-
5. 匿名 2023/01/12(木) 16:39:59
大学行くと選択肢広がるしいいよ
給料も初任給から高卒と差があるよー
+42
-6
-
52. 匿名 2023/01/12(木) 17:20:22
>>5
でもそれって、18歳や22歳とか、新卒の若いとき限定かな?って気はする
なぜかというと、大抵30歳くらいになれば、何かしら実績が出来てくるから、高卒であっても、管理職経験あったり、販売業で売上げトップとか、工場勤務や製造業みたいな仕事でも、例えば電子関係の知識が付いてて、資格を一通り持ってて、部下を指導できる立場にあるとか、仕事出来る人だったら、力が付いてるはず
そういう人が大卒資格取ったなら鬼に金棒だけど、そういう実績が特にない人が大卒資格だけ取っても、あんまり役立たないと思う+9
-8
削除すべき不適切なコメントとして通報しますか?
いいえ
通報する