ガールズちゃんねる

派遣の心得

283コメント2023/02/25(土) 17:41

  • 1. 匿名 2023/02/07(火) 09:07:52 

    今度、派遣で初めて働こうと思っています。派遣スタッフとして気を付けた方がいいことはなんですか?

    今まで自分が働いていた職場にも派遣の人がいたこともありますが、昔よくわかってなかった私は退職する私の後に入ってきた派遣の人に、引き継ぎとして自分がやっている業務を全部教えるようにと上司に言われたため、業務の一環だった掃除についても教えたところ、とても嫌そうにされて別の上司にそのスタッフさんからクレームがあり、掃除は彼女の契約外だから教えなくていいと言われて謝ったことがあります。

    なので、自分が派遣スタッフとなった場合も契約外の業務を振られた際には気を付けないといけないのかなと思っています。

    あと、別の派遣会社の派遣スタッフが就業していたり、派遣先の社員からもし聞かれた場合、時給については答えない方がいいとか、心得ておくべきことがあったら教えてください。

    +49

    -5

  • 33. 匿名 2023/02/07(火) 09:22:07 

    >>1
    私は派遣でも契約社員でも働いたことがあります。
    確かに時給は誰にも言わないほうがいいです。
    長く働きたいのなら正社員がいいです。
    仕事がなくなれば派遣社員、契約社員は真っ先に切られますから。

    +39

    -0

  • 42. 匿名 2023/02/07(火) 09:27:53 

    >>1
    あれ?って思ったら必ず派遣元に相談すること。
    派遣スタッフが派遣先と戦う必要はないよ。
    派遣は良くも悪くも契約効力が強いので、良い部分をしっかり享受してほしいです!あと「今日仕事ないから早く上がっていいよ」と言われても法律上は契約時間分の支払いを受けることができるので、それも派遣元に相談してみてください。

    派遣会社勤務のがる子より

    +77

    -3

  • 43. 匿名 2023/02/07(火) 09:27:59 

    >>1
    派遣の仕組みを頭に浮かべておけば、言っていいこと悪いことが大体想定できるようになると思う

    派遣は働く会社が雇用主じゃなくて派遣会社が雇用主なので、時給について話すことは自分の会社の取り分(利益)を客に漏らすことになる
    商品が自分の原価をお客に教えるようなもので、買った時の値段から仕入れ先がどれだけ上乗せしてるかわかっちゃうでしょ

    また、掃除などの業務外の仕事も、私は平気だからと率先してやるのはその場では高く評価されるけど、次の派遣社員が来た時も前例作ることで同じように求められるようになっちゃうよね

    あくまで雇用主は派遣会社ということを頭の片隅に置いて勤務してたら大体間違いないと思う
    よくわからない時は派遣会社の営業担当の方に確認したら大丈夫だよ

    +36

    -0

  • 50. 匿名 2023/02/07(火) 09:31:35 

    >>1
    派遣初めてなら派遣の扱いに驚きそう。
    入れ替わりが激しいし、代わりはいくらでもいるから扱い酷い所が多いから割り切って仕事する方がいいと思う。
    あとお給料に関しては話さない。

    +37

    -3

  • 68. 匿名 2023/02/07(火) 09:49:45 

    >>1
    フツーに指示された事やってりゃいいだけ
    合わないと思ったらすぐ辞める

    +22

    -0

  • 71. 匿名 2023/02/07(火) 09:58:59 

    >>1
    他の派遣スタッフとは情報交換してたよ。
    主に時給とかどこで何ヶ月働いた等
    でも中には全く話さない人もいたり
    割と我を通す人が多いイメージ

    +2

    -6

  • 92. 匿名 2023/02/07(火) 11:01:54 

    >>1
    >>79
    派遣会社に寄る、と言いたいですが、大きい企業は管理数も多いので行き届いていないかもしれませんね。うちは正社員も登録派遣社員数も多くないからかもしれませんが取引先と登録者とどっちが上だ下だはありません。

    主さん、79さんみたいなご意見もあると思いますが、企業規模に関わらず守るべき法律は同じで私が話したことは特別なことではありませんので、何かあったら必ず相談してくださいね。勤怠が不真面目だったりトラブル起こす派遣スタッフも多いので、主さんの様な方にいつも助けられていますよ!

    +16

    -1

  • 149. 匿名 2023/02/07(火) 20:33:23 

    >>1
    私も初めての派遣で働いてるんだけど社員しか経験なかったらもう色々ビックリすると思うよ
    暇過ぎて倒れそうだもんw
    ただ、元々残業5時間以下の会社を選んでるからそもそも大変な業務は任されてない
    最初は1つの業務も覚えるまで時間かかるけど、そんなもん慣れたらすぐ終わっちゃうし…
    でもがるで勉強して張り切り過ぎない様に周り見ながら輪を乱さない様にやってる
    本音は他に業務ないですか?全然やりますよ?と思ってるけどそれは良くないみたいだから

    +10

    -0

  • 206. 匿名 2023/02/08(水) 14:17:13 

    >>1
    派遣先の指示に従うって方針か、契約にはないからって断っていいのが正しいかと言うと、どちらも。
    後者は言ってしまえば確かにそうだからそうなるし、
    そしたら契約外の事なんて沢山あると思う。
    他の派遣会社には時給言わないのは鉄則だけど、求人とかで知っちゃうけどね。

    +11

    -0

関連キーワード