-
1. 匿名 2023/01/26(木) 11:57:20
先程いただきもののせんべいを食べたら美味しすぎて衝撃を受けました。
播磨屋の朝日あげでした。
小袋1つ頂いたものなので手元にはもうないのですが、もっと食べたいです。
今までチョコとかケーキとか焼き菓子が好きで、せんべいの対して美味しくないものという私の固定概念が覆りました!
皆さん今までで衝撃を受けるほど美味しかったものありますか?+1666
-56
-
45. 匿名 2023/01/26(木) 12:02:07
>>1
これ美味しい!お取り寄せしたら驚いた。かなりの右寄り。まぁ、害はありませんので大丈夫。+680
-8
-
46. 匿名 2023/01/26(木) 12:02:21
>>1
義母が好きでよく送ってくれる!
美味しいよね〜
同じメーカーの違うのも美味しいよ
って名前調べようと思って今ホームページ見たらちょっと衝撃受けた
見なきゃよかった+469
-12
-
48. 匿名 2023/01/26(木) 12:02:42
>>1
たしかにこれはおいしい!
私も頂き物で気に入って取り寄せしようとずっと悩んでたの思い出した+99
-8
-
55. 匿名 2023/01/26(木) 12:03:19
>>1
私はこのお煎餅が美味しくてお気に入りです+396
-20
-
57. 匿名 2023/01/26(木) 12:03:28
>>1
お煎餅は美味しい、だけど………
で有名ですよね+288
-3
-
72. 匿名 2023/01/26(木) 12:05:18
>>1
私も先日このせんべい知り合いに一枚あげたんだ
まさか主私の知り合いww+338
-7
-
79. 匿名 2023/01/26(木) 12:07:10
>>1
ホームページはちょっと激しいw
でもお煎餅は間違いなく美味しい
地元にあった唯一の直営店は閉店してしまったので残念
通販で買おうかな+273
-3
-
81. 匿名 2023/01/26(木) 12:07:23
>>1
これ!亡くなった祖父がよく買ってきてくれたやつ!
子供のとき甘いお菓子しか好きじゃなかったけどこの煎餅で感動した+118
-3
-
102. 匿名 2023/01/26(木) 12:11:30
>>1
これのカレー味もおいしいよ!
あと播磨屋ならサクサクのおかきにチョコがまぶしてあるのもおいしかった+189
-5
-
112. 匿名 2023/01/26(木) 12:13:43
>>1
これめちゃくちゃおいしいですよね!おせんべいなら小倉山荘ってとこのおせんべいもおすすめですよ(^_^)+218
-5
-
115. 匿名 2023/01/26(木) 12:14:07
>>1
私これよく食べるから当たり前になってたけど
本当にこれ良く出来てるよね。
何の変哲も無い、他にもよく有りそうな普通の煎餅と見せ掛けて他のとは違ってめちゃめちゃ美味しいよね。+203
-2
-
124. 匿名 2023/01/26(木) 12:15:35
>>1
これめちゃくちゃ美味しいよね
会社でもらってめちゃくちゃ美味しいからどんなメーカーか調べてみようって皆んなで盛り上がってHP見たら主張激しすぎて衝撃だったw
+183
-1
-
131. 匿名 2023/01/26(木) 12:18:06
>>1
播磨屋さんのおせんべい美味しいんだけど、会社というか代表?会長?の思想が香ばしくて、大っぴらに播磨屋大好き!と言いづらい。+246
-5
-
143. 匿名 2023/01/26(木) 12:20:46
>>1
いっとき都内でも右翼ばりのヤバい街宣トラック走ってたけど、最近見かけないね。
虎ノ門にある播磨屋好きで良く行ってたけど、右巻きスローガンがすごくて、コソコソ行ってた。
あと、ヤバいヤツと思われる可能性があるなら、取引先の手土産に使いづらい。
もったいないと思う。+246
-5
-
150. 匿名 2023/01/26(木) 12:21:35
>>1
わかる!
店舗だともっといろんな種類あるんだけど
他も美味しかった!
