ガールズちゃんねる
  • 44. 匿名 2023/02/23(木) 17:46:49 

    おひとりさま最高って言ってたけど、やっぱり誰かに支えてもらいたい、1人じゃ生きていくのしんどくなってたのかね。
    まぁ本人しか事情はわからないけども

    +273

    -4

  • 53. 匿名 2023/02/23(木) 17:48:04 

    >>44
    こういう強気なフェミニストほど実は強い男に傅くのが好きなイメージ
    弱い男は容赦なく排除するけど

    +248

    -3

  • 142. 匿名 2023/02/23(木) 18:02:35 

    >>44 有名人の言う事は、あまり信用しないほうがいいよ。負け犬の遠吠の酒井順子さんも、内縁の夫いるし、女性タレントも、TVとかでモテないとか、仕事ばかりとか言いながら、実は彼氏いたりして結婚しているでしょう

    +265

    -0

  • 538. 匿名 2023/02/23(木) 20:05:54 

    >>44
    30くらいの時は
    「結婚しなくちゃいけないなんて古い価値観。今は多様性の時代。
    一人で幸せになれる時代なの。」
    なんて威勢よく言ってた人も

    40.50になってくると
    「身体がしんどい。既婚でのんびり働いてる人が羨ましい。身体がついてこないけど、働かないと暮らしていけない。
    恋人も年齢でできなくなってきた。
    こんな日々が死ぬまで続くなんて…
    早く死にたい。長生きなんかしたくない…」

    ってたいてい言い出すよね。

    +83

    -2

  • 1284. 匿名 2023/02/23(木) 23:52:34 

    >>44
    でも旦那さん亡くなったんなら、結局「おひとりさま」じゃないの?
    既婚でも、自分が先に死なない限り最後はおひとりさまになるんだよな

    +22

    -1

  • 1321. 匿名 2023/02/24(金) 00:04:01 

    >>44
    ていう風に一般化されるのがしんどい
    ほらみろやっぱり一人は嫌なんじゃん、やっぱり結婚したいんじゃん、てまたこれからうるさくなる
    せっかく結婚したくない女もいるって認知され始めて そういう生き方も市民権を得始めていたのに
    いい迷惑だよ
    世のおひとりさまを皆この人と一緒にすんのやめてくれ!

    +31

    -1

  • 1381. 匿名 2023/02/24(金) 00:26:45 

    >>44
    今回のは学問と自立した女性の地位を大きく貶めた、そろそろ社会の手のひら返しが来る。賃金無理して上げてるところはこれ幸いとばかりの案件になる。「本年度は昨今の情勢により一部の分野にて(女性の)採用を控えさせて頂きます」って体の文言が…
    お嬢さま、広げた風呂敷の始末までキチンと完遂しなきゃダメよ、してこそフェミニズムの完成なんだから。これじゃ高齢の貧乏庶民の犠牲者大量に作り出しただけじゃないか。

    +9

    -0

  • 3061. 匿名 2023/02/24(金) 13:27:19 

    >>44
    んー、この人は最終的に男性を介護で支えた方だからね
    相手20も年上だし、最終的にはおひとり様って考えはずっとあったと思うよ

    +5

    -11

  • 3221. 匿名 2023/02/24(金) 14:04:36 

    >>44
    その時の生き方トレンド謳う人委ねた生き方なんてしな方がいいと思うよ。ファッションの仕掛け人みたいなもので、曰く生き方の流行りの仕掛け人だしお金動いてるし、そこに身を委ねた生き方して後で後悔するものが服なんかと桁違いのもの大損する。

    +5

    -0