14:42:16
>>1
今目の前にいる人とは仲良くする
そのために良い対応をする
それだけで別に困ったことはない+3
-2
-
191. 匿名 2023/02/24(金) 19:54:58
>>1
本当に体力が落ちた
そういう本も買ったけど読む体力も気力もない
もう人生の後半になってやりたくない事は全部やめた+5
-1
-
211. 匿名 2023/03/22(水) 14:30:21
>>1
常識的な範囲の愛想を持って接しても不快な反応しか返してこない人は、たとえ見かけてもそれは気のせいで存在しない者だと考えるようにした
くだらない相手に心を砕く時間がもったいないから
+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する