中に入ってる紙などは見ないようにしてるw+47
-1
-
151. 匿名 2023/01/26(木) 12:21:40
>>1
昔は直営店で無料でコーヒーやお茶と一緒におかきの試食が出来たのだけど、中国人が根こそぎ持っていくから『天皇陛下万歳』の横断幕を店内に貼ったら見事に来なくなったと聞いた事があるけど本当なんだろうか。
思想はともかくおかきはどれも美味しいです。
個人的には助次郎がおすすめ。+359
-2
-
172. 匿名 2023/01/26(木) 12:24:27
>>1
今週の関西テレビのちゃちゃ入れマンデーで、関西2府4県でオススメしたい地元のお土産グルメの特集をやってて、朝日あげが兵庫県の5位になってたよ。
他府県の人が知らないお土産ということで、少し詳しく紹介されてた。+108
-0
-
175. 匿名 2023/01/26(木) 12:24:42
>>1
地元のお菓子だ!嬉しい!と思ったんだけど他のレス見てHP見に行ったら衝撃…
何あれ??私全然知らなかったんだけど…??乗っ取られてるとかじゃなく…??+139
-2
-
184. 匿名 2023/01/26(木) 12:26:40
>>1
店舗行った時に待ってる間タダでおしるこ?ぜんざい?を食べたような気がするんだけどあれ播磨屋だったかな。+88
-1
-
195. 匿名 2023/01/26(木) 12:29:03
>>1
播磨屋朝日揚げ
頼もうと思ったらHPやばすぎる!!!
日本を致い
人類を救う
覚者の神知と天皇の威徳
合体すれば全知全能
徳仁よ二人して世を救おうぞ
とか書いててやばかったwww
せんべい売る気ある???笑+301
-4
-
204. 匿名 2023/01/26(木) 12:31:38
>>1
みんなもコメントしてるけど、朝日揚げは確かに美味しい。だけど朝日揚げをくれる人は、そっち寄りの人なのかな?って勘ぐっちゃう+4
-48
-
206. 匿名 2023/01/26(木) 12:32:51
>>1
兵庫県の直営店がまたいい雰囲気なんだよね
今もやってるかどうか知らないけど3000円以上買った人にはぜんざいのサービスがあった+247
-3
-
210. 匿名 2023/01/26(木) 12:34:07
>>1
好奇心でHPを見に行ってビックリ!よく貰うんだけど、宗教団体って訳ではないですよね…。+83
-2
-
223. 匿名 2023/01/26(木) 12:39:08
>>1
おいしいよね
関東は唯一虎ノ門にお店あってそこでいくらか買うとカフェスペースでおしるこタダでくれたりしてちょっと休憩できるのよね+74
-1
-
234. 匿名 2023/01/26(木) 12:42:00
>>1
美味しくて何回かお取り寄せしたけど毎回入ってくる社長のお言葉みたいのが香ばしくてやめちゃった…
美味しいんだけどね…+82
-2
-
241. 匿名 2023/01/26(木) 12:43:49
>>1
播磨屋、地元です!
一度買いに行ったらポストにチラシが入るようになったんだけど最初見た時殺害予告かと思ったwwww美味しいから良いんだけど落ち着いてほしいわwwwww+292
-5
-
273. 匿名 2023/01/26(木) 12:52:19
>>1
播磨屋ってあのエキセントリックな播磨屋よね
昔天王寺のお店でお茶飲みながらたくさん食べたなあ+80
-1
-
293. 匿名 2023/01/26(木) 13:02:13
>>1
さわやかのげんこつハンバーグ。
オニオンソース🧅片方は塩胡椒のみ。
ステーキより満足感ある。+63
-3
-
320. 匿名 2023/01/26(木) 13:18:21
>>1
私これ大好きでお中元にも贈らせてもらってるんだけど相手の方どう思ってるか少し心配なんですw
きっと中に冊子も入ってるだろうから…+96
-0
-
323. 匿名 2023/01/26(木) 13:20:59
>>1
カレー満月はもっと美味しいよ!+50
-1
-
341. 匿名 2023/01/26(木) 13:34:50
>>1
播磨屋はユーロの星もめちゃくちゃ美味しい
値段も休めだよ
家の近くに店があるけど、年末とかいつもすごい人だわ+149
-3
-
363. 匿名 2023/01/26(木) 13:53:23
>>1
これ美味しい、大好き
ホームページ見てきたらインパクトが強烈だったわw
ネタかと思った+32
-1
-
377. 匿名 2023/01/26(木) 14:09:01
>>1
おかきも思想も香ばしいと評判の播磨屋さんですね!
