ガールズちゃんねる
  • 16. 匿名 2023/01/20(金) 13:47:14 

    職場で探せばよくない?慶應卒が働いてる会社なら同じようなレベルがいるのに

    +294

    -3

  • 28. 匿名 2023/01/20(金) 13:48:35 

    >>16
    リアルで相手にされない奴ばかりなのにね
    婚活市場

    +88

    -3

  • 38. 匿名 2023/01/20(金) 13:49:57 

    >>16
    自分がそこで働けないからでしょう笑
    婚活の場に来るエリートってなんか怖いわ。

    +43

    -17

  • 190. 匿名 2023/01/20(金) 14:10:27 

    >>16
    まぁ、職場でモテる女性なら同レベルの職場恋愛もできると思う
    安定した職場で28歳なら同期とか結婚ラッシュのはずなんだけどね

    そうじゃないから、婚活へと向かうんだろう
    婚活行ってウンコみたいな男ばっかりだと知るのは
    その先のお話ね ふふふ

    +55

    -3

  • 321. 匿名 2023/01/20(金) 15:09:52 

    >>16
    まさに同じことを思ったwというかまず大学で見つけておけば良かったのに。

    +38

    -1

  • 461. 匿名 2023/01/20(金) 19:47:49 

    >>16
    同窓生とかね。
    あと、その紹介とかも。
    若いうちならいくらでも相手は見つかりそうだけど。

    +17

    -0

  • 563. 匿名 2023/01/20(金) 23:25:30 

    >>16
    同窓生とかね。
    あと、その紹介とかも。
    若いうちならいくらでも相手は見つかりそうだけど。

    +5

    -0

  • 810. 匿名 2023/01/21(土) 11:17:22 

    >>16
    むしろ大学にゴロゴロいただろうにね、丁度いい素材がその辺に。
    この女性はなにやっとったんじゃ。

    +3

    -0

  • 945. 匿名 2023/01/22(日) 15:38:37 

    >>16
    中堅大卒以上ばかりの職場とかだと、
    ・男性はまず同窓に掴まってる(この時点なら顔が大したことなくても全然勝負可能)
    ・女性は新卒初年度になると大学の偏差値はあまり関係なくなってしまい、顔と愛嬌勝負。

    24歳以降で相手を探しているような女性は、同窓も掴まえられず、新卒の争奪戦でも負けてしまった人たちなので、今更職場で掴まえるってことは年下の新卒美人さんたちと真っ向勝負しなければいけないわけで、まず勝ち目がないんだよ。

    しかも早慶以上の男性なんて速攻美人に陥落させられる。
    高学歴男性あるあるなんだけど、学生時代から付き合って結婚したケースよりも、社会人になってから付き合い始めて結婚したケースの方が奥さん可愛いんだよね。

    +2

    -2

関連キーワード