ガールズちゃんねる
  • 19. 匿名 2023/01/16(月) 00:55:14 

    でもめっちゃ並んでる横でレジ開けずに暇そうにしてる店員は実際にいるよね
    開けたら負けとでも思ってそうな奴

    +67

    -377

  • 70. 匿名 2023/01/16(月) 01:02:29 

    >>19
    めっちゃ並んでるのにレジ開けないで暇そうにしてるその店員が
    だるそうに「こちらにどうぞー(なげやり」だったらイラっとするのはわかるw

    それ以外は
    こちらにどうぞでも
    こちらにお願いしますでも
    どっちでもいいと思う

    +199

    -18

  • 121. 匿名 2023/01/16(月) 01:12:02 

    >>19
    暇そうに突っ立ってるだけならダメだけど
    何かしらやらなきゃいけない事があってパソコン見てたり書類書いてたりしてんだよ店員って

    +258

    -1

  • 138. 匿名 2023/01/16(月) 01:16:31 

    >>19
    暇そうにみえてるかもしれないけど他の対応したり暇じゃないんですよ。手があいてたら開けるし。パソコンで他のお客様の対応してる時に並んでる時に開けろよオーラ前回でチラチラ見てくる人いるけど、ただパソコンいじってるわけじゃないんです。

    +224

    -3

  • 161. 匿名 2023/01/16(月) 01:20:55 

    >>19
    仕事したフリして商品を出したり入れたりしてる人は見た事あるw
    分かるよねサボってる人って覇気がないと言うかさ

    +5

    -65

  • 166. 匿名 2023/01/16(月) 01:22:44 

    >>19
    暇じゃないよ
    よく考えてみなよ、店員側からしたってさっさとお客さん対応して帰ってもらった方がいいに決まってるじゃん
    いつまでもレジ滞らせるより
    でも、それよりも先に済まさなきゃなんない事って案外沢山あんのよ
    店員数なんて限られてんだから

    +216

    -1

  • 185. 匿名 2023/01/16(月) 01:29:07 

    >>19
    レジってバイト全員ができる業務じゃ無いんだよ
    バカはレジ触らせてもらえないんだよ
    仕事は品出しと掃除のみ

    +84

    -20

  • 302. 匿名 2023/01/16(月) 02:27:42 

    >>19
    全員がレジ担当では無いですからね。暇そうに見えるのはあなたの主観です。

    +161

    -1

  • 324. 匿名 2023/01/16(月) 02:46:24 

    >>19
    品出しだけの契約の人もいるからね〜

    +121

    -1

  • 363. 匿名 2023/01/16(月) 04:18:12 

    >>19
    すでに何人も書いてるように店によってはレジ担当はレジしかやっちゃダメ、品出し担当は品出しのみって分担がはっきり分かれて採用されてたりするので、その暇そうに見える店員はレジの研修を受けてなくてやりたくてもできない可能性があるよ
    お客さんからしたらバーコードピッとしてる単純作業に見えるけど、支払い方法や各種ポイントのつけ方や取り扱い可能な金券類とか、いろいろルールがあるので全員がそれらを把握しててできるとは限らないんだよね
    ファミレスのホール担当がキッチンの作業ができないのと一緒

    +139

    -0

  • 546. 匿名 2023/01/16(月) 07:47:50 

    >>19
    シフトって言葉知ってます?
    全員がレジ係じゃないんだよー笑

    +66

    -2

  • 652. 匿名 2023/01/16(月) 08:37:44 

    >>19
    そんなに並びなくないならネットスーパーでも利用したら?
    いちいち店員チェックなんてした事ないわ

    +61

    -2