みんな「おかきは美味しいのよ、おかきはね……」と言い淀む
誰一人おかきの味自体は悪く言わない、ある意味絶大な信頼のあるお店です+178
-0
-
394. 匿名 2023/01/26(木) 14:24:19
>>1
播磨屋、地元です!
一度買いに行ったらポストにチラシが入るようになったんだけど最初見た時殺害予告かと思ったwwww美味しいから良いんだけど落ち着いてほしいわwwwww+66
-5
-
424. 匿名 2023/01/26(木) 15:04:58
>>1
ホームページ、びっくりするよね!
間違えて開いたかと思ってしまう。+29
-1
-
444. 匿名 2023/01/26(木) 15:45:00
>>1
辻利の京らんぐ‼︎
まさに抹茶、口に入れるとふわぁっ、と溶ける。
初めて食べたとき、衝撃で、感動して涙が出そうだった!
その後、高いけど、京都に行くたびに買ってます。+19
-2
-
448. 匿名 2023/01/26(木) 15:47:11
>>1
昔はこんなんじゃなかったのに
父親の時はクッキー作っていて今の社長になったときに煎餅作るようになったんだよね
最初はわずかな種類しかなくてどんどん種類増えて楽しみだった
本店も雰囲気あって好きだった
天皇陛下ガーとか言うようになってから新作は出てないし息子さんも出ていったとの噂だし悲しいわ
+82
-2
-
458. 匿名 2023/01/26(木) 16:22:31
>>1
もう10年以上前だけど虎ノ門のビルの1階ではセルフ方式で無料で好きなおせんべいとドリンクを頂けたんだよね。客先が同じビルだったからよく利用させてもらってたわ。その時も独特なアナウンスが流れてたな。(「前の人がとりすぎていたらポンと肩を叩いてあげましょう☆」みたいな妙に明るい声のアナウンス)+91
-0
-
466. 匿名 2023/01/26(木) 16:44:42
>>1
固定観念
+7
-0
-
478. 匿名 2023/01/26(木) 17:10:41
>>1
これめっちゃ好き!!
hpみてたまげたけど+13
-0
-
482. 匿名 2023/01/26(木) 17:14:08
>>1
主さんの投稿みて、思わずお取り寄せしちゃいましたw
皆さんが言ってるようにHPのインパクト強すぎて、商品買うのにどこクリックするか分からなかった(笑)
届くの楽しみです〜入ってるチラシ込みで(笑)
+123
-0
-
510. 匿名 2023/01/26(木) 17:57:12
>>1
右で驚くけど、お煎餅は安定だし、いただいたら嬉しいし、かなり売れてるので間違いない味。
播磨焼きって醤油味のベーシックなお煎餅も柔らかめでお年寄りも喜んで食べます。
兵庫県民自慢の一品。右だけど、贈答にしても外さないという安心感+84
-0
-
527. 匿名 2023/01/26(木) 18:24:25
>>1
フレデリックカッセルのシュークリーム
1つ600円。奮発して買ってみた。
銀座三越でしか買えないんだけど、初めて食べた時震えた。バニラ香るカスタードのあまりの美味しさに、体にイナズマが走ったw今まで食べてきたシュークリームは何だったのか…+19
-1
-
534. 匿名 2023/01/26(木) 18:30:05
>>1
私も大好きです!会社でいただくことがたまにあって。
あまりにおいしかったから、お歳暮で親戚に送ったら口に合わなかったみたいで甘すぎるだのお金の無駄だのボロクソにけなされて、、泣きました。
好きな人がたくさんいてうれしい。私の味覚おかしいのかと思ってたからちょっと元気でた。+117
-0
-
547. 匿名 2023/01/26(木) 18:49:44
>>1
朝日あげのトマト味好きだったんだけど失くなったね+8
-0
-
552. 匿名 2023/01/26(木) 18:53:56
>>1
へぇ〜播磨屋ってどこだろと思って、家にあったお煎餅見たら播磨屋だった笑
貰いもの。
たしかに美味しいけど、朝日揚げ食べたことない!
