ガールズちゃんねる

一見割高に見えて実は節約になってたこと

263コメント2023/03/09(木) 02:57

  • 70. 匿名 2023/02/12(日) 11:00:20 

    >>19
    固定資産税が馬鹿高い都会に住んでる人がマイナスかもね。
    これは本当に地域によるかも。
    うちは田舎で家も中古で購入したから、ローンも15年で終わったし、固定資産税も5万円ほどですごく安い。
    今の家を借りるとしたら月8〜10万円は必要だろうから、その分リフォーム代も貯めていけるし、うちには持ち家が合ってた。
    子供達も今は地元にいるから私達が死んだあとは自分たちで使うなり、遺産で更地にして売るなり、好きにしてくれたらいい。

    +27

    -19

  • 116. 匿名 2023/02/12(日) 11:30:38 

    >>70
    都内も買ったほうが安いと思う。
    今の家、借りたら20万くらいだけど、ローンは15万以下だよ。駐車場代浮いたし、固定資産税も賃貸の契約更新料より安い。ローン減税と団信もあるし。家賃との差額、駐車場代、保険の見直しで浮いたお金ためとけば修繕費払ってもプラスになって、さらに土地の所有権も残る。

    +33

    -2

  • 142. 匿名 2023/02/12(日) 11:56:24 

    >>70私達が死んだあとは自分たちで使うなり、遺産で更地にして売るなり、好きにしてくれたらいい。

    これさー、生きているうちにどうにかしてくれよと思ってる子供多いと思うよー?

    +72

    -4

  • 154. 匿名 2023/02/12(日) 12:11:04 

    >>70
    資産が持てるって強いよね。
    便利な土地なら、何かあれば最悪担保にしたり、売ったりできる。
    リフォームにお金がかかるとはいうけど、極端に言えば、危険がなく、近所迷惑にならず、法にも触れなければ、そのまま我騙し騙し使うことも可能。

    +10

    -6

関連キーワード