-
1710. 匿名 2023/01/27(金) 18:47:34
>>1666
産んで終わりじゃないからな〜
持病障害アレルギーのない五体満足な身体の子を、躾教育安全を担保した環境で、たっぷりと時間かけて愛情注いですくすくまっすぐに育てないと失敗育児の烙印押されたりするからねぇ
子供の仕上がりに責任持たなくていいならいいけど、外でちょっとでも子供が騒ごうもんなら眉吊り上げられる
不寛容な社会では子供そのものが重荷なんだよ
+11
-1
-
2032. 匿名 2023/01/27(金) 21:26:27
>>1710
わかる。うちも失敗と言われそう。(3人産んで一人A HD)正直⭐︎んで欲しいと思う時もあります。
でも産んでみないとわからないし、そもそも産まない事には素晴らしい人材も産まれない。素晴らしくなくったって人がいなくなったら地方なんかもっと過疎るだろうし‥
どんな子供が産まれても、普通に公園もバスも利用出来て、適切な支援があればいいのにと思います。+2
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する