有名な店だとは知らなかった。+25
-1
-
553. 匿名 2023/01/26(木) 18:54:02
>>1
ときどき郵便物が届いて、お中元・お歳暮の御用聞きかな?と思ったら激しめのお手紙でびっくりした笑
世代交代しておとなしめになったけど、先代がやっぱりアカン!て復活してまた手紙届くようになったって本当ですか?
あの熱すぎる手紙、むしろ届くの楽しみにしてる笑+63
-0
-
558. 匿名 2023/01/26(木) 19:00:50
>>1
私も大好き!お店が近所で沢山買った時に、おぜんざい出してもらえる。朝日揚げの他に、お正月辺りで販売されてた切り餅も美味しい。おかきも美味しいよ。長々とごめんなさい💦+21
-0
-
559. 匿名 2023/01/26(木) 19:01:08
>>1
これは確かに衝撃
この揚げてる煎餅でやわらかさもあるのこれしかないわ
普通の安いのは硬い+33
-1
-
568. 匿名 2023/01/26(木) 19:09:52
>>1
麩饅頭。美味しい。+10
-1
-
593. 匿名 2023/01/26(木) 19:50:05
>>1
おかき系右翼(笑)
自宅用には買えるけど、贈答用としては怖くて発送できないよね。美味しいのになー。+46
-0
-
613. 匿名 2023/01/26(木) 20:20:09
>>1
チョコがコーティングされてるおかきを貰って、珍しいなと思って調べてみたらHPの主張の強さにびっくりした。+5
-0
-
617. 匿名 2023/01/26(木) 20:21:05
>>1
HPにはびっくりしたけど、ここのお煎餅系はどれも美味しいよね
昔食わず嫌いにイチローが出たときにここのお煎餅をお土産に持ってきてたよ
イチローも御用達だよ+80
-0
-
621. 匿名 2023/01/26(木) 20:29:28
>>1
どんな味なんだろ?
見た目だと歌舞伎揚に似てるけど+1
-1
-
629. 匿名 2023/01/26(木) 20:34:22
>>1
私もこれ大好きです!ほかのお煎餅も、おすそわけでもらったけど美味しかったです。
ホームページみてビックリしましたが、いつか播磨屋さんのトラックみてみたい!+14
-1
-
639. 匿名 2023/01/26(木) 20:41:50
>>1
兵庫県民です!
うちは南部で、北部にカニ食べに行く途中に毎年休憩がてら水舎のある茅葺き屋根に寄っていたのを思い出しました。
馴染みの味だから美味しいのかと思っていたけど、他の地域の方にも支持されていて嬉しかったです!
右??何の事?と思ったけど、今はこんな事になってるのですね(^。^) 教えてくださってありがとうございます😭+24
-0
-
682. 匿名 2023/01/26(木) 21:30:32
>>1
HPがヤバいとの書き込み多数
ググったら想像以上のヤバさ(笑)+28
-0
-
691. 匿名 2023/01/26(木) 21:34:05
>>1
播磨屋のおかきはどれもとても美味しいですよね
カレー満月が好きです!
