ガールズちゃんねる
  • 277. 匿名 2023/01/20(金) 16:15:08 

    >>170
    今はこういう親が多い気がする。ランドセルから部屋から親の好みをおくよね。子どもがお母さんが好きだから私も好きみたいな感じになってないかな?って思ったりする。キャラもの選ぶとお母さんいやがるし…とか

    +42

    -2

  • 282. 匿名 2023/01/20(金) 16:24:51 

    >>277
    何かを聞かれると黙り込んだり発表が出来なかったり他人に合わせる子が増えた気がするけど、親が何でも決めてるせいもあるのかな…。

    子供に決めさせたら時間かかったり予算的に厳しかったりTPO的にアウトな物を選んだ場合は、親が軌道修正しなきゃいけないけど。

    でも、予算内のオモチャや学校のクラブ活動や学校指定の道具なんかを「これがいい!」って子供が決めた時に「趣味が悪い!」「そんなデザイン飽きがくるでしょ」「これの方が役に立つからそっちは止めなさい」って理由で親好みの方に変えさせるのはどうなのかなと思う。

    +34

    -1