ガールズちゃんねる

創価学会を脱会した人・する予定の方!

523コメント2023/02/20(月) 11:55

  • 411. 匿名 2023/01/22(日) 14:26:37 

    >>13
    友人が婚約したけどお相手が2世ですごく悩んでる
    活動も全くしてないけど入信させられたみたい
    結婚式にも親は呼びたくないっていう程の絶縁状態ではあるけど自分の親にそういう境遇だと打ち明けるべきか隠し続けるかってずっと話し合ってる
    私的にはさらっと相手の生い立ちとか親が信者だけど本人は全く関心ないし活動もしてないから~って言っちゃってもいいんじゃないの?って思ってたけどそう簡単ではないよね…

    +5

    -1

  • 414. 匿名 2023/01/22(日) 14:35:40 

    >>411よこ
    これ凄い難しいよね
    部外者からすると、活動してない、むしろそれに苦しんでるなら脱会させてあげようとか、脱会が怖いならフェードアウトで自分達の生活すればいいじゃん!!って思える人もいるけど

    学会のGの音でもうゴキブリの如くさ、活動してなくても会員だろ!無理!みたいな、ここで喚いてるアンチみたいな過剰アレルギーの人もいるから、万が一にも親がそのタイプとかだと自分の家庭も崩壊になるし、むしろそんな偏見差別の人間なのか…と親のこともガッカリしちゃいそうだし


    てか、なんでこんな悩まなきゃいけないんだろうね、子供は親を選べないんだよ……
    せめて、選挙みたいに成人してから入信するかしないか本人に決めさせて欲しい

    仕組みがおかしい

    +6

    -0

  • 439. 匿名 2023/01/22(日) 15:36:08 

    >>411
    横です
    隠しでは駄目だと思う、絶対に後からバレる事だから結婚って二人だけの問題じゃないし、冠婚葬祭の関わりもあるし子供にも影響はありますよね
    入信させられたなら、お相手は活動熱心な家庭だと思う
    いずれ絶対に揉めるし、結婚前に話しておかないと後から後悔する
    お互いの家庭の為にもね
    最近信者であることを隠してた結婚に持ち込もうとする人もいるみたい
    そういう事をすると結局相手の家庭や傷つける事にもなるからやめて欲しい
    結婚って一生関わることだから、脱会してないとか親が熱心な信者なら結婚前に話しておかないといけないと思う



    +3

    -0

関連キーワード