ガールズちゃんねる
  • 18. 匿名 2023/02/13(月) 17:27:35 

    >>1
    自国民の賃上げしてからにしなさい

    +6

    -17

  • 22. 匿名 2023/02/13(月) 17:28:22 

    >>1
    さっきユニクロのトピ立ったばっかなのにまたか

    +6

    -3

  • 31. 匿名 2023/02/13(月) 17:31:38 

    >>1
    物を贈られても困るとは言ってるけど、ユニクロやグンゼなどの肌着類なら良いと思う

    +69

    -0

  • 32. 匿名 2023/02/13(月) 17:32:11 

    >>1
    プラステもやってる会社ですね

    +5

    -0

  • 40. 匿名 2023/02/13(月) 17:34:55 

    >>1
    ファーストリテイリングの略でファストリって初めて聞いた
    ユニクロでよくない?

    +7

    -14

  • 42. 匿名 2023/02/13(月) 17:35:22 

    >>1
    そういうところ好き。誇りに思うし、今度買い物に行く。

    +29

    -1

  • 57. 匿名 2023/02/13(月) 17:48:19 

    >>1
    クソみたいなことすんな

    +0

    -7

  • 60. 匿名 2023/02/13(月) 17:50:25 

    >>1
    千羽鶴も一緒に送ろう
    日本の「心」だからね

    +0

    -17

  • 84. 匿名 2023/02/13(月) 18:39:52 

    >>1
    柳井さんは日本が誇る愛国者だね

    自社は円安で最高益なのに円安は国益にならないから政府は対応すべきってハッキリ明言してたし
    そりゃネトウヨから叩かれるわ

    +2

    -7

  • 89. 匿名 2023/02/13(月) 18:47:49 

    >>1
    いいね!今度UNIQLOかGUで買い物するわ!

    +4

    -0

  • 127. 匿名 2023/02/14(火) 00:15:04 

    >>1
    いつも思うけどこういう災害寄付って
    一部の国だけみたいに思えるけど全世界の国がやってるの?

    +0

    -0

  • 129. 匿名 2023/02/14(火) 00:41:35 

    >>1
    支援物資よりお金がいいと言ってたよ?

    +0

    -1

  • 136. 匿名 2023/02/14(火) 10:25:00 

    >>1
    金だけ寄付して企業のイメージアップなんで
    国連の裏金になって終いじゃねえのかよ
    3.11の寄付金の行方を誰も把握してねえだろ

    アメリカの偽善企業の真似事みてえに
    企業のイメージアップの道具に
    寄付を利用する風習やめろよ

    金が全ての時代にしてるのは
    お前等の安易な金の責任だからな

    +0

    -1