-
20. 匿名 2023/01/31(火) 00:56:48
私立だ公立だ関係なく、子供持つと解放されると思ってた同じコミュニティからのファッション格付けがよりキツくなった 皆親より子供が何を身に着けてるかを見てる+179
-5
-
186. 匿名 2023/01/31(火) 07:28:49
>>20
そういうブランドとかメーカーチェックする人がいるコミュニティだと大変だろうね。
私転勤族なのもあるけど、浅い付き合いばっかりだからか全然そういうのは経験ないや。
仲良くなった人同士(子の学年や体の大きさが違う)でお下がり使いませんかってやり取りはあるけど、どこの服とか関係なくありがてぇありがてぇって感じだし。+50
-0
-
254. 匿名 2023/01/31(火) 08:10:20
>>20
そうかなあ?
都内市部の割と人口多い市だけど
公立だからかユニクロGUしまむら
男の子はスポーツブランドのジャージ
みたいな感じでブランド自慢とかないわ+48
-2
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する