-
1. 匿名 2023/02/13(月) 10:09:08
美味しさに幅がない食べ物と幅がある食べ物があると思いませんか?
例えば、ラーメンは幅がある食べ物代表格だと思います。まずいものからおいしいものまで、個人の好みも様々です
逆に丸ぼうろは幅がないなと思います。全部それなりにおいしいですが、めちゃくちゃ美味しい丸ぼうろにも、かなりまずい丸ぼうろにも出会ったことがありません
私の中で幅がない食べ物は、他にアジフライや、塩せん、コロッケ
が思いつきます
皆さんはどんな食べ物が幅がないと思いますか?+49
-43
-
14. 匿名 2023/02/13(月) 10:11:02
>>1
こんにゃく
何をどうしてもこんにゃくはこんにゃくにしかならん+119
-24
-
32. 匿名 2023/02/13(月) 10:14:03
>>1
セブンの丸ぼうろ
めちゃくちゃ不味いよ
粉の味しかしない+9
-0
-
33. 匿名 2023/02/13(月) 10:14:11
>>1
いやコロッケは幅があると思う
ホックホクの新じゃがで作った揚げたては感動するくらい美味しい!+57
-1
-
127. 匿名 2023/02/13(月) 11:01:38
>>1
アジフライは確かに味自体の幅はないかもしれないけど、同じものでも揚げたてか冷めてるかで全然違うと思う
+4
-1
-
130. 匿名 2023/02/13(月) 11:03:10
>>1
玉ねぎ
「この玉ねぎクソ不味かった!」とか経験ない+4
-0
-
154. 匿名 2023/02/13(月) 12:09:35
>>1
丸ぼうろの安定感、分かる気がする。+1
-0
-
168. 匿名 2023/02/13(月) 13:42:00
>>1
かりそめ天国でも取り扱われそうな内容のトピだな。トピ主さんかりそめにも申請してみたら?
地味に盛り上がりそう。+2
-0
-
179. 匿名 2023/02/13(月) 19:15:03
>>1
美味しさに幅がある
使い方間違っとるな…+0
-0
-
198. 匿名 2023/02/14(火) 09:57:21
>>1
カレー
どれ食べても美味しい
不味いカレーを食べたことがない+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する