ガールズちゃんねる
  • 22. 匿名 2023/01/20(金) 13:19:36 

    >>8
    でも夫も発達でしょ?
    同士で惹かれ合うものがあるのかしら

    +244

    -3

  • 43. 匿名 2023/01/20(金) 13:22:48 

    >>22
    多分人間的な深い話をしないんじゃないの
    普通の人がどうしてそれがわからないのって思ってることがね
    2人ともわからないから、会話もわからない同士であうんだと思うよ

    +134

    -24

  • 156. 匿名 2023/01/20(金) 14:02:21 

    >>22
    精神科かかってるけどADHDとアスペの夫婦は多いって言ってた
    うちがまさにそう
    似た者同士はあると思う

    +112

    -0

  • 162. 匿名 2023/01/20(金) 14:06:48 

    >>22
    まじでこれ
    私当事者
    息子のがわかって夫も私もそうです

    +31

    -0

  • 217. 匿名 2023/01/20(金) 14:36:04 

    >>22
    職場でも発達障害の人は群れますよね。

    +17

    -5

  • 245. 匿名 2023/01/20(金) 15:06:36 

    >>22
    理解ある彼くんも発達パターンは多そう

    +65

    -2

  • 419. 匿名 2023/01/21(土) 00:17:30 

    >>22
    そして、発達障害同士の夫婦から生まれた子供は、かなりの高確率で発達障害が遺伝するよね。
    もともと男親から男児への遺伝の確率は80%ぐらいだった気がするから、そこに母親からの遺伝が加わったら...

    +47

    -1