-
11. 匿名 2023/01/16(月) 17:11:52
不登校の子用の学校作ればいい+13
-18
-
41. 匿名 2023/01/16(月) 17:20:28
>>11
これはこれで必要だと思う、フリースクールとか
あとはいじめが原因の不登校の場合、その加害者側が行く学校を準備すれば良いと思う
安心して通える学校ならば、子供は登校を渋らないと思うから+35
-2
-
50. 匿名 2023/01/16(月) 17:27:49
>>11
親戚の家の学区(かなり山より)の学校が
不登校の子も行きやすい自由度の高い小学校にされてしまって
学区内の子は無理して遠くの私立に無理してかよったり
別の学区の小学校へ行ったりしているんだって。
田舎の人ほど普通の標準的な学校を望むのにね。+14
-0
-
69. 匿名 2023/01/16(月) 17:56:13
>>11
学校というよりも、仮想空間でいいじゃん
リモート授業でもいいし
箱もの作ったところで
税金使い過ぎだ、家の近くに作れとか、その中でいじめとか
結局問題になるから
いろいろ求めず
授業を受けるを優先でいいんじゃないの?+10
-3
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する