ガールズちゃんねる
  • 1. 匿名 2023/02/21(火) 09:36:56 


    クレヨンしんちゃん「野原ひろし」より年収が高い男性は現代の日本に何%いるのか | LIMO | くらしとお金の経済メディア
    クレヨンしんちゃん「野原ひろし」より年収が高い男性は現代の日本に何%いるのか | LIMO | くらしとお金の経済メディアlimo.media

    『クレヨンしんちゃん』の主人公、しんのすけの父である「野原ひろし」は双葉商事に勤めています。今回は野原ひろしの年収やスペックを確認していきましょう。


    野原ひろし(35歳・双葉商事勤務)
    妻のみさえ(29歳・専業主婦)
    息子のしんのすけ(5歳)
    娘のひまわり(0歳)
    犬のシロ
    春日部に一戸建て(4DK)
    マイカー保有
    ひろしは双葉商事に勤め、専業主婦のみさえと、しんのすけとひまわりの四人家族です。

    妻は専業主婦、子どもは2人、ペットを飼い、春日部に庭付き一戸建てを住宅ローンで建ててマイカー保有と、現代では「野原ひろしは勝ち組」なんて声も聞こえてきます。

    野原ひろしの給与については、1994年に放送された「ひさんな給料日だゾ」という回で手取りで約30万円と紹介されています。手取りで30万円のため、額面では約38万円ほどと考えられるでしょう。

    仮にボーナスを給与の2カ月分とした場合、35歳のひろしの年収は約600万円と考えられます。

    (中略)

    では、ひろしより高年収の男性は日本にどれくらいいるのでしょうか。同資料より、「年収100万円以下~2500万円超」の金額ごとの割合を確認します。

    上記によると、「年収600万円超 700万円以下」の男性は全体の9.4%です。

    また、年収600万円以上の男性は31.4%となっています。

    年収の一覧表をみると、男性は多い順に「400万円超 500万円以下」で17.5%、「300万円超 400万円以下」で16.9%、「500万円超 600万円以下」で13.8%となっています。

    野原ひろしは年収約600万円ですから、現代の年収でいえば上位3割になりますね。

    現代で見ると野原ひろしは高年収と言えそうです。

    +127

    -3

  • 5. 匿名 2023/02/21(火) 09:38:09 

    >>1
    バブル頃の漫画ちゃうんか?

    +45

    -3

  • 13. 匿名 2023/02/21(火) 09:39:24 

    >>1
    春日部を何度も救ってる勇者だよ。

    +37

    -0

  • 100. 匿名 2023/02/21(火) 10:11:30 

    >>1
    現代は3人に1人は年収600万以上なのか…

    +1

    -0

  • 127. 匿名 2023/02/21(火) 10:23:34 

    >>1
    今は額面38万で30万ももらえねえよ

    +3

    -0

  • 148. 匿名 2023/02/21(火) 10:43:23 

    >>1
    家も一度爆発して、二軒目だよね。

    +1

    -0

  • 166. 匿名 2023/02/21(火) 12:34:56 

    >>1
    サザエさんと同じで年取らないね。
    1990年開始としてあれから33年か。

    ひろし 68歳
    みさえ 62歳
    しんのすけ  38歳
    ひまわり 33歳   か…

    しんちゃんがひろしの年齢を越して、今どうしてるのかな

    +3

    -0

  • 177. 匿名 2023/02/21(火) 15:36:48 

    >>1
    副業してる人は2人として数えられるからひろしは平均かそれより下だって聞いたしこうやって騙そうとするのなんなん??って感じる

    +0

    -0

  • 197. 匿名 2023/02/22(水) 09:50:52 

    >>1

    うちはひろしより手取り少なくて子どもやペットも野原家より多く。

    +0

    -0