-
1. 匿名 2023/01/26(木) 09:38:50
私は通販サイトのコールセンター勤務ですが、こんな天候不良のときは配送遅延で多くのクレームがあります。
もちろんサイト上やメール内にも注意記載はしていますが「そんなの知ったことか!」とばかりに怒り狂ってくるお客様もいます。
「今すぐ持ってこい」「弁償して金払え」など無理難題を言ってくることも。
配送業者さんだって頑張ってくれています。
ニュース映像を見て大変な状況を理解してほしいです。
まだまだ数日この対応が続くかと思うと心が折れそうです…
大雪関連でクレーム対応している皆さん、愚痴り合いませんか。+251
-1
-
6. 匿名 2023/01/26(木) 09:40:13
>>1
頑張って寒い中配達してくれてるのに少しは我慢せーや。って思う+173
-2
-
11. 匿名 2023/01/26(木) 09:40:44
>>1
そんな人がいることにびっくり+80
-0
-
14. 匿名 2023/01/26(木) 09:41:38
>>1![]()
+42
-0
-
16. 匿名 2023/01/26(木) 09:42:02
>>1
雪や寒波や交通機関の乱れのニュースがこんなにやってても、そんなクレーム言う人いるんだ…
狂気の沙汰だよね
自給自足で生きてほしいね+115
-0
-
19. 匿名 2023/01/26(木) 09:42:43
>>1
散々テレビで大雪のニュースをやってるのに、クレームの電話をしてくる事にビックリ!
「ニュース見てないんですか?」って言ってやりたいね+91
-1
-
20. 匿名 2023/01/26(木) 09:43:36
>>1
豪雪のニュース観てないのかなと疑うね。
前からずっと雪の注意喚起あってたんだからそんなに急ぎなら自分で対処できるだろって言いたいね。+34
-0
-
25. 匿名 2023/01/26(木) 09:45:14
>>1
普通にニュース見てもわかるのに、クレームってアホ過ぎる。+31
-0
-
27. 匿名 2023/01/26(木) 09:45:57
>>1
行き過ぎたお客様第一主義の弊害だよね
商品が届くまで契約は成立してないんだし、契約自由の原則に基づいて販売側は「では、契約を取り消します」の一言で配送キャンセル+即時返金が出来る世の中になってほしい+70
-0
-
28. 匿名 2023/01/26(木) 09:46:09
>>1
物によっては商品より配送料のほうが高い場面もある
なのに遅れてると思いますとか言われるのよ
いやいや遅れてるから問い合わせしてるのに
+0
-44
-
29. 匿名 2023/01/26(木) 09:46:51
>>1
前にそういうことあった。
商社みたいな業種でその日は天候が悪く
配達も遅れるってニュースにもなってたけど
取引先から電話がかかってきて・・・
紳士的な人と思っていたのにすごい剣幕で
引いた。天候の問題なんだしこちらとしてもどうしようもないのに
早くしろの一点張り。一皮むいたらこんなこんかと思った。
+35
-0
-
33. 匿名 2023/01/26(木) 09:48:31
>>1
面倒だから、天候により配送遅延申し訳ございませんの自動アナウンス流しとけば良いのにね。
直接話した所で回答は同じなんだから。+63
-0
-
45. 匿名 2023/01/26(木) 09:54:03
>>1
もうさ、悪くない時は謝らなくて良くない?
変な人が怒り狂って出るとこ出ても、客観的に見て間違ってないと分かったら然る機関が「おかしいのはあなたです」って言って終わりにすればいいと思う+35
-0
-
50. 匿名 2023/01/26(木) 09:58:57
>>1
ナビダイヤルでただただ暴言を吐きたい方は#110をそのまま警察に転送しますって出来たらいいのにねー+20
-0
-
60. 匿名 2023/01/26(木) 10:07:40
>>1
こういうクレーマーって謝ってもネチネチいってきそうなんだけどどうやって電話対応終了してるの?
常識が通じない人を相手にするのはストレス半端ないだろうね+15
-0
-
63. 匿名 2023/01/26(木) 10:10:55
>>1
お疲れ様
+1
-0
-
67. 匿名 2023/01/26(木) 10:22:55
>>1
「お客さまが配送業者さんの立場でしたらこの天候ですぐ持ってこれるんでしょうか?」と返してたいわな+17
-0
-
70. 匿名 2023/01/26(木) 10:27:27
>>1
20年近く前の元旦に
雪が数十センチ積もってるのも関わらず
年賀状は9時台に持ってくるもんだ!と
クレームを入れた爺をいまだに忘れないわ。
+15
-0
-
80. 匿名 2023/01/26(木) 10:49:57
>>1
お急ぎでしたら、取りに来て頂けますでしょうかで
いいよね。絶対来ないから+9
-0
-
81. 匿名 2023/01/26(木) 10:51:48
>>1
今楽天お買い物マラソン中なので、悪天候だとは知りつつも頼んでしまいました。
だから遅れてもいいし、急ぎのものじゃない。
それなのに昨日郵便局から電話が来て、気になるので折り返したら配送遅延の連絡だった。
むしろガイダンスを聞き、担当部署に繋ぎ、相手の言い分を聞くまで電話料金がかかったのがイライラしました。
電話料金は従量制なので。+5
-4
-
86. 匿名 2023/01/26(木) 10:56:49
>>1
オペレータに繋がる前に自動音声で「ただいま天候により〜、大雪による高速道路通行止め〜」と短くアナウンスを挟むと良いよ。
この人ワンクッションがある事で、ニュースや天候を知らない人も「あ、そうだったのか」とわかって落ち着くケースが多い。
会社に改善のリクエスト出してみたら?+9
-2
-
98. 匿名 2023/01/26(木) 12:45:03
>>1
高速に何十時間も足止めされてるトラックが沢山並んでるニュース映像とか見たけど、もしのあの中に自分の荷物が入ってると考えた時にそれでもクレーム言えるんかな。降りて歩いて持ってこいと?
こんな時でも荷物運んでくれようとしてる方々には感謝しかない。いつもありがとう+1
-0
-
100. 匿名 2023/01/26(木) 13:23:39
>>1
だいたい何歳くらいが多いとか、性別などに偏りはありますか?+0
-0
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する
