ガールズちゃんねる

住みやすい地方都市は?🗾

688コメント2023/02/14(火) 16:57

  • 30. 匿名 2023/01/15(日) 14:53:16 

    >>2
    名古屋って便利だよね
    東京まで2時間弱、京都まで35分、大阪50分
    仕事も多く家賃もそこまで高くないし
    子育て世代には恩恵も多い

    +291

    -10

  • 36. 匿名 2023/01/15(日) 14:54:31 

    >>2
    適度に田舎で田舎すぎない
    住みやすいよ、子育ても

    +110

    -4

  • 65. 匿名 2023/01/15(日) 14:59:05 

    >>2
    都会じゃないって言われるけど、それなりに色々あるし、住むにはとても良いところです

    ただ、観光で遊ぶところはないかもしれない

    +124

    -1

  • 78. 匿名 2023/01/15(日) 15:01:31 

    >>2
    人の質良くないから、街の住みやすさを取るか人間関係の質取るかで選択が分かれる地域だわ。

    +26

    -47

  • 90. 匿名 2023/01/15(日) 15:03:42 

    >>2
    名古屋住んでたし好きだけど、夏暑くて冬寒いのが難点。

    +97

    -6

  • 107. 匿名 2023/01/15(日) 15:06:48 

    >>2
    名古屋は物価安いし交通の便はいいが、食べ物が合う合わない、名古屋独特の県民性を受け入れられるかは大事。さらに問題なのは、夏めちゃくちゃ蒸し暑くて、冬思っていた以上に寒い。特に夏の蒸し暑さは他の県の人が引くレベル。それをクリアしないと難しいと思う。愛知県民より

    +85

    -14

  • 114. 匿名 2023/01/15(日) 15:08:40 

    >>2
    名古屋は災害が少ない

    +49

    -7

  • 116. 匿名 2023/01/15(日) 15:09:23 

    >>2
    出張が多い上司が名古屋を大田舎😌と言ってた 

    +21

    -34

  • 145. 匿名 2023/01/15(日) 15:17:05 

    >>2
    東京と大阪の中間地だから何処に行くにも便利だし、都会過ぎず物価も高過ぎずで住みやすい
    あとテレビも関東の番組だけじゃなく関西でやってる番組も観れたりするのがいい

    +75

    -1

  • 154. 匿名 2023/01/15(日) 15:19:48 

    >>2
    今日立ってた別トピで名古屋は保育園の待機児童がほとんどいない、学童無料、子ども医療費無料、市民税が安い、老人にも優しいって見ていいなぁと思った

    +79

    -1

  • 164. 匿名 2023/01/15(日) 15:23:36 

    >>2名古屋走りウザイ
    クラクションやたら鳴らす

    +18

    -18

  • 165. 匿名 2023/01/15(日) 15:23:53 

    >>2
    大阪住みで、去年の4月に子供が名古屋で就職した
    レオパレスに住んでるけど、名古屋のど真ん中の割には家賃安い
    街も整然としてて歩道も広いし、住みやすそうだと思う

    +71

    -2

  • 176. 匿名 2023/01/15(日) 15:31:51 

    >>2
    地元ですが、オススメしない。車社会で閉鎖的村社会ですよ。慣れないと大変

    +21

    -27

  • 183. 匿名 2023/01/15(日) 15:37:14 

    >>2
    縁もゆかりもないよそもんでも住めるかな

    +27

    -4

  • 203. 匿名 2023/01/15(日) 15:44:54 

    >>2
    これは名古屋越してきてほんとに思う
    どこに行くにも基本日本列島の真ん中だからそこまで遠くないし、新幹線も飛行機も頻繁に出てる
    病気してもそこそこ大きな病院があちこちにあるから不安はそこまでないかな
    あと税金と水道料金が名古屋市は他の都市に比べて安いらしい(なんかの記事でみた)、がん検診が500円で受けられる

    +87

    -0

  • 217. 匿名 2023/01/15(日) 15:53:10 

    >>2
    転勤で名古屋に来て2年。
    名古屋の人に名古屋のいいところを聞くと、だいたい「東京にも大阪にも行きやすい」と言う。
    イヤ、そうじゃなくて、名古屋自体のいいところはないのでしょうか。
    都会すぎず、私は住みやすいと思ってるけど、周辺の市がもっと栄えればいいのになと思う。

    +55

    -4

  • 221. 匿名 2023/01/15(日) 15:54:49 

    >>2
    今住んでるけど暑くて本当にしんどい、その割に冬寒い。
    あと名古屋駅の方に向かっては車運転したくない、こわい。

    +35

    -1

  • 225. 匿名 2023/01/15(日) 15:56:58 

    >>2
    都市圏なのに家賃が安い、これに尽きる
    あと比較的気候が温暖

    +7

    -7

  • 235. 匿名 2023/01/15(日) 16:01:45 

    >>2
    地元民でも賛否両論出るのが名古屋です。メリットデメリットがあり過ぎる。他の地域の皆さんは参考にしたらいいと思う

    +32

    -0

  • 306. 匿名 2023/01/15(日) 17:07:56 

    >>2
    夏暑すぎて家族が熱中症で体調崩したまま年越したからお勧めできない
    近所のスーパーに行くのすら暑すぎる

    +8

    -1

  • 313. 匿名 2023/01/15(日) 17:15:40 

    >>2
    中日弱いのに
    知事も大村なのに
    最下位ながら話題のオンパレードだった立浪ドラゴンズ1年目を振り返る - YouTube
    最下位ながら話題のオンパレードだった立浪ドラゴンズ1年目を振り返る - YouTubeyoutu.be