独特なHPと企業理念ですが、味がピカイチだからお客さんが絶えないんですよね
おかきの味は日本で一番おいしいと思っている+50
-0
-
713. 匿名 2023/01/26(木) 21:47:33
>>1
私もお正月に頂いてあと一つ、あと一つとずっと食べちゃいました!おいしいですよねー!+11
-0
-
731. 匿名 2023/01/26(木) 22:03:39
>>1
HPが凄いってコメントで溢れてるから見てみたら買うのに勇気いるインパクトだったw
私が衝撃を受けたのはスキャンピーって言う真っ白な海老。
見た目はぐろいけど味は見た目を忘れるくらい本当に甘くて濃厚で焼いても煮ても美味しくてカニより好き。
ファアグラとサクサクの牛タンステーキと柔らかいヘレやオマール海老。+10
-1
-
737. 匿名 2023/01/26(木) 22:08:54
>>1
アメーラトマト。
優糖生。+4
-0
-
761. 匿名 2023/01/26(木) 22:23:20
>>1
銀座餅も食べてみてー!+37
-0
-
780. 匿名 2023/01/26(木) 22:38:06
>>1
もっと食べたいですが可愛くてほっこりした。職場の近くに店あるからあげたい。+11
-0
-
788. 匿名 2023/01/26(木) 22:41:20
>>1
ハラダのグーテデロワホワイト
存在知ってからずっと毎年欠かさず買ってる+97
-5
-
833. 匿名 2023/01/26(木) 23:09:19
>>1
播磨屋食べてみたい!
私の中での今のおせんべいNo.1は小倉山荘です
一度いただいてあまりに美味しくて食べ尽くしたくなったくらい
今はどちらもamazonで購入できるのですね、お腹空いてきた〜+12
-2
-
849. 匿名 2023/01/26(木) 23:20:40
>>1
加賀屋の瓶に入った鮭フレーク。
美味しすぎるけど高価…。+18
-0
-
857. 匿名 2023/01/26(木) 23:26:05
>>1
山形の旅館で朝食に食べた、土鍋で炊いたつや姫が美味しかったです
山形牛とかももちろん美味しかったのですが、米が衝撃でした…+17
-1
-
865. 匿名 2023/01/26(木) 23:33:55
>>1
わかるわー。神戸に住んでいたとき、地元民一推しで、食べたらとりこになった。あー、食べたい。+1
-0
-
872. 匿名 2023/01/26(木) 23:41:34
>>1
昔ここでバイトしてました!!笑+10
-1
-
876. 匿名 2023/01/26(木) 23:45:12
>>1
コメントでみんなが美味しい美味しいと絶賛してるので気になってますが誰一人どう美味しいのか書いてくれていません。お煎餅の見た目が普通過ぎるのにどう違うのかすごく気になります。誰か教えてください。+15
-2
-
936. 匿名 2023/01/27(金) 00:26:37
>>1
播磨屋のお煎餅は何食べても美味しいのよね
小さい頃から馴染みの味で、そっち系らしいという噂は大人になってから知ったけどそれでも嫌いになれないw+12
-1
-
968. 匿名 2023/01/27(金) 00:54:11
>>1
ガルだとポルテって書かれそう+0
-3
-
974. 匿名 2023/01/27(金) 01:07:03
>>1
朝日あげ美味しいよねえ〜〜
地元だから実家によくあって食べてたな
想像するだけでよだれ出そう🤤+4
-1
-
1048. 匿名 2023/01/27(金) 05:53:01
>>1
教えたくないけどくるみかれん。
くるみっこより断然美味い。+2
-0
-
1062. 匿名 2023/01/27(金) 06:49:49
>>1
本当においしいよねこれ!!
私も人に贈りたかったんだけど、昔取り寄せると中に過激なw活動報告書が同封されてたからネット注文の際に「贈り物なのでああいうチラシは同封しないでいただけますか」って問い合わせ確認したわww
カレー味のやつもおいしいよ!+11
-0
-
1084. 匿名 2023/01/27(金) 08:07:42
>>1
虎ノ門の店舗でお買い物すると、喫茶レベルのスペースで、無料でおしることお茶とか季節の甘味が頂けて、初めて行った時、びっくりした!!
