-
2461. 匿名 2023/01/28(土) 00:00:27
>>11
でも大企業の平均年収を検索すると800万、900万以上ある所がほとんどですよね?
30歳時点での平均年収のランキングを今日見ていて、聞いたことない会社名がズラリ、既に年収800万以上貰える会社も…
年収1000万に到達する確率80%とか100%という会社も多かったです。
こんな会社が何百社以上もあるように感じたのですが、日本人男性の平均年収を調べると400万〜500万としか書いていません😭
結構な確率で年収800万以上の人がいると思うのですがこういうトピ見ると貧乏な人が多く見えますし…
どういう仕組みか分かりません。
しかも大手の人は社員の数も多いんで、それだけお金持ちが沢山存在するんだと思っているのですが…+0
-2
-
2466. 匿名 2023/01/28(土) 00:01:29
>>2461
日本人の大多数は大企業なんて存在しない地方都市に住んでるし+0
-2
-
2476. 匿名 2023/01/28(土) 00:04:10
>>2461
日本の企業の99.7%は中小企業だから…。
総人口で見たら1億2千万人以上いるからもちろん数%でも相当な数いるけど、全体でみるとほんの一握りだよ。+2
-1
-
2478. 匿名 2023/01/28(土) 00:04:58
>>2461
釣り?
大企業でも800、900万以上は稀ですよ
パナソニックです、700万ちょいです
あと、平均年収ばっかり言ってるけど、中央値は平均より低いのが普通だし、ちなみに年齢は?
40代真ん中後半なんだけど、その世代って俗にいう結婚適齢期や子育て世代になるの?
+0
-1
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する