    こんにちはキッタです。阪神ファンです。このチャンネルではプロ野球について調べたことをまとめて取り上げていきます。プロ野球ファンの皆さん!ぜひチャンネル登録を?‍♂️【SNS】サブチャンネルつくりました「キッタのプロ野球ラジオ」https://youtube.com/channel/...

    +4

    -7

  • 331. 匿名 2023/01/15(日) 18:26:13 

    >>2
    名古屋は数年住んだことあるけど、三大都市圏の中でいいのは家賃がさほど高くないのに、とにかく仕事が色々ある上に、給料も相対的に高いこと。家賃にたいしての給料が高いし有効求人倍率が高いのはかなりいい。
    後皆が言うように真ん中なので西も東もアクセスしやすい。
    ただし名古屋走りだけはいまいち…でもそれ以上に尾張小牧のナンバーの運転怖かった。

    +43

    -1

  • 401. 匿名 2023/01/15(日) 20:45:25 

    >>2
    50才以上の帯状疱疹のワクチンが無料なんだよね

    +12

    -0

  • 427. 匿名 2023/01/15(日) 21:40:40 

    >>2
    住んでた
    便利だけど暑すぎる
    とにかく暑すぎる

    +11

    -0

  • 429. 匿名 2023/01/15(日) 21:44:15 

    >>2
    妊婦の時夏暑すぎて病院に着いて気絶した
    病院で良かった

    +6

    -0

  • 456. 匿名 2023/01/15(日) 22:47:30 

    >>2
    色んな所に転勤で住んで、今は福岡から名古屋に来たけど、名古屋はいいよー
    皆さん言うように立地がいいに尽きるよ。
    どこ行くにも便利。この前も高速2時間で富山の白エビ食べに行けたし。長野の新蕎麦も食べに行きたい。
    やっぱり九州は島が違うからね、どんなに福岡市が栄えても隣の島一の都会と言われたら何も言えない。
    福岡も悪くない街だけど、色々と遠すぎるよ。

    +32

    -3

  • 459. 匿名 2023/01/15(日) 22:49:08 

    >>2
    リアル移住した感想。
    ・立地が素晴らしい
    ・外食は不味い上に高い
    ・給料が良いとか言ってる人いるけど、普通の事務職なら他所と変わらなかった。
    ・自営業は横の繋がりが重過ぎる。
    ・人が独特でよそ者を受け入れにくいのはガチ。
    ・車ファーストの道路作り。

    +11

    -15

  • 511. 匿名 2023/01/16(月) 01:08:05 

    >>2
    南海トラフ地震が怖い

    +11

    -0

  • 561. 匿名 2023/01/16(月) 08:43:54 

    >>2
    名古屋で生まれ育った人はわりと名古屋好き。たまに他の県から来ても名古屋に合う人もいる。それはそれでいいが、ただ逆の意見を言うと叩かれてる人も多いね。それだけ御当地愛が深い所。福岡や京都に近い部分はあると思うよ

    +7

    -0

  • 603. 匿名 2023/01/16(月) 12:42:59 

    >>2
    名古屋いいと思う。
    その周辺でも。東海地方は年収も高い。
    その割に土地が安い。
    地元を出たことないって揶揄されるけどそれで十分足りるというか回ってくんだよね。本当はそれが理想なんだけどな。

    +8

    -1

  • 612. 匿名 2023/01/16(月) 13:04:29 

    >>2
    名古屋は市長がいいもんね。羨ましい。

    +4

    -2

  • 646. 匿名 2023/01/16(月) 14:53:34 

    >>2
    地元の人間がクソすぎる。若いのから年寄りまで。
    愛知を出たことない人間がほぼでお山の大将

    +3

    -1

  • 682. 匿名 2023/01/18(水) 10:06:24 

    >>2
    名古屋暑すぎて死ぬ
    車の運転荒すぎて歩行者の私はしょっちゅう命の危険感じて怖い

    +0

    -0

  • 684. 匿名 2023/01/18(水) 15:52:11 

    >>2
    名古屋はスレがよく荒れてますね。
    私は転勤族で、思春期を名古屋の治安が良いエリアで過ごしましたが、小中高イジメを見てきました。他の方が言ってるように、ハマる人にはハマるけど、ハマらない人は一向にハマらないかと。

    プライドが高い人が比較的多い感じ。
    あと夏は湿度高く蒸し蒸しです。

    +0

    -0

関連キーワード