+7
-0
-
1093. 匿名 2023/01/27(金) 08:20:56
>>1
大きな袋入りのやつ開けたら最後、美味しくて止まらない+1
-0
-
1103. 匿名 2023/01/27(金) 08:51:46
>>1
ここの冬季限定のユーロの星も美味しいよ。
朝日揚げにチョコをコーティングしてる。+4
-0
-
1129. 匿名 2023/01/27(金) 09:30:57
>>1
子どもの頃本店の近くに住んでいていつも朝日揚げ食べてた!おいしいよね!
普通の田舎のおかき屋さんという認識しかなくて、コメント見て結構すごいサイトなことを初めて知りました。もう人に勧めづらいな…。+8
-0
-
1145. 匿名 2023/01/27(金) 09:52:34
>>1
これ美味しいよね。実家にたまにあってよく食べてた。+0
-0
-
1147. 匿名 2023/01/27(金) 09:53:51
>>1
これ大好きですが
頂きものでいつも貰うので自分で購入したことないのですが
皆のコメント見てHPみたらびびったwww
+5
-0
-
1155. 匿名 2023/01/27(金) 10:19:17
>>1
おかきも思想も実力派なのよね+3
-0
-
1170. 匿名 2023/01/27(金) 10:44:28
>>1
けっこう昔だけど、2ちゃんねるで電波だけど美味いっていうの見て買ったんだけど、今もお便り入ってるのかな?
さっきHP見てみたら更に電波が強い感じで笑っちゃった
でも本当に味は美味しいよね
また買おうかな+4
-0
-
1173. 匿名 2023/01/27(金) 10:55:11
>>1
昨日も書いたけど、播磨屋昔は関西の百貨店とかにちょいちょい入ってたよね?
大阪府内買えるとこもっと多かった記憶あるんだけど
5年前くらいにHP知って足遠のいてしまったうちに店舗が減ってるw
HP強烈すぎてテナント側からNG来たんかなぁ+4
-0
-
1177. 匿名 2023/01/27(金) 11:01:38
>>1
これ、ほんとにおいしいですよね。普通のおかきのはずなのに、なにかが違う…普通のおかきなのになぜか感動してしまう。
青のりみたいなしょっぱい味のおかきも大好き!+4
-0
-
1186. 匿名 2023/01/27(金) 11:11:23
>>1
私これお盆正月に親戚に配ってるw
めっちゃ美味しいよねw+4
-0
-
1219. 匿名 2023/01/27(金) 11:52:05
>>1
久々に食べたくなってきた、明日買いに行こうかな+2
-0
-
1220. 匿名 2023/01/27(金) 11:52:38
>>1
東京店の内装は大分大人しくなった
昔はは酷かった(笑)
子供がお店で出るジュースやぜんざいが美味しいとお気に入り
味も接客も良いのにな+3
-0
-
1224. 匿名 2023/01/27(金) 11:55:32
>>1
歌舞伎揚みたいなやつ?+1
-0
-
1248. 匿名 2023/01/27(金) 13:00:31
>>1
すごく美味しいですよねー!
この画像見て食べたくなってさっき
買って帰ってきました笑
ユーロの星(チョコレートのおかき)
もおすすめです!
一人暮らしだけどたくさん買いすぎた笑+19
-0
-
1280. 匿名 2023/01/27(金) 19:27:55
>>1202
>>1のやつですか?
疑問・不安でサイトが開けない…
+0
-0
-
1321. 匿名 2023/01/29(日) 02:26:26
>>1
>>48
朝日あげは、正規品に出来ない、割れたり形が歪な物が沢山入ったお得用(アウトレット品)が売ってるよ。
家庭で食べるにはお得用で十分だからたまに買ってるよ。+8
-0
-
1348. 匿名 2023/02/11(土) 22:33:13
>>1
ガトーフェスタハラダのディグレス?+0
-0
-
1355. 匿名 2023/02/25(土) 15:27:00
>>1
これ見て播磨屋買いに行きました。このトピ見たのかなと思うほどガル子世代のお客さんばかりでした。+1
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する