ガールズちゃんねる

住みやすい地方都市は?🗾

688コメント2023/02/14(火) 16:57

  • 49. 匿名 2023/01/15(日) 14:56:44 

    >>5
    転勤族で仙台住んだ事あるけど住みやすかったがめっっっちゃ寒い!
    気温が低いとかじゃなくて海風なのか風が強くて体感温度がめっちゃ低いって感じ
    耳とか鼻とか痛かった

    +140

    -10

  • 81. 匿名 2023/01/15(日) 15:02:01 

    >>5
    福岡だと思う。食べ物美味い、交通の便はいい、物価安い

    +90

    -19

  • 94. 匿名 2023/01/15(日) 15:04:16 

    >>5
    福岡住みやすいけど給料安い
    東京本社の会社勤めで転勤で数年住むのが丁度いい

    +73

    -0

  • 124. 匿名 2023/01/15(日) 15:12:31 

    >>5
    東北は寒いし福岡は遠すぎ
    というか本州じゃないと不便だと思う

    +12

    -27

  • 130. 匿名 2023/01/15(日) 15:13:41 

    >>5
    福岡は方言に慣れるまでがきつい。食べ物も口に合わないとか本州には普通に売ってあるものが置いてなかったりした。

    +40

    -10

  • 155. 匿名 2023/01/15(日) 15:19:48 

    >>5
    仙台良かったなー。
    ほどほどの都会で分かりやすいし、東京までも陸路で行ける(逆に空港は小さめ)。
    東北の中で唯一雪積もらない。
    海鮮も美味しい。
    車で他県に遊びに行くのも簡単。
    ウインタースポーツも楽しめる。

    +115

    -9

  • 354. 匿名 2023/01/15(日) 19:11:54 

    >>5
    仙台はめちゃ給料低い

    +7

    -18

  • 405. 匿名 2023/01/15(日) 20:53:14 

    >>5
    仙台はいじめが凄いし、本当に陰湿だよ
    性格悪い人が多い。。地元民です。

    +45

    -21

  • 657. 匿名 2023/01/16(月) 17:35:29 

    >>5
    転勤族で今は23区に落ち着いてるけど、仙台に居た頃はしょっちゅう地震で揺れてた。街中心部は綺麗だけど永住はしないかな。深夜に震度5とか、商業施設で震度4とかよく揺れてて怖かった。

    +2

    -0

  • 662. 匿名 2023/01/16(月) 20:32:24 

    >>5
    博多は住んだときないけど。
    仙台はどうだろう。大都会からの転勤住みならまだしも。ずっと住みなら面倒臭い。

    +1

    -1

関